第三弾 2018/1/28記 6件の返信 あの頃は・・・・・遊んでたんだよなあっ 今思うと。。。 山形市 西田中央公園。 なんの脈略も無く 突然現れるのはなんでしょう? なんと無くクイズっぽくなって来ましたねえっつ はははっ 正解は ♬マサカリ担いだ金太郎〜 熊にまたがりお馬の稽古 ♬ 完全に遊んでますよねえっ それがゆるされていた時代です。 今ならワイドショーが騒ぐでしょうか? 公共のお金を使って遊んでいると・・・・・。 そんな時代です。 Tweet Applaud0 通報
山形のに~のです 投稿作成者2018年1月30日 5:37 AM おはよう〜 しふぉんさんっ♬ はいっ 古き良き時代でした。 ブロック一個一個を色鉛筆やアクリル絵の具で染めて 施工図書いてました。 hahaha〜〜〜♬ 返信 ↓
山形のに~のです 投稿作成者2018年1月30日 5:43 AM すずらんさん おはよう〜〜っ!!!””” いえいえ駄目じゃ有りません。 余計に予算掛けた訳では無いのでOKだと思います。 公園なので自由な遊び心があってもいいと思います。 でも今はもう無理かなあっ ははは〜〜〜!!! 返信 ↓
Akemin 2018年1月30日 2:18 PM 2番目の写真で、 赤い服着て手をあげてる女の子に見えました。 まさか、マサカリ持った女の子だとは、って、 あ、金太郎さんでしたね。 誰の推薦で金太郎さんが選ばれたんですか? このレンガの色は褪せないんですか? これって、田んぼアートみたいに 遠くからじゃなきゃ、わからないようになってるんですか? グーグルの航空写真いいですよね~!!! なんか空飛んでるみたいで、ただで冒険! 金太郎の大冒険だ~~い! 山形の家って大きいなぁ、と思ったら、 この大き目の家はアパートですね。 グーグルアースのストリートビューって 、、いいような悪いような、、 近所でいつも布団干してる家、しっかり布団が写ってる、、。笑 返信 ↓
山形のに~のです 投稿作成者2018年1月30日 9:33 PM さすがAkeちゃんの視点はいっつも刺激的ですっ ははは〜〜〜! アパートいっぱい密集してますねえ。 でも確かに最近の分譲地は結構広い。。。 一家一人一人に車1台が当たり前の山形です。 車なくては生き辛い生活圏です。 町まで遠く雪が多いです。。。 熊に跨るのも大事な交通手段ですっ ははははは!!!””” 返信 ↓
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)。。。。。。。。
あはははは~・・・・・
古き良き時代の 傑作 ですね~!
おはよう〜 しふぉんさんっ♬
はいっ 古き良き時代でした。
ブロック一個一個を色鉛筆やアクリル絵の具で染めて
施工図書いてました。
hahaha〜〜〜♬
駄目なんですか!?
公園なんでしょう~
遊び心大事なんじゃないかしら
私なら孫を連れて毎日見つけに行くわ(*´∀`*)ノ
すずらんさん おはよう〜〜っ!!!”””
いえいえ駄目じゃ有りません。
余計に予算掛けた訳では無いのでOKだと思います。
公園なので自由な遊び心があってもいいと思います。
でも今はもう無理かなあっ ははは〜〜〜!!!
2番目の写真で、
赤い服着て手をあげてる女の子に見えました。
まさか、マサカリ持った女の子だとは、って、
あ、金太郎さんでしたね。
誰の推薦で金太郎さんが選ばれたんですか?
このレンガの色は褪せないんですか?
これって、田んぼアートみたいに
遠くからじゃなきゃ、わからないようになってるんですか?
グーグルの航空写真いいですよね~!!!
なんか空飛んでるみたいで、ただで冒険!
金太郎の大冒険だ~~い!
山形の家って大きいなぁ、と思ったら、
この大き目の家はアパートですね。
グーグルアースのストリートビューって
、、いいような悪いような、、
近所でいつも布団干してる家、しっかり布団が写ってる、、。笑
さすがAkeちゃんの視点はいっつも刺激的ですっ
ははは〜〜〜! アパートいっぱい密集してますねえ。
でも確かに最近の分譲地は結構広い。。。
一家一人一人に車1台が当たり前の山形です。
車なくては生き辛い生活圏です。
町まで遠く雪が多いです。。。
熊に跨るのも大事な交通手段ですっ
ははははは!!!”””