時には日よけを下ろしてプライバシーを コメントをどうぞ テラス屋根に取り付けた収納タイプの日よけ。 目隠しや日差しを和らげたい時に使って、 必要出ないときには、収納~。(^^) Tweet Applaud0 通報
お庭を素敵な空間へ コメントをどうぞ 井付きのテラスを独立で設け、 目隠ししたいときには日よけを下げれるようにし、 プライバシーに配慮しながら 素敵な空間を演出できるようにでざいんさせて頂きました。(^^) Tweet Applaud0 通報
お菓子教室 コメントをどうぞ 工事を6年ほど前にさせて頂き、この度、追加で工事をさせて頂いたお客様。 お話しさせて頂いていて 実はお菓子教室を自宅でされていて 遠くは鳥取、兵庫からも生徒さんがこられ、 プロの方も習いに来られているみたいで~。 すごい~。 甘いもの好きな私にとって とってもいい香りがしてきて ある意味地獄です~。(*´∀`*) で、ですね~、 試食用のケーキを写真にとらさせて頂きました~。(^^) お菓子教室の名前は petite astuce(プティタステュス)です。 Tweet Applaud0 通報
クローズ外構へ コメントをどうぞ 全てを見せなくするのでは、一部中が見えるようにする事で防犯上の心理、そしてまた通る人の心理に配慮しつつ、 お庭を眺めるプライバシーに配慮出来る配置をガレージ位置を含めてデザイン。(^^) Tweet Applaud0 通報
洋風厨房インコントロ コメントをどうぞ 甘いもの勝てる人はいるのだろうか。 はたして。 私は見たことがない。 そんなひとを。 あ、嘘です。 でも、 私は負けます。 負けるんです。 負けていいんです。(ToT) おいしいからしかたないじゃないですか~。( ̄∇ ̄) Tweet Applaud0 通報
SCカーポートの残念な所 コメントをどうぞ とってもスリムでかっこいいSC。 でも一つ残念なところが。 屋根からの排水を全て柱の中を樋形状としてデザインされているので 樋が見えずとてもスリムでかっこいいのですが、 柱の根元からぽつんと口がでて、水を放出する形状。 なので この雨水を排水パイプで側溝やら雨水桝へ放流してあげようとすると オプションで以下のような形状にしなければ・・・。 ちょっと残念です。 が、 まあオシャレなので許してあげましょう。 ↟ 上から目線ですみません。 Tweet Applaud0 通報
樹脂デッキもたくさん種類が コメントをどうぞ 樹脂デッキ。メンテナンスフリーデッキも色、表面の質感など すんごい量の商品が発売されています。 もし迷ったらサンプルがたくさんございますので 百聞は一見にしかず。です。(^^) Tweet Applaud0 通報