大好きなクレマチス「ビクターヒューゴ」が咲いてます
これは何年か前にRuiさんのブログで見せていただいて
育ててみたくなり
ネットで取り寄せました(^^♪
「ビクターヒューゴ」と「かおりかざり」
「インテグリフォリア: ビクターヒューゴ」
マットな質感のビチセラ系
剪定法が間違ってるのかな〜?花付きが良くないです(^_^;)
「ビチセラ :ベノーサ・バイオラシア」
Ruiさんに教えていただき、
↑どうやらこの名前は違うようです(^_^;)
5月30日追記
実家の樹から挿し木して3年目の
「箱根ウツギ」
たくさん咲いてます
白から濃いピンクへと色が変わってきます。
亡き弟が好きでした。
このバラも実家から一枝もらい挿して
初めての開花です
ベルベットのような花びらですが名前が?
前回も登場させましたが「グリーンアイス」
緑が濃くなってます
蕾はこんな色でした
「カンパニュラ」
「テーブルヤシ」に花が