カテゴリー別アーカイブ: 植栽

外構で失敗しないために:アオダモ

最近、アオダモという落葉樹の木がとっても人気です。
成長も遅くて、虫にもそこそこ強い。
ただ、人気なので価格も高騰してきています。
しかも成長が遅いってことは、ある程度、育てるにも年数が必要になり、

生育するにも手間ひまがかかるのでお値段も高くなります。
少し前までは、シマトネリコがとっても人気でしたが、(今でも人気なのかな)
成長がわりと早いので
その点が注意が必要
ですかね~。
とわいえ、
どの木も基本的には成長するので、
大きくさせたくない方は、
1年に一度は剪定してあげれば
高さもおさえられるので、
切ってあげることをおすすめします。
シマトネリコは、
常緑(反常緑、反落葉樹と言ったりもします)でありながら、
葉っぱが柔らかく、
みててとっても涼しげな感じを持たせてくれます。
しかもめっぽう、虫に強い。
自分的には結構お気に入りの木ですが、
落ち葉がすごい。
というより、1年のうちほぼ6ヶ月以上は、葉っぱをパラパラと落とし続ける感じです。
自分が住む岡山県南での話で、また植える場所、地盤状況なんかによっても変わりますが、
常緑と言えば葉っぱを落とさないイメージですが、
そんなことはないです。
シマトネリコで言うと、
春先から新芽の入れ換えで約3ヵ月ぐらいは葉をふるい落とし続け、
また急に寒くなってくると、
寒さには弱いので、
葉を落とします。
で、気づけば、約6ヶ月くらいは落ち葉掃除してる感じです。(笑)
どの木もメリット、デメリット、
まあ、人間にとって都合が良いか悪いかって事なのですが、分かって植えれば、
そして、しっかり管理してあげれば、
どんな木でも子供のように愛着がわくと思いますので、
参考にしてみて下さい。✨

 

 

シマトネリコ

常緑樹として人気な木。

シマトネリコ。

ちょっと寒さには弱い木ですが、

暖かい地方では年中葉っぱをつけて、

涼しげでとても見ていて気持ちいい木です。

難点は、成長が早いことでしょうか。

まあ、毎年剪定すれば高さは抑えられるんですけど。

とっても素敵な木です。(^.^)

 

不思議な植物

よくご自宅に植えさせて頂いているオタフクナンテン。

春先から暖かくなっていくと緑色の葉っぱをし、

寒くなると紅葉して赤くなります。

落葉するわけでもないので

ほんとうに楽しませてくれる植物です。

紅葉するだけで落葉しないほんと不思議な植物です。(^^)

 

カクレミノで

ホワイトウォールの前にカクレミノという木を。

カーポートの屋根下になるので、水は自然だよりには出来ないので

頑張って水やりは必要になる場所なのですが、

天井付きのカーポートの下になるため、年中、日陰のような場所になります。

そんな日陰にいても強いのが

カクレミノ。

なかなかいい植栽です。(^^)