タグ別アーカイブ: モクプラボード

sin-11

シンプルモダン外構 夜の空間

9月に完成しお引渡しさせて頂いておりましたT様邸に、
夜の写真を撮りにお伺いさせて頂きました。
シンボルツリーのアオダモのすっかり落葉し、
もう少し早く撮りに行けばと少し後悔。
でもでも、
枝振りがよく見えてこれはこれで最高~。(^^)
T様、有り難うございました。m(_ _)m

sin-10 sin-11

イヨミズキ

イヨミズキ

イヨミズキがとってもきれいに黄色く紅葉してくれていました~。(^^)
いろんな色合いを出してくれる落葉樹類。
癒やされます。(^^)

イヨミズキ

苔

夏の日差しと猛暑から日差しも和らぎ、

大夫、草も生えなくなり、苔も育ちやすいいい環境になってきたかな~。

と思いつつもまだまだという感じ。

これからも枯らさないよう

きれいに育ってくれるように頑張らねば。

ん~、やっぱり苔は見ているだけでやっぱり心が落ち着きます。(^^)

苔

枝振り

アオダモの枝

いよいよ冬本番の寒さになってきましたかね~。(^^)
空を見上げても冬空をしてる気がします。
落葉樹も葉っぱ落としていますが、
アオダモの木の枝振りがなんだかかっこよく見えて
これはこれで、
ええな~。
と、一人満足しております。(笑)

枝振り

LIXILカレンダー1

LIXILエクステリアカレンダー 12月

今月は12月~。
そして今月は、
LIXILエクステリアカレンダーに
昨年工事させて頂いたO様邸の施行写真が掲載されています。
全国数ある中から選ばれた施工作品。
本当にうれしい限りです。(^^)

LIXILカレンダー1 LIXILカレンダー2 LIXILカレンダー3

デッキ塗り直し

マニルカラ材で

デッキ塗り直しデッキの塗りなおしをしました~。
このデッキ材、ほんとは何もしなくても20年以上持つ木を使ってデッキを製作しているので特にメンテナンスをしてあげる必要はないのですが、やはり色あせがありまして・・・。
で、やっぱり展示場という事もありまして。
塗っちゃいました~。
作業時間は30分程度です。
ん~、やっぱり塗るといいです。
と、自己満足しております。(^^)

 

 

145A0241

美しい枝振りもまた風情

12月ですね~。
最近、暖かかったり、寒かったりと
体が追いつかない感じが続いておりますが、皆様も風邪などひかれぬようにお気をつけを~。(^^)
展示場に植えている落葉の木々類の葉っぱも、
みな葉を落としていよいよ冬という感じです。
ちょっと寂しい期間とはなりますが、
これはこれで枝ぶりがみえて感じがいい~。
と、言うことで。(^^)

145A0241

 

145A0229

鎖と金具

枕木に取り付けるちょっと可愛い???。
面白い形をした鎖を取り付けるための金具を発見。
という事で枕木に取り付けてみました~。(^^)
ん~、オシャレじゃ~。
と、自己満足しております。(^^)

145A0229 145A0223

145A0256

美味しい食べ物?

美味しい食べ物???
では、
ございません。
石ころのサンプルです。
って、
見れば分かりますか。(笑)
石にもいろ~な色と
いろ~んな大きさそして
種類があるんですよ~。(^^)

145A0256

割溝:人工芝 - 1

人工芝

人工芝がちょっとづつ世間にお目見えし、最近では人工芝のご依頼も非常に増えてきました。
ここで人工芝のメリット。
これはなんといってもンテナンスフリー。
しかも最近の人工芝はとてもリアルに出来ていますので、昔のようなイメージとは比べものにならいほど。
でも、そうはいっても本物には勝てませんが。
デメリットとすれば、高価であったり、耐用年数が10数年である事。
本物をとるか、メンテナンスをとるか。
難しい所ですね~。(^^)

割溝:人工芝 - 1