どこのお宅と書かなくても
きっと解るとは思いますが・・・・・っ
ははは〜〜〜!!!”””
念のためっ↓
ははは〜 2週間寝かせた記事です。
いやあ いろいろあってなかなかじっくり腰を落ち着けて書くタイミングがなくてっ
言い訳ですね•••
スミマセンっ はははっ
今年のサクランボ狩りコンサートは晴天でした。
6月19日の事です。
お客様にはコンサートの前にサクランボ畑で
その日の早朝にTOMOOさんはプレゼントの木 一本一本に
ちょっとコマを巻き戻して・・・・・
朝のミーティング風景です。
Kー子さんからは賄いの説明です。
その後リハーサル
ステージの上には葡萄の樹。漏れさす光が柔らかいですねえ😀
ちょうど須貝家は茅葺き屋根の修繕中
職人の技が見て取れます。
皆さんに振る舞われたトウモロコシ
見事です‼️
17歳で亡くなったカナちゃんの残した詩に
深く絆で結ばれました。
今回も燕市のコーラスグループ 『コーロ・スプラウト』さんが歌ってくれました。
カナちゃん作詞 TOMOOさん作曲の『笑顔を忘れないで』はこんな歌です🎵
茨城県水戸市からは 口笛世界大会ジュニアの部優勝で 高校の生徒会長
見事な口笛の演奏に会場は大盛り上がり❗️❗️❗️
最高の雰囲気で
TOMOOさん登場です。
はははっ 目があっちゃった
TOMOOさんちの自宅解放しての復興支援チャリティーコンサート。
3月13日(日)に行われました。
そんな中でお時間頂いて『おのくん』の紹介と
おのくんのお母さんたちの事をお話しする事が出来ました。
有難いですっ。
コンサートの様子は新聞にて翌日に
紹介されました。
おのくんのところにTOMOO農園のりんごジュース
本日代走します。
デジカメじゃなくiPadで撮影のため
TOMOOさんの視線がカメラ向いていませんが
『ははは〜〜っつそれもオモシャイネエ』というので
撮り直しなしです。
はははっ
最近 毎日一枚描き上げるというK〜子さんの絵。
色鉛筆とパステル使って
仕上げていきます。
希望の芽の出店者説明会が今日の午後に夢メッセであるのですが
そこに出席する前に
東松島市 おのくんのところに行って来ま〜す!!!