タグ別アーカイブ: エクステリア工事、倉敷

tree trunk-6

窓越しに見える緑

窓越しに見える緑ってやっぱりいいですよね~。
ほんと心が安らぎます。
エクステリア業界で有名な先生のお話を聞かせて頂いた中で、
「お子様が勉強する部屋から緑が見えるのと見えないとでは成長していくお子様の心にも大きな違いが出ます。」
という言葉がとっても頭に残っていて、
多分、緑を眺めて、いらだつ人はいないはず。
植栽ってほんといいですよね~。
外構次第で住まれる方の気持ちが大きくえると思います。
だからこそお客様にいいご提案が出来るようこれからも
頑張らねばです。(^^)

tree trunk-6

バラのお庭へリフォーム。倉敷市 O様邸

始まりは、ご主人が始められたバラの趣味。
そんな素敵な趣味を始められたご主人のために、
お庭をリフォームさせて頂く事となりました。
また、リフォームする中で奥様のご要望より、
出来るだけ雑草が生えない、雑草が生えるスペースを少なくしたいとのご要望も合わせて、お庭をリフォームさせて頂く事となりました。
ご主人のご要望で花壇は多めにとり、リビングからの眺めには
プラバシーに配慮し、板塀を。
そして、緑を手前に植える事で、
リビングから緑が感じられるお庭に。
そして、デッキから一段下りたスペースにはタイルを貼り、
玄関側のアプローチとの交差部にはサークル状の石材を貼り、
お庭全体が見渡せる憩いの空間として。
また、中庭アプローチにはアーチをつけさせて頂き、将来
つるバラが覆われた雰囲気となるように制作デザインさせて頂きました。(^^)

リフォーム前

 

リフォーム前

リフォーム前garden-ta-oo-07 garden-ta-oo-08 garden-ta-oo-06 garden-ta-oo-05 garden-ta-oo-04 garden-ta-oo-03 garden-ta-oo-02 garden-ta-oo-01

クレモナサークル

サークル作り

サークル作り。
テーブルそして椅子が置ける素敵な空間としての床面を石材でサークル状に制作。
今日は、快晴?っぽいので晴れていたら完成したサークルを撮りにお伺いしようかと思っています。(^^)

クレモナサークル

カンザキアヤメ 03月12日-2

カンザキアヤメ

今、カンザキアヤメに花が咲いてくれています。
ちょこんと数本植えているだけなのですが、やっぱりとっても目をひきます。
1年中咲いていて欲しいな~。
と、
つい思っちゃいますね~。(^^)

カンザキアヤメ 03月12日-1 カンザキアヤメ 03月12日-2

シマトネリコ 落ち葉-3

シマトネリコと落ち葉

この時期に?
いえ、実際には年中に近いぐらい葉っぱを落とす木があるんですが、
この木、実はよく常緑樹として使わせて頂いてるシマトネリコという木。
常緑樹の中では葉っぱも落葉樹のような柔らかい葉っぱをしていてとっても感じがよく、
今のお宅の雰囲気にもとってもマッチしている木なので
よく植えさせて頂いております。
ただ、常緑樹とはいえど、この木は寒さにも弱く、
半落葉樹ともいったりし、紅葉といえばよいか、寒さ病といえばよいか、難しい所ですが、
この辺りの地域では、
寒くなると葉っぱもよく落とします。
とっても涼しげていい感じの木なのですが、
葉っぱをよく落とす事を
ちょっと思っておいて頂ければと思います。(^^)

シマトネリコ 落ち葉-1 シマトネリコ 落ち葉-2 シマトネリコ 落ち葉-3

サンシュウ 03月12日-2

サンシュウ

春はもうすぐそこまでやってきてますね~。
植木は正直ですね~。
今年は異常に寒かったですが、
サンシュウも花も去年とほぼ同じ時期に咲き始めました。
黄色の花がとってもかわいいです。(^^)

サンシュウ 03月12日-1 サンシュウ 03月12日-2

LIXILデザインコンテスト2017 受賞

LIXILエクステリアコンテスト

先週は、LIXIL岡山所長が来店下さり、
いろいろと有意義なお話をさせて頂きました~。(^^)
また、2月上旬にありました

エクステリアコンテストの受賞式で頂いた

額などもお届けして下さり、

写真立ては、工事させて頂いたお客様へお届けに上がらせて頂きました。!(^^)!

LIXILエクステリアデザインコンテスト2017 受賞 LIXILデザインコンテスト2017 受賞

マイポート7

マイポート7

四国化成から発売されるカーポート。
「マイポート7」
超かっこいいです。(^^)

マイポート7 マイポート7

大玉リュウ

大玉リュウ

玉リュウに続きまして~、
大玉リュウという植栽があります。
これは、玉リュウよりひげが長いのが特徴。
わさわさっとした柔らかな感じがなんともいえず、
いい感じの植栽です。(^o^)

大玉リュウ

sinple-ma-wa-07

玉リュウ

玉リュウという車に踏まれても撮っても強~い植物があり、

 

よくガレージのコンクリートとコンクリートの間に

 

隙間を設けた所へ植え込みさせて頂いております。
この玉リュウ。

本当に強くて車が毎日ふまれてちょうどいいぐらいで

成長を抑制してくれます。(^^)
ちなみに芝生は車が乗ってしまうと傷んで

成長せず枯れてしまうのでご注意を~。(^^)

sinple-ma-wa-03