こんにちは、浅野です。
先週、雨続きだったなかの曇りの日を狙って久しぶりに奥能登へ出掛けてきました。能登半島のなかには奥能登・中能登・口能登とあり、奥能登には輪島市・珠洲市・能登町・穴水町が含まれております。
今回向かったのは、奥能登にある穴水町の能登鹿島駅。
通称能登さくら駅として、石川県では桜の名所として知られているところです。以前行った能登中島駅は中能登である七尾市にありましたが(2016/5/14ブログ)、能登鹿島駅はそこから二駅先になります。
自宅から1時間半ほどかけて能登鹿島駅に到着!
(主人が明け番勤務から帰宅してすぐ向かいました。)
15時ごろだったと思うのですが、今にも雨が降りそうな雲の気配・・・この日の最高気温は12度ほどで、この時間にはすでに7度ほどになっていたので、私はブランケットを腰に巻きながら行ってきました(笑)
駅前には屋台が・・・能登産の牡蠣焼きや能登牛など。めっちゃいい匂いしてましたが、この日の夜は回転寿司に行く予定を立てていたので我慢我慢
能登鹿島駅の次は終点の穴水駅。
以前のと鉄道は七尾から穴水、輪島や珠洲へと行っていましたが、現在は穴水までとなっております。そこらへんの廃線跡巡りも奥能登に来るたび毎回のように主人に付き合わせられておりました(笑)
次に来る列車は左側の駅舎があるほうに止まるので、ホームの端っこを横断して反対側のホームへ。
ホームの両脇にはソメイヨシノさんがたくさん植わっていてとても綺麗!あーもっと天気がよければな
電化されていないので、架線がないのも見晴らしがよくてよいポイントですね
ちょうどこの日は能登鹿島駅が満開となった日でしたが、いつもより一週間以上も早い満開に大慌てでぼんぼりなどをこの日設置しているようでした(翌日の新聞に載ってた!)。
そうこうしているうちに、七尾行きの列車が到着です
大多数の人は列車のいるホーム側から撮影していて、「あれは素人」と鉄オタの主人は申しておりました・・・かといって、私もスマホでよい写真が撮れたわけでもないですが(笑)
二両編成の二両目にはアニメ「花咲くいろは」コラボの車両がついておりました。これも以前の能登中島駅で見たのと同じものですね このあと穴水駅に行ったのですが、穴水駅にも同じラッピング車両が停まっておりました。いろは列車も桜満開だしぴったり
自宅を出てから列車の時刻を調べたのですが、このあと二時間あいだが空いていたのでちょうどよかった
帰りに桜の下に路駐していたレヴォーグさんを 車体にも桜が映っていて綺麗でした
駐車場という駐車場がなかったので皆さん路駐していたのですが、いま駐車場整備の工事をしているようでした。来年からは快適に停められるようになるのかな?
お近くにお寄りの際はぜひ行ってみてください
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)