関西エクステリアフェアに行って来ました~。
やっぱり現物を見られるこの機会は最高です。
しっかりとお客様へご提案出来るように
お勉強ですね~。
それにしても魅力ある商品がいっぱいで、
2時間以上居座ってしまいました。(o゚∀゚o)
そして、そして
三協アルミのブースには、コンテスト受賞者の作品が飾られていて、
自分の作品も。
めっちゃ嬉しかったです。(#^.^#)
関西エクステリアフェアに行って来ました~。
やっぱり現物を見られるこの機会は最高です。
しっかりとお客様へご提案出来るように
お勉強ですね~。
それにしても魅力ある商品がいっぱいで、
2時間以上居座ってしまいました。(o゚∀゚o)
そして、そして
三協アルミのブースには、コンテスト受賞者の作品が飾られていて、
自分の作品も。
めっちゃ嬉しかったです。(#^.^#)
展示場に素敵なアイテムを置きました~。
とっても雰囲気が変わりました~。
ガーデンファニチャーで
憩いの空間完成で~す。
まったりと夕方過ごす空間。
そして
休日。
素敵な空間を。
ご自宅に~。(#^.^#)
緑を感じ、和を感じる玄関廻りへ。(#^.^#)
門壁、アプローチ、そして プライバシーに板塀をセットし、
リフォームさせて頂きました。(#^.^#)
展示場に植えているイワダレソウ。
ちょっと冬はさびしくなってしまうのですが、
この時期は本当に最高~で~す。
めちゃくちゃ可愛い~。
いやされる~。(#^.^#)
以前、お庭をリフォームさせて頂いたお客様より、
門まわりの花壇を作りたいとの事で、
デザインさせて頂きました。
門柱は他社様で施工されていたものになりま~す。
デザインでは、その門柱の雰囲気も崩すことなく、
琉球の雰囲気が出るように、デザインさせて頂きました~。(#^.^#)
BEFORE
AFTER
元々、機能門柱、アプローチ、コンクリート、植栽などを施工されていたお客様。
ただ、プライバシーが取れていなかったため、
とっても生活しずらいとの事でした。
そして、
デザインも含めて、既存の物は利用しつつ、
不必要と思う物は、思い切って撤去し、
リノベーションさせて頂きました~。(#^.^#)
もともと木材で設置されていた木テラス。
後にカーポートをセットされ、
自宅の玄関まで、テラスの屋根とカーポートの屋根との間、
約1mほど屋根がなく、雨の日に濡れてしまう。
という事で、
既存の木テラスのフレームを延長して屋根を伸ばし、
カーポートの屋根まで届くように施工させて頂きました。
もうこれで雨の日も濡れずに玄関までいけますね。(#^.^#)
ホワイトを基調にデザイン。
アプローチにはホワイトタイル。
いろんなサイズのタイルが組み合わせられたタイルで。
とっても素敵な感じになりました~。(#^.^#)
格子からふりそそぐやわらかな光が上質な空間を演出。
↑
あ、これ、カタログそのままの言葉で~す。(o゚∀゚o)
やっぱり、かっちょいい~ですね。ユースタイルアゼストは。(#^.^#)