DSC_0068

今日はさすがに寒いです。

毎度様です。

白いカスミソウがあら不思議flair

きれいですね~。

DSC_0059

本日の最高気温-13度。しびれましたhappy02

地球の北の方から寒波が降りてきたらしく、雪が降っているのに

とても寒い。ふつうは放射冷却で冷え込むんですが今回の寒さは

違いますね。記録的な最低気温ではなく、記録的に気温が上がらない

ようです。もう〝記録的な〟って聞きなれました。毎年毎年どこかで

災害が起きて、異常に暑かったり寒かったり、異常に雨が降ったり

降らなかったり、これからはもうこんな感じなんですかねcrying

 

ライラック

ライラックです。札幌では毎年開花

に合わせてライラック祭りを開催して

います。

 

 

ライラック白

旭川周辺でお庭向けには割と選択肢の少ない

中木サイズです。

他に中木がないわけではないですが、虫が

付きやすかったり、行儀が悪かったり。そ

の中では病虫害にも強く、行儀の良いライ

ラックは貴重です。品種改良が盛んで現在

何種類あるんだかわかりません。

香りよく、花付き良好。強健です。花PITでは植えやすいサイズでご用意しておりますので

ぜひ探してみてくださいね。

営業  Y

DSC_0026

嫌なニュースが続きます

毎度様です。

少し前の写真ですが、30年も前に僕がミニスキーの練習を

していた坂道。いまだに当時のまま残っています。

こっちを見ながら飛んでいるわが娘。

よく見れば生え変わりで歯は抜けていて、いい顔してます。

下の娘はおそらく、アプローチで姉ちゃんにかすめられて

ムッとしているんでしょう。様々な思いが交錯したなかなかいい写真です。

 

連日、気分の悪いニュースが続きます。

父親の虐待、前代未聞の先生までが加わったいじり、いやいじめ。

〝いじり〟とは、いじられた側がおいしいと思えて、かつ滑ったとしても

いじった側が責任をもって笑いに変える、愛なんだ、と専門家(お笑い芸人)

が言っていました。ノールックパスとも言えるんでしょうか、アイコンタクトすら

必要としない信頼関係の上にあるのが〝いじり〟という笑いなんでしょう。

大人に見放されてしまった子供。事なかれ主義で見放した大人。

いずれのニュースもその全容がわかるほどに毒味を増し、具合が悪くなってきます。

どちらも救えるタイミングが何度もあったようなのに、さらに胸悪くなってきます。

もっと心温まるような、良いニュースってないんですかね。あるはずなんですけどねぇ。

 

キングサリ

キングサリ(金鎖)。

フジのような花ですがこちらは

蔓性ではなく立性です。

生育は旺盛で強健、花付き最高です。

育て方は難しいことはなく、水はけを良くすれば肥料をあげなくてもよく育ちます。

お庭初心者でも簡単に育てられます。水をあげてほっとけばいいんですからgood

あ、でも見放し過ぎないように見放してくださいね。

営業 Y

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0066

今日もツルツルヒエヒエでした。

毎度様です。

ここのところ毎日雪かきしている気がします。

本日の最高気温-6度、道路はツルツルしていました。

先日には40フィートのハコ車が中央分離帯に乗り上げていました。

事故は怖いですね。気を付けましょう。

現在も雪が降っています。

今日も帰って雪はねですdespair

スキー場は最高のパウダースノーなんですけどねー。

カルミア オスボレッド カルミア スティールウッド

カルミア・オスボレットです。

旭川では珍しい常緑低木です。

花期が長く、つぼみから咲き終わりまで

約一か月ほど楽しめます。

 

こちらはステールウッド。

同じカルミアですがオスボと

違い花色は白です。

 

 

カルミアにはたくさんの種類があり、花PITではこれらのほかにギャラクシー、

レッドクラウン、サラー、それと源平咲きの紅白などがあります。紅白は生産が

難しく、割とレアな品種です。

育て方は難しいことはなく、水はけを良くし、肥料を与えればだいたい育ちます。

 

そろそろ朱鞠内湖のワカサギが気になってきました。

営業 Y

 

 

 

 

 

 

DSC_0063

すごい天気でした。

毎度様です。

ここ2~3日穏やかでとても冷え込んだ旭川ですが

今日はすごい吹雪でした。

運転中は、前の車の巻き上げる雪煙と横殴りの吹雪のせいで

時々視界の失われるホワイトアウト。かなり危険な状況でした。

今日は帰って雪はねですね。

 

