月別アーカイブ: 2021年2月

プライバシーをとるための必要な高さ

リビング前が道路で、人などが通っているのが気になる。

お隣さんの窓が見えて気になる。

っという場合、

基本的には目隠しなどをする必要があるのですが、

その場合、

ごく一般的には

壁を作ったり、板塀をしたり、格子をしたり、パネルをしたりして、

プライバシーが確保出来るように施工するのですが、

その高さは

だいたい最低でも2m以上ないとプライバシーはとりずらい状況です。

ちなみにここでの高さは宅地からの高さであって、道路と宅地との高低差は

ないものとして。

宅地からリビングのフローリング高さまでは約60㎝ほどあり、そこから人が立った目線で言いますと

60(宅地からフローリングまでの高さ)+150㎝(身長)=2.1m

といった感じです。

椅子に座ったり、床に座った状態でプライバシーがとれたらいい。

っていう場合には、1.8mの塀があれば十分かと思います。

どれくらいの高さであればプライバシーがとれたと思われるかは、人それぞれになってしまいますので

なんとも難しい所ですが、

やはり、「完全にプライバシーをとりたい。」

っという場合ですと2.0m以上のものをおすすめします。(^^)

 

 

you-kon-naka-07 DSC01563

成長は遅い木なのですが

ソヨゴの木。

この木は、常緑樹(年中葉っぱがついてます)、

冬になると赤い実をつけるのが特徴で、

また成長も遅い木になります。

最近のご自宅に似合う木とすれば、

数少ない常緑樹の一つになりますかね~。

ただし、この木は、水はけが良くないと、

葉をふるって落としがちです。

最初に植えさせて頂いた時が、生い茂っている状態でも

水はけが悪いと葉をふるい落としてしまって、少しすかすかの状態になってしまいます。

また、一番やっかいな病気が、葉っぱに黒い斑点が出来る黒点病(カビが原因)にはなりやすいです。

予防などをすれば防ぐ事が出来るので、気になる方は予防された方がよいかな。って思います。

ちなみにそんな特徴をもつソヨゴですが、どちらかと言えば和よりなイメージで、

和・和モダンのお宅にはとても似合う木です。

ちなみに洋風でも決して似合わない訳ではないので。

しいていいますとって感じです。(^^)

 

0V7A5411

狙い通りに

展示場に置いていると石ころ。

この石ころ、大きさ、10㎝~30㎝程度の物を置いてるんですが、

溶岩石なので水をよく吸います。

ですので、設置した時に、

のちのち将来にこの石ころに苔が付着すれば

いい味がでるのにな。

って思いから置いたものになるのですが、

設置して3年。

いい感じに苔が付着し始めました。

普通であれば、だんだん汚れて汚くなっていきますが、

自然の物をつかうと汚れも味になってくれる。

ってところがいいですね~。(^^)

 

0V7A5357 0V7A5362

白華現象。

今年も寒くなり、やはり、展示場もタイル目地に白華現象が~出現。

この白華現象とは、

コンクリート製品やレンガの表面に、白い粉状の物質が付着するもので、
コンクリート、モルタルを使用した場合に起こる現象です。

これは、セメントに含まれたアルカリ・カルシウム成分が雨などにより染みこんだ水と共に
表面に移動して結晶化してしまうものです。

冬になると出てくるのですが、暖かくなると消えてます。

特に問題が起きる訳ではないのでそのまま放置しておいても問題はないのですが、

どうしても気になるという方は、1つの方法としてクエン酸などを主成分とした洗浄剤で掃除されても良いかと思います。

ちなみにこの白華現象、毎年、出る場所が違っていたり、またよく出る年とあまり出ない年もある感じです。

展示場も毎年、出たり消えたりを繰り返してますかね~。

セメントを使う以上は防ぎきれない現象で、完全な解明もされておりませんので、

こういった現象が発生するかも。

と思って頂ければ幸いです。(^^)

 

20210129_174415 20210129_174424

落葉樹と常緑樹を混ぜ合わせて植える事で

落葉樹と常緑樹と適度に混ぜ合わせて、

冬でも葉のない落葉樹のさみしさを軽減させてあげたり、

また落葉樹を植える事で季節を感じられるお庭にします。

そうすると・・・

我が家のお庭がと

マイナスイオンたっぷりのステキな空間に。

ちなみに展示場には小鳥やチョウチョも寄ってきてくれます。

あ、いつもじゃないですけどね~。(^^)

 

0V7A5370

見える場所に設置するなら

家の外回りに必ずつける水道蛇口。

1つは、地中に埋め込んで、BOXの中に蛇口がある散水栓というもの。

そしてもう1つは、立水栓という棒がたって、そこに蛇口がついてくるもの。

一般的にはこの2パターンでセットされる事が多いと思うのですが、

後者の立水栓タイプについてはたくさんのオシャレな商品が発売されています。

ごくごく一般的には、工務店、ハウスメーカーが提示したお安めの商品が

据え付けされる事が多いのですが、

あまり人から見えない場所、家の裏側であったりする場所では,得にデザインにこだわる必要は

全くないと思いますが、

お庭側であったり、玄関廻りに設置するのであれば、

ちょっとこだわってみるのもいいのではないかな~。

っと、思います。

立水栓1つで実は雰囲気も結構変わるんですよ~。(^^)

 

145A0601

とっても強いヤブラン

地球温暖化で真夏はとっても暑くなってきていますが

そんな中でもヤブランという植物は、

(木と言っても高さ20㎝程度の可愛い木になるのですが)

葉焼けもほぼせず、

それでいて、

毎年、春には新芽が入れ変わり、上へ上へと成長しません。

なんとう素晴らしい木なんでしょう~って思っちゃいます。

下草のご提案ではよく植えさせて頂いている木にはなりますが、

とってもステキな植物です。(^^)

ヤブラン 091721 ヤブランの新芽 夏も葉焼けしない ヤブラン-1

ダウンライトとスポットライト

カーポートに照明をつけさせて頂く方法として

2パターンあります。

1つは、カーポートの柱やフレームにスポットライトをつける場合。

そしてもう1つは、ダウンライトをつける場合。

このダウンライトをつける場合は、

天井材がついたもののみが対応出来るものとなります。

通常のカーポート(屋根材がポリカなどの商品)では取り付けられないのですが、

ダウンライトを設置した場合ですと、

やはり天井から光がさす形なので、全体が明るく照らしてくれる印象です。

照明器具によって夜の雰囲気や明るさも大きく変わってきますので

とっても大切な点です。(^^)

 

140_5 0V7A1506

三村珈琲店へ

美味しい珈琲を求め、

芳井町にある三村珈琲店へ。

ちなみに三村珈琲店さん美観地区にもお店をだされているのですが、

やはり、ここは

バイクでちょっと景色を眺めつつ、行きたいので。(^^)

やっぱり、美味しい~。

急遽行く事にしたので、あんまりのんびり出来なかったのが残念。

次回は、ケーキも頼みますかね~。

2月はお休みだそうなので、3月かな?。!(^^)!

 

20210127_161057 20210127_165404 20210127_172153

グリッドキッチンさんへ

日曜日にグリッドキッチンさんへ

行ってきました~。

一言。

うま~~~い。

めちゃ、美味しいです。

もっと近くにあればいいのに~。

って思っちゃいます。

妻がコーヒー豆も買って帰ったのですが、

これまた美味しい。

実は、もう5回以上は行ってるんですが、

いや~、最高です。(^^)

 

20210105_135411 20210105_140842 20210105_142953 20210105_143253