初秋の戸隠

 

こんにちは、浅野です。

日光に続いてお次は初めて行ったと戸隠神社!金沢にいるあいだに一度行きたいと思いつつ、先月ついに行けました。というか、またしてもいつのまにか旅行の工程表に組み込まれていました。

DSC_1351

長野駅からおよそ20km、意外と近いのですよね。長野市内からは戸隠バードラインをずっと行くのですが、途中よく分からないトンネル?がありました。こんな波板ではおそらく風雨除けにしかならないと思うのですけど、それでいいのかな?側面はアミアミなので土砂も漏れてくるしなぁ。

DSC_1364

はじめに来たのは戸隠神社の中社です。

戸隠神社は中社や奥社を含む五社で構成されていますが、今回は中社と奥社、それに九頭竜社の三社をお参りしてきました。中社に至る前に宝光社と火之御子社がありました。

R0023990

この時点で9時半ごろ。このあと杉並木を一目見て周辺で美味しいお蕎麦を食べてコルチナイングリッシュガーデンへ向かうつもりだったみたいですが、私がこの時点で奥社までお参りする!と断言したのでお蕎麦は昼を過ぎて食べることになりました。しかしお天気もいいしでよかったですhappy01

R0023984

まずは手水舎で清めて、推定樹齢800年の杉の巨木“三本杉”に触らせてもらいました。

DSC_1356

奥に見えるのが最初の鳥居です。

巨木ってどうしてこんなに抱き着きたくなるのかな?そういえば湖東三山・西明寺に行ったときも(2017/9/28ブログ)、樹齢1000年の夫婦杉に手を寄せてきたなぁ。

DSC_1362

そこからまた階段を上がると中社になります。真ん中の杉の巨木が御神木になります(樹齢はおよそ700年)。

実はここも含めて戸隠一体は数年前に見た「レッドデータガール」というアニメで舞台になっているので、ちょっとここらでテンションがすでに上がっていました(笑) このアニメは、勾玉シリーズなどの日本を舞台にしたファンタジー文学で著名な荻原規子さんの原作でしたので、きっと天岩戸伝説が残る歴史ある戸隠が選ばれたのでしょうね。勾玉シリーズ、小学生のときに読んだきりですが、大人になってからまた読んでみたいなぁ。

DSC_1365

そこから奥社へ車で移動して、今度は奥社まで片道2kmほどの参道を歩いていきます。

DSC_1367

参道のおよそ2kmのうち、中ほどに隋神門という赤い門があるのですが、そこまでは広葉樹林帯でした。両脇を小川が流れており、明るい光も漏れてとても雰囲気のよいところ。

R0023993

大きなツリバナの木。

DSC_1368

しばらく行くと隋神門が見えてきました。そこを過ぎると、いよいよ天然記念物の杉並木です。

R0023995

この門越しに見える杉並木がとても美しかったです。屋根の上には天然に生えてきたのだろう植物がたくさん。

DSC_1373

永遠に続きそうな樹齢400年ほどのクマスギの参道。実際には500mぐらいです。

DSC_1374

少し行ってから隋神門を振り返りましたが、あの存在感のあった隋神門がかなり小さく見えてしまいますね。

DSC_1379

少し曇ってきたのもありますが、こちらはスギやニレ科の樹木、そしてかなり大きいトチノキなどで構成されていました。参道にたくさん落ちている栃の実。一見栗みたいですよね。もちろんヤグルマソウなどもかなりの大きさに育っていました。

R0023999

奥社前の手水舎手前の狛犬に置かれていた栃の実budR0024000

まずは九頭竜社へお参り(左は父ですcoldsweats01)。

DSC_1377

そして奥社へ。

やはりここまで来ないと意味がないということで、きちんとお参りしてきました。実際杉並木見て帰ってる人はいなくて、高齢者の方も小さな子供もベビーカーを押しているお父さんも皆さん奥社まで来られていました。

DSC_1378

友人に聞いた鉛筆でこすると図案が出てくる魚拓のようなもの。スタンプじゃないなんて趣深くて素敵lovely

DSC_1383

帰り道、行きでは気が付かなかったマンホールを発見しました。参道によくいるというキビタキとクロジのどちらでしょうか?

DSC_1384

中社へ戻る途中にあるそばの実さんでお昼にお蕎麦をいただいて、戸隠詣では終わり!

DSC_1386

普段駅のホームにある立ち食い蕎麦屋でもうどんを頼むので、久しぶりに真面目にお蕎麦をいただいた気がします(笑) もちろんコシがあって美味しかったー!お蕎麦屋さんの天ぷらってなんであんなに美味しいのでしょう。

 

期せずして行くことになった戸隠ですが、これだけでも十分に楽しめました。そしてしゃんとした気持ちになりました。杉並木の圧倒感や神聖さが声を出すこともはばかられるような気持ちにさせれくれました。また気持ちを落ち着けたいときに行けたらいいなぁと思います。

 

2 thoughts on “初秋の戸隠

  1. おはようございます☀
    ご両親との旅行いいですね。
    お互い行ける間にこれからも色んな所へ行ってきて下さいね。
    うちは、兼業農家だった事や両親が兄弟の孫もりをしていてくれたので遠出は出来ませんでした。
    少し楽になったと思った時には父の体が悪くなったりで・・・

    自宅にいて色んな所へ連れていって下さり有り難う~m(。_。)m

    1. こんにちは(*‘∀‘)
      そうですね、結婚して家を出ているのにこうして旅行に行ってて主人にも申し訳ないなぁとは思うのですが、行けるうちに行きたいなと思います。せっかく趣味も一緒なので。

      11/26まで養浩館でライトアップをしていると記事を見ました。行きたいなぁと思っていたのですが、なかなか都合が合わず・・・福井市内のお庭は一つも行けていないのでそろそろ本腰を入れなきゃと思っていても、もう冬でお庭ももの寂しくなりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)