きょうは暖かいのですが
風が強いです。
明日は最後の寒波が!
また、冬服が必要のようです。
寒さに弱い鉢植を外に出したばかりなのに〜(^_^;)
三日前ですが、
近くの公園にお花見に行ってきました
見ごろがまだかまだかと心待ちして
ようやく〜!(^^)!
桜、大好きです
この公園には
日本三大桜の一つ『三春滝桜』の子孫が育ってます。
まだ若い木で花付きは少ないですが。
私、何年か前に
福島県へ観に行ったことがあります
貫禄十分の枝垂桜でした
ピンクと白の「芝桜」
滑り台などの遊具もあり、
土曜日ということもあって、家族連れが楽しそうでした
広場では
こいのぼりも、気持ちよさそうに(^-^)
南側のテラスに置いていたクリスマスローズの鉢植えを
西日が当たらない東側の軒下に移動しました
まだ蕾をもってるのもあります。
今咲いてるのは・・・

年々花付きが悪くなってきたスズランの植え替えしました。
直径40センチの大きなコンテナに
ぎっしりと
根を張っていました(^_^;)
力仕事なので、主人の手を借りて抜きました
ハサミでジョキジョキと・・・

30センチに縮小
根をだいぶ痛めてしまいましたが
咲くかな〜
もっと早く植え替えはしなければ・・・と、反省(*^-^*)
こんな大変な作業でも、ガーデニングは
楽しいですね〜(^-^)
ふわふわの「ラナンキュラス」