DSC_0059 DSC_0060 DSC_0061 DSC_0062

 

先日のクリスマスローズですが

いろいろ楽しみになってきました。

 

 

色とりどり。

黒っぽいのもあります。

 

 

 

お見事happy01

 

 

気持ちが高まりますが、外を眺めては落ち着いている今日この頃です。

営業 Y

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image1

平間造園・花PITのカラーリーフ

毎度様です。

ここ最近、カラーリーフに心惹かれています。

赤系の葉っぱや黄金葉、覆輪や掃込などの斑入り葉など、

多岐にわたるリーフプランツがあります。

その中でも北海道、旭川でも植栽可能なものとなれば

数は絞られますが、それでもかなりの種類があります。

カラーリーフの良いところは花がなくても通年でその葉色を

楽しめるということでしょう。

写真に見えるのはヤマボウシの斑入りが数種類、トネリコのオーレア、

ハナノキのショッキングゴールド、シモツケのディアボロやハクロニシキ

などなど。どの葉もこうしてみてみるととてもきれいです。

コバノズイナ サライブこちらはコバノズイナのサラ・イヴです。

この木は葉ではなく花穂や幹などの軸が

赤い木です。これまた可愛らしいshine

 

花付はとてもよく、伸長成長は穏やか、

病虫害については気になるほど発生しません。

 

花PITにはそんな個性的な植物も豊富に取り揃えておりますので

ぜひ遊びに来てくださいね。

営業 Y

 

 

 

 

ハーバリウム

ハーバリウムが素敵です。

毎度様です。

ハーバリウムはご存知でしょうか?

元は〝植物標本〟という意味を持つ言葉ですが、

今はお部屋のインテリアとして大人気です。

まずはボトルの形を決めて、プリザーブドやドライフラワーはもちろん、

お正月には稲穂を入れたり、ハロウィンではおもちゃのかぼちゃを入れたり、

楽しみ方は自由自在、まさに小宇宙、オンリーワンの1本を作れます。

 

平間造園には日本ハーバリウム協会認定講師が2名在籍しており、素敵な

ハーバリウムづくりをお手伝い致します。お花に飢えてきたこの時期、お気

軽にご相談くださいね。

クリスマスローズ  (2) 早春にうつむき加減に咲く

クリスマスローズ、たくさん見て

参りました。突然の訪問にもかか

わらず親切に対応して頂きました。

 

花を見ると春が楽しみになります。まだまだ寒い日が続きますが、これも春へのステップ

と思い、もう少し雪を楽しむとします。

営業 Y

 

 

 

 

 

 

朱金ハギ

ご無沙汰しておりました。

遅ればせながら明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。流行りものにはあまり興味を示さない僕ですが

大流行のインフルエンザだけは取り入れて、先日やっと復活を果たしました。

予防接種は去年のうちに受け、手洗いうがいとぬかりなかったはずなんですがdowndown

人ごみを避け、こっそりとしていたんですがdowndownどこでもらったんでしょうねweep

とりあえず家族にうつさなかっただけファインプレーです。

昨年より始めた山登り。

IMG_20180805_081536子供の初チャレンジにちょうど良いと思い

旭岳にチャレンジ。

思いのほか楽に山頂に到達したもんで

裾合平方面へぐるっと周遊しました。

IMG_20180809_203919山登りっていいですね。

帰り道ではもう次はどこに登ろうか

考えていました。

 

子供の夏休み中の出来事でしたので

自由研究は今回歩いた地図を描きました。

 

 

ご紹介が遅れましたがアイキャッチ画像は朱金ハギと言います。

芽出しが朱色でシーズン中は黄金葉という、なにか贅沢なハギです。

シジミバナシジミバナ。

今シーズンは丁度いい大きさ(60㎝位)

のものが手に入りました。

見れば見るほどかわいい花です。

 

 

ヒペリカム ピンク斑入り斑入りのヒペリカム。

もともと花もとても良いんですが

その斑入りです。カラーリーフは花がなくても

見栄えしますね。

 

