タグ別アーカイブ: シマトネリコ

オリーブの実 8月8日-2

オリーブの実

今年、展示場の一部をリフォームして植えオリーブ。

ええ感じに実が~。

にんまりでございます。

オリーブオイル、

作ろっかな~。

っていうのは、うそでございますが

なんだか実がなるとうれしいです。(^^)

オリーブの実 8月8日-1 オリーブの実 8月8日-2

LIXILエクステリアデザインコンテスト 銀賞

LIXIL エクステリアコンテスト2016 

今週、LIXIL エクステリアコンテスト2016 にて

銀賞を頂きましたお客様宅の施行写真、

LIXILさんがプロのカメラマンを依頼して撮って下さったのですが、

その写真が届きました~。(^^)

ん~、やっぱり、プロのカメラマンが撮った写真は違いますね~。

いや~、写真の撮り方も学びたい~。(^^)

LIXILエクステリアデザインコンテスト 銀賞

エクステリア工房 清光園 展示場

お家に早く帰りたくなる。

夜の空間を彩ると

お家に早く帰りたくなる。

そんな外構へ。(^^)

 

エクステリア工房 清光園 展示場

水やり

水やり再び~。

ほぼ台風も通過し、何事もなかった事に一安心です。
ただ、また今日からうだるような暑さになるかと思うとぞっとしますが、植木にとってはちょうどいい水分補給になったでしょうかね~。
まだまだ猛暑も続きそうです。
皆様も体調崩されぬように気をつけて下さい。
また、植木や芝を植えられている方は、しっかりと水やりを~。(^^)

水やり

エクステリア工房 清光園

眺め.

 窓から眺める景色がすてきだと
家に早く帰りたくなる。
かな?。(^^)

暑さも和らぐ緑を庭いっぱいに~。

エクステリア工房 清光園

sプラン_P-7

室内からの眺め

デザインする時に

外構は、道路から見た眺めが基本となるため、

デザインは外から見た眺めを考えつつ、制作します。

が、

自分はもう一つ、+アルファーとしていつも

玄関から出た時のイメージであったり、

また、室内からの眺めも重要かな~と思い、

デザインさせて頂いております。(^^)

sプラン_P-7

立水栓

立水栓もリフォーム

展示場に設置しています立水栓。

塩ビ製のお安い立水栓。

いかにも。

って感じでした。

で、

この度、展示場をリフォームにするにあたり、

立水栓もオシャレに~と思い、

写真のように木目調の物にへんし~ん。

ちなみに、新しく、立水栓を購入した訳ではございません。

どうしたかは、秘密です。(笑)

たかが立水栓。

されど立水栓。

ちょっとした所もオシャレにして上げると

雰囲気って変わります。(^^)

立水栓

ブルーベリー 7月24日

ブルーベリーの実が

ブルーベリーの実がとってもいい色に~。

ちょっとご報告~。

今年も鳥に採られる事なく、

無事、収穫出来そう。(^^)

って、

ほどの量じゃないですが。(笑)

ブルーベリー 7月24日

シマトネリコ

大きくなったシマトネリコを。

展示場に植えてますシマトネリコ。

毎年剪定しております。

剪定しないと大きくなりすぎて・・・。(笑)

シンボルツリーとして大きく育てたい場合は、バッチリなのですが。

ほどほどがいい場所に植えている場合は、やはり・・・。

という事で。

一ヶ所、大きくなったシマトネリコが少し邪魔になった感があり、

根元からバッサリと剪定~。(^^)

でもまた根元からかわいらしい枝が数本。

ふふふ~、狙った通りという感じ。(^^)

シマトネリコ

wa-sa-da-01

岡山 外構 写真 スタイリッシュモダン

今週完成しましたH様邸。(^^)

H様邸は、建物が漆喰・焼杉という外観から、その雰囲気に合うよう外周塀には、

塗装をホワイトとし、黒系の木調アルミ板でスタイリッシュにデザイン致しました。

門壁は、表札、ポスト、植栽でデザイン性がとれるようなデザインとして、壁自体には

塗装のみというシンプルな形状としました。

ガレージには、シャープかつオシャレでいて、そして導線を有効に使えるダブルフェースを

選択し、施工させて頂きました。(^^)

H様、この度は工事をさせて頂きまして本当に有り難うございました。<(_ _)>

wa-sa-da-01 wa-sa-da-02 wa-sa-da-03 wa-sa-da-04