タグ別アーカイブ: シマトネリコ

板塀

温度差

昨日は午前中までの大雨とは変わって、

昼以降は猛暑の熱波~。

湿気の高さと気温の高さに

あ然。

いや、

呆然。

と、まあ体がヤバさを感じる雰囲気。

梅雨と猛暑が同時という感じですかね~。

という事で~

暑さに負けないよう、あえて、

夏の暑さを感じる写真を撮って見ました。(^^)

写真の出来映えにつきましては、

クレームはうけつけませんのでご了承くださ~い。(笑)

板塀

岡山 外構

ラティスフェンスを

今年工事させて頂いたお客様宅に追加でラティスフェンをつけさせて頂きました。

ラティスフェンスをつける事で、道路からの人の視線を軽減しつつ柔らかさを演出。

そして、格子状になっているので小鉢などをひっかけて飾れたり、オシャレに彩る事も

出来るとってもいい商品です。(^^)

T様、工事をさせて頂き、本当に有り難うございました。<(_ _)>

岡山 外構 倉敷 外構

カールーフ 岡山

角度によって

エクステリア展示場にある白い壁(フリーウオール)の横につけた格子材。

実はですね~、

ちょっと斜めな角度で取り付けています。

真正面から見て、斜め 35°。

これは、あえてそうしてます。

真正面から見たときには、格子を大きく見せ、

後ろ側の物をあまり見せないように。

でも、採光と風はより多く取り入れられるように。

プラス、面白さという意味でのデザイン性。

と、実はこだわってつけてます。

フリーウオールの横を全て格子にするのではなく、数本で終わらせて

いるのもデザインを重要視して。(^^)

カールーフ 岡山 カールーフ 岡山

ga-tya-hito-001

板張り アルミラウンド板両面120

昨日は、H様邸の板張り、テラス工事が完了し、お引き渡しをさせて頂きました。

H様邸に使わせて頂いた板張り商品はアルミ材なのですが、

みなさん、アルミ商品に見えますか?

いや~、本物に近い雰囲気が。

アルミ商品のため、どうしても高価ではありますが、

塗装メンテナンス、、劣化による交換代。

などなどを考えるとお買い得かもしれません。(^^)

ちなみに木目の色も黒系からホワイト系まで

その種類は、10種類以上。

ナチュラルな雰囲気からモダンな雰囲気まで

いろんなパターンに合わせることが。

プライバシーとして板張りをするだけでなく、+αとしてオシャレに塀を彩れる

ほんといい商品です。

H様、この度は工事をさせて頂きまして、本当に有り難うございました。<(_ _)>

また、雑貨のお店HOMEでお待ちしておりま~す。!(^^)!

 

ga-tya-hito-003 ga-tya-hito-005 ga-tya-hito-001

ベニシダ

暑いので。

今日もスーパーウルトラ~快晴~。

朝から汗が出そうな予感ばりばりの感じ。

と、

いう事で、

って、変なこじつけですが、

涼しげな写真を。

ベニシダ。

この植栽を見ているとなぜか、木陰にいる気分に。

っと、これも私だけかもしれませんが。(笑)

ベニシダ

アオダモ 6月13日

たか~い木

高い木があると

とっても気持ちがいいですね~。

なぜなんでしょう。

人間の五感からくるものなんでしょうかね~。

あ、あくまで、私の感想です。(笑)

ちなみに、自宅に高い木を植えると、

2階の窓からも緑を感じられ、

子供部屋を設けられているお宅などは、

お子さんの心がとっても豊かになります。

まあ、言い過ぎな面はあるかもしれませんが、

でも、やっぱり窓から緑が見えると

心の感じ方も違ってくると思うので

ご自宅に一つは高い木があってもいいかも。(^^)

アオダモ 6月13日

ガーデンシンク

ガーデンシンク

新築の家を建てられると、外に立水栓&パンが、

つけられてくるかと思います。

この立水栓&パン。

だいたは、タキロンなどから発売しているレジコンクリート製のものを

つけられている事が多く、

デザインよりは、価格面で。

と、いう所ですかね。

実は、この立水栓などもたくさん種類があり、

あなどるなかれ、この立水栓を変えるだけで、お庭の雰囲気って

大きく変わってきます。

特に、よく目立つ所におかれているお宅は、なおのことでしょうか。

ちなみにガーデンシンクなるものもありまして、

これがまた便利な事、便利な事。

しゃがまずに手洗いが出来たり、洗い物が出来たり。

例えば、野菜を洗ったり、子供のシューズを洗ったりと。

それでいてオシャレであったり。

写真は展示場に置いてるガーデンシンクですが、

収納扉付きで、中にはバケツや小物も置けて、

いいですよ~。(^^)

ガーデンシンク

エクステリアパースコンテスト 大賞

RIKパースコンテスト 実物件部門 大賞

昨日、夕方、郵便物が。

封筒を開けると・・・・。

RIKより、表彰状のたてと、パースマイスター認定書が一緒に。

今年、パースコンテスト、実物件部門で大賞を頂く事なり、

その賞状を送ってきて下さいました。

そして、パースマイスターも

3つ星に。

星を一つとるためには、コンテストで受賞しなければ頂けないもので、

なかなか頂けるものではなく、

ほんと道のりは険しかった~。

なにわともあれ、うれしい限り、工事させて頂いたお客様にも感謝、感謝です。

有り難うございます。(^^)

エクステリアパースコンテスト 大賞

エゴノキ

シンボルツリー エゴノキ。

今年、展示場に新しく植えたシンボルツリーのエゴノキ。

実は幹の根元が半分近く腐っていて、

芽が吹いてくれるかどうか心配だったのですが、

芽が吹いてもう2ヶ月。

大丈夫そうです。(^^)

快晴の空色とエゴノキの葉の緑色のコントラストがとっても綺麗です。

エゴノキ

ga-as-de-02

芝を張ると

今週完成しましたF様邸。

お庭が土だったスペースに、

デッキと芝生を植えさせて頂きました~。

芝もいい季節。

張らせて頂くと、

と~っても青々した芝の芽が。

ん~、癒やされます。

水やりやらいろいろと大変な事もありますが、

地面の温度を下げてくれ、夏の照り返しも和らげてくれるなど、

芝を張ることで、

いい事もいっぱいあります。

頑張って、芝生、育ててあげて下さいね~。(^^)

F様、本当に有り難うございました。<(_ _)>

ga-as-de-01 ga-as-de-02 ga-as-de-03