LIXIL エクステリアコンテスト2022 ファサード部門 入賞
門壁には600角タイルを使用。
そして門廻りはLIXIL:+Gで格子デザイン。
カーポートはLIXIL:SCをブラックでカッコ良く。
玄関前は自転車を止められるスペースとして
四国化成:ファンルーフを。
木目調の天井材が建物と一体感を演出。
LIXIL エクステリアコンテスト2022 ファサード部門 入賞
門壁には600角タイルを使用。
そして門廻りはLIXIL:+Gで格子デザイン。
カーポートはLIXIL:SCをブラックでカッコ良く。
玄関前は自転車を止められるスペースとして
四国化成:ファンルーフを。
木目調の天井材が建物と一体感を演出。
既存は機能門柱でシンプルにデザインされた外構でした。
機能門柱の配置から玄関ポーチ空間が狭く、
日頃の動線に支障をきたしており、
また玄関も扉を開けたときに道路から丸見えになってしまう事から、
これらを解消すべくリフォームさせて頂きました。
天井付きのカーポート:U-スタイルアゼストで高級感を演出し、
シンプルで建物の印象を引き立てるよう門壁デザイン。
アクセントにモザイク石材をラインで取り入れ、
ポイントに石材を。
アプローチには不定形なレンガを敷く事でナチュラル感を演出。
またポストを黒色、
レンガも花壇をアンティークレンガの黒系色も持ってくることで
自然な感じになるようにデザインさせて頂きました。
TOYO 第30回 全国施工写真コンテスト2022 ペイブマテリアル部門 入選 I様邸
門壁にはクリーム系の石材を使い、
足下のアプローチはホワイトの乱張り石を取り入れ、
ナチュラルな印象となるようにデザイン。
また、道路側に人工芝を取り入れる事で
明るい印象となるようにデザインさせて頂きました。
TOYO 第30回 全国施工写真コンテスト2022 ペイブマテリアル部門 入選 Z様邸
お客様のご希望であるデザインパネルを採用する上で既存の門柱、
アプローチの色、素材を変更した方が全体に統一感が生まれ、
建物との一体性が図れると思い、門柱とアプローチを一新させて頂きました。
また、既存の板塀を延長し中庭をタイルでデザイン。
空間のバランスから600角を採用しデザインさせて頂きました。
Live with the sea1
~海と共に四季を暮らす~
自然に囲まれた空間 大地を感じる生活。
自然体でいられる空間。
癒やし、安らぎ、心の豊かさを取り戻す空間。
赤いポストがとっても空間をオシャレに見せる。
エクステリアって
たった一つの物がとっても大きく印象を変えます。
素敵なアイテムカラー。(*^_^*)
家の顔として
オシャレな天井屋根を配置デザイン。(*^_^*)
過去の受賞作品の一部です。(*^_^*)
RIK エクステリアパースコンテスト2022 動画 奨励賞 を受賞しました~。 感無量です。 6年連続の受賞にも感謝しかございません。 全国の皆様の作品が毎年、すごすぎて、見習うとこばかり。 がんばろ~。!(^^)!