月別アーカイブ: 2022年5月

【外構で失敗しないために】デッキをつけると

【外構で失敗しないために】
デッキをつけると
とっても素敵な暮らしの予感~。

でもちょっと待って下さい。
デッキも本当に使い方をしっかり考えてつけないと『使わないもの』で終わってしまいます。
デッキのサイズは、非常に重要です。
またプライバシーが確保された空間であるのかも
とても重要になってきます。
デッキの上で何かをしていてもプライバシーが確保されていないと、
ご近所さんが通るたびに
「こんにちは~」
「いいお天気ですね~」
「楽しそうですね~」
なーんて会話が続くのかな?
そんな事は全然問題ない方は、No problemですが、
面倒だな~、
いやだなー
って思われる方は、しっかりとプライバシーを確保しておかないと
結局使わないことになります。

使い方に関しては、人それぞれなので、どの位のサイズが良いかをお答えすることは難しいですが、しっかりと検討される事が大事かな~って思っています。

ご参考にしてみて下さい。✨️

 

【外構で失敗しないために】人工芝

アオダモをメインに植えさせて頂いたお客様宅です。
平屋の家に高木。
とっても似合います。家を引き立ててくれます。🎶

【外構で失敗しないために】
人工芝はいろいろなメーカーさんから出されていて、種類もいろいろです。
芝目の高さもいろいろ。
もちろん、値段も違います。
一般的には芝目が高いほどお値段は高くなります。
わんちゃんを飼われているお宅では、芝目は低い方がよいと言われています。
ただ、人によって意見が違うので
私はなんともです。

芝目の高さは、ほんとに様々でごく一般的な家庭で使われる物ですと
25mm、28mm、40mm、50mmです。
芝目が高いと歩くとやっぱりふかふかです。

弊社の展示場では28、50mmを展示しているので、実際に歩いて頂くと違いがよく分かると思います。
ちなみにこの人工芝、芝の縫い目方向が一定方向に縫われていて、見る方向によって色味が違って見えます。
施工時には、どっちから見た方がいい感じに見えかと、考えながら敷いています。
人工芝をご検討の方は、ご参考にしてみて下さい。✨