今後もいろいろとご紹介していきたいと思いますのでどうかお楽しみに。

営業 Y

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20180406_081438

植木紹介⑥

暖かい地方では早春に咲く万作ですが

なんと雪の中、いかにも寒そ~に当社の土場に咲いていました。

この木もそうですが、一般的には道南が北限と思われている木でも

実は旭川で生育可能な木ってけっこうあります。

今日の気温プラス3℃。まだまだしゃっこいのにがんばってます。

ツリバナ秋ツリバナ。

バリバリ北海道の山の中でも自生しています。

春の展葉が他より早く、秋の落葉も他より早いという

忙しい木です。花は小花で目立ちませんが

結実~紅葉~落葉まで長い期間楽しめます。

最近なかなかお目にかかれませんが

いい樹形のツリバナがお店に並んでます。

テマリシモツケ ディアボロアメリカテマリシモツケ・ディアボロです。

見事な銅葉のカラーリーフで、花もきれい、花付きもとても

よろしい木です。

小さいころは少し行儀が悪いので、はねた枝を切ってやると

こんもりとした良い樹形になります。

緑の中にあるとかなりのアクセントになります。

 

来週にはアオダモやアオハダなども入荷になります。

今年を飾る役者たちが花PITに集って来ていますよ。

こうご期待!

営業 Y

 

 

 

 

IMG_20180404_085132

花PITがオープンしました!

実は先月30日より花PITが部分オープンしております。

外売場はまだまだ本調子ではありませんが、ハウス内では富士シダレ桜が開花しています。

ほんと桜ってきれいです。この時期は花に飢えているのもあってやけにきれいです。

フォッサギラ現在の写真ではありませんがフォッサギラなんかも

きれいです。青っ葉のブルーシャドウなんかもございます。

今年はカラーリーフ系に割と力が入ってますんで

お楽しみに。

 

 

 

IMG_20180330_095824問屋の新商品説明会に行ってきました。

これ、気に入りました。

ただの階段なんですが、このただの階段が

欲しかったんです。

シンプルなものは何とでも合わせやすく、Rになった

ものもあるので使いやすいと思います。

表面に化粧もできますよね。

IMG_20180330_140337ブルゴーニュという積石の実演です。

洋風の割石のコバ積みですね。

乾式施工が可能なんですが手間と材料費と

運賃がけっこうかかります。

運賃は全て値上げですね。

 

IMG_20180402_124504

全然関係ありませんがレゴアイデアより釣り具屋です。

たまに無性にレゴを組みたくなります。そして釣りが好きとなればこれです。

これ、一般人のアイデアを商品化したものなんですって。

レゴビルダーの世界も底が知れません。すごすぎます。

子供たちと一緒に作りましたが、作っているときが一番楽しい、遠足も行くまでが一番楽しい、

なんてあるあるですよね。

営業 Y

 

IMG_20180320_093131

大宮盆栽美術館

大谷資料館に続いてまた寄り道、大宮盆栽美術館です。

ここでは素晴らしい盆栽が多く、そのほとんどに銘がついていました。

盆栽の歴史や見方なども説明されており、〝真・行・草〟に分けられる座敷飾りなども

展示されていました。〝おもてなし〟の心の原点ですね。

IMG_20180320_094045銘:轟

 

 

 

 

IMG_20180320_093131最近は諸外国のお客さんが多いらしく

英字の説明看板も多くあります。

警備の方にお聞きしたんですが、維持・管理は

周辺の盆栽やさんが行っているそうです。

さすがに盆栽は誰でもいじれるわけでは

ないのでそうするのが一番でしょう。

IMG_20180320_094600つくづく思うのは維持・管理の素晴らしさです。

木はいつみても上手に剪定されていますし、

雑草などは1本もありません。街路樹を見ても

旭川だと除雪の際に引っかけられて斜めに

なった木、おおきな傷を負い胴枯れが入った木

など、どこか邪魔者のような扱いを受けているよう

に見えます。そのためなかなか大きくなれません。しかし東京では、モノレールから外を見ていてもすごく

大事に扱われている感じがしますし、重要視されていると思います。

旭川は周りがすべて山だから、見渡せばすべて緑だからこそ、そんなことになるんでしょうね。

 

IMG_20180328_093635花PITの準備が進んでいます。

 

 

 

 

IMG_20180328_093739シダレエンジュの枯れ幹をとっています。

背の低いのはコウヤマキ、

左はカナダツガです。

なかなか見ない構図です。

 

 

このままあったかければすぐ春なんですけどね。

僕の中では花PITのオープンをもって春が来たことになっています。なので今週、春が来ます。

営業 Y