この三日間、夜に雨が降り日課の水まきは、お休みで助かりました。
アナベルは、雨を含みみんなおじぎをしています。
巨大アナベルを発見。直径30cm近く大きく成長しました。
樹木や宿根草も生き生きしています。雑草は一番喜んでいるようで、元気いっぱい!!
庭の宿根草は、かなり背が高くなりうっそうとしてきました。
これからの花待ちの宿根草もたくさんあります。
今年のベルガモットは茎がしっかりしていて雨にも負けませんでした。
ラベンダーグロッソは早くも満開で、蜂が群れています。
アガスターシェピンクポップです。
50cm~60cmで可愛く咲きます。
今年は、白のきれいなニゲラを試しに植えてみました。
こぼれ種で、咲いてくれるかなあ?
小型のアガパンサスで、背丈は膝上程度です。群生してもじゃまになりません。
まあ、大きなアナベルですね〜
こちらはグリーンに変化しベルガモットもラベンダーも既に終わってしまいました
白いニゲラも爽やかで素敵ですね
トップのブルーのお花が鮮やかです
緑のアナベルの裾に、白いニゲラ・・・なんて素敵かと思いますが、ニゲラもあっという間に終わってしまいます。
今年の宿根草は、いつもと開花時期がずれている気がしますが、leonさんの地域はどんなですか?
バラはとにかくはやかったです。
アナベル立派ですね。
ベルガモツトの香も花も好きで植えていますが
どうしても、うどんこ病になるので早い時期に切り取っています。
今年のアナベルは異常なほど花数が多く、びっくりです。去年寒肥を与えたのが良かったのかもしれません。
うどん粉は、やはり湿度が影響しますかね。うちはクレマチスの葉が、やられています。
まぁ~、大きなアナベル\(◎o◎)/!
環境が良ければそんなに大きくなるのでしょうね。
当社は鉢植えアナベルなのでお花もこじんまりとしています(笑)
アガスターシェピンクポップは小さいお花だけど爽やかで可愛いですよね。
私も育てていましたが、管理が悪かったのか、昨年冬の間に消えちゃいました。
姫アガパンサスも育てているのですが、日陰に放置しているせいか、
花芽を上げません(汗)
やはり植え替えて日向に出してあげようかしら?
ニゲラはこぼれ種からどんどん増えるので、来年もきっとお花が見れますよ^^
今まで、アナベルの葉色が、明るく、茎もヒョロヒョロで、雨で倒れる状態だったので、去年、寒肥をあげました。
その効果があるのかなあ?
宿根草も適度に肥料が必要なのでしょうか?
30センチは大きいな~~。
こちらもleonさん同様緑に変化していっています。
白のニゲラがあるんですね。青しか見たこと無かったです。
青はまいとしこぼれ種で咲いています。
ラベンダーグロッソとても綺麗ですね。
うっとりします。
私もニゲラの白は初めて植えました。ブルーも綺麗ですが、白は新鮮です。
ラベンダーは、もうじき刈り取らなければなりません。どの花ももっと長く咲いてくれと良いのにね。