カテゴリー別アーカイブ: ガーデニング、

ジャガイモ堀り

日曜日に、隣町にジャガイモ堀りにrvcar・・・週末釣り人さんのhouseに!

梅雨の晴れ間、朝~すごく蒸し暑くてsweat01で~~畑でジャガイモと

格闘!畑にカメラを持っていくのを忘れて・・アララです!

黄色い丸いズッキーニ、ナス、そして小さい丸いのは・・なんと!

ジャガイモの実sign02トマト科だもので、こんなのが出来るそうです(^0_0^)

お芋はメークイン、北あかり、北海こがね、シンシア、わ~~~upテンション

上がるあがる!

IMG_3152 IMG_3151 IMG_3150 IMG_3149 IMG_3145

 

 

軽井沢の教会の、夫の絵でーす!恥ずかしながら・・リセさん~の

リクエストにお応えします。

見てやってください!

空気もシンと冷えてました!旧三笠ホテルも靴を脱いで見学!

IMG_3108 IMG_3105 IMG_3153

 

軽井沢の、お泊まりは・・今回も自由な貧乏旅行で

足りないもの買い出し、

で~夕飯は、海鮮丼とラタテユゥ、もずくでーす!それにbeer

IMG_3086 IMG_3091

白糸の滝まで・・・本当に新緑の中!車の中~です!

軽井沢駅のオブジェです!

夫にマネして、作ってもらいたいです!参考のためにパチリ!

IMG_3123 IMG_3120

 

IMG_3101

 

 

 

 

 

 

 

 

個展の準備・・

今日は、明日~の夫の絵の個展の準備でしたあ!despair

慣れない作業だったので疲れましたあ!

廃校になった古いふるい、小学校での開催です!ちょー古い!

その前に、スイカとトマト・・今のところ順調に育ってまーすscissors

花壇にクレオメを種~育てて定植しまして~~楽しみですが心配です!

IMG_2994 IMG_2990 IMG_2992

知り合いが「準備の日に行きます」うんsign02本番の日は??

で~私たち夫婦が絵をつり下げる準備をしてると、知り合いの

ご夫婦が・・・お花を持って来てくださりnoteサプライズでーす!

本当に思いがけない事で、驚きと嬉しさでビックリです!ありがたいです!

家~持ってきた花飾りは、地味じみ~~やはり会場も無駄に大きいな!

でも胡蝶蘭の華やかさは凄いなあshine

IMG_3000 IMG_3001

ざっと2時間ほどで飾り終わりましたあ!見てください!

明日はたくさんのひ人が来て下さるといいです(*^^)v

IMG_3003 IMG_2998 IMG_2999

IMG_3002

 

15日に、夫の3ヶ月ぶりの定期健診!

結果にドキドキしながら、病院の近くで待ってたら・・

飲薬を減らそうかと、そういう話も出たそうですup

良かったあ!6月15日は夫の誕生日・・・ドラえもんのジャイアンと

同じ日(#^^#)   結果が良くて一安心です!

さ~明日も忙しいけど、元気に頑張ろうっと!

子供~というよりも、お嫁さんからビールと、鹿児島のさつま揚げ

孫の手形!父の日と誕生日祝い・・・夫はニッコニコ!

 

 

洋裁教室の勉強会

今日は千葉市で、文化服装学院の勉強会!会場は生涯センター!

年に一度です!今年も参加しましたあscissors

その前に、少し早く行き、近くの千葉公園に大賀ハスをみに・・・

IMG_2958 IMG_2957 IMG_2955 IMG_2947 IMG_2946 IMG_2943 IMG_2945 IMG_2944

IMG_2942

 

最後のほうでは、指導の先生方が製作した洋服でファッションショー

見ごたえありましたあshinenote

先生方は、南房総市や柏市、浦安市や市原市でで洋裁教室を開いてる方

たちです!

大きな会議室が、人でいっぱいでした!皆さん熱心でした!

原型の展開やダーツの取り方、覚えないと・・少し不安です!

IMG_2961

IMG_2973

IMG_2975

IMG_2967

 

今年はベスト、ブラウス、コートでしたあ!

ちりめん風のデザインは作りたいです!

IMG_2966 IMG_2963

 

夫の絵で~す!

リセさん~「引っ張る~」ってイヤイヤ、引っ張ってないでーすhappy02

私の写真も一緒に載せますね!

IMG_2910

IMG_2977

 

IMG_2916

IMG_2976

桑の実

今日は夫の、小湊線の駅舎を描きについて行きました!

で~帰り道で桑の実を見っけhappy01・・・

もう、夫婦で指を紫にして夢中で・・まるで子供ですよ!

まず茎をhairsalonカット、これが面倒、でもジャムにした時に口に残るので

頑張りましたあ(*^^)v

で~ホウロウ鍋でテジテジ!

一円玉と比べても桑の実の大きさが、わかるでしょ!

あんなに手を伸ばして桑の実ゲットしたのに2瓶しかできない!

 

IMG_2929

IMG_2931

IMG_2933

 

IMG_2934

 

IMG_2935

IMG_2938

まずrvcar大久保駅に・・・竹林で別世界でした!静かですこと!

そこに一両編成の小湊電車、

駅のホームにはなぜだか・・・トトロの絵が??意味があるのかなあ?

IMG_2910 IMG_2912 IMG_2905 IMG_2904 IMG_2901 IMG_2903

次の駅は月崎駅・・アジサイの季節なので駅舎の周りは

撮り鉄の人がたくさん!お~田舎なのに人口密度が濃いです!

ここは子供達が描いた絵が、そして駅舎で撮影された映画のポスター。

小湊線は19の駅舎があるんですが、後2つ、養老渓谷と上総中野

いすみ鉄道の始発?小湊鉄道の終点です!

夫の絵はまた次回に(^0_0^)

来週の土日は夫の3回目の個展です!私も準備の手伝いに・・

梅雨なので雨が心配です!

 

IMG_2916 IMG_2918 IMG_2920 IMG_2927

 

 

あ~あ~アリが~

今日は散々な日で・・・ウォーキングから帰宅して

台所にアリがbombdownbomb

で~棚の物をすべて下ろし、窓やサンを拭き、アリフマキラーをまき

一息ついて、庭仕事をしてcafeタイム

そしたらなんとdownbomb畳みに・・あ~~~impactソファー動かして畳みあげて

大騒ぎ!もう一日中、アリに振り回されたcoldsweats02

ゴキブリやヘビよりもアリが嫌いです!大嫌いです!泣きそうですよ!

だから田舎は嫌なのだあ~~~

 

 

hairsalon        hairsalon        hairsalon       hairsalon

友人~洋服を頼まれて・・・デザインは私のブラウスと同じでいい!

うん、サイズが違うだろう♪

袖フリルのブラウスです!一人洋裁教室で~~~す!

公民館には

ミシンがいっぱい、でも使う人が居ないんですよねえ!

過疎地、限界集落??

 

いつもは・・取かかっても完成までは時間がかかるのに

今回は2日で出来上がりましたあscissors

やればできる子だったんですね(*^_^*)

お仕立て代も頂きましたあ!心地いい疲れでえーす!

 

IMG_2878

 

IMG_2877

IMG_2868

IMG_2874

今朝の空です!爽やかです!

その友人~梅が届きまして・・・梅仕事の幕開けです!

6キロの梅、まずは梅干し、残りは梅ジュース!忙しくなりそうだ!

IMG_2872

IMG_2876

IMG_2882

孫娘の洋服で~す!キャミソール、まだ縫い始めたばかりです!

頑張らないと!3人分だから!

IMG_2881