タグ別アーカイブ: 和モダン

照明 LED電球 寿命

LED電球の寿命

2日前の夜。

事務所から外に出ると、

あれ、なんだかいつもより暗いな~。

なにか違う感じ。

違和感。

ん、

照明がついてない~。

外に設置したエントランスライトというポール型の照明が

人感センサーで人が通ると感知して照明がつくように

なっているのですが。

え、もう、壊れた???。

いや~、LED電球は、長寿命と言われていますが、

実際には、LEDの部分は本当に長寿命らしいですが、

それに接続されている基盤などがそこまで寿命がなく、

一般的な電化製品の寿命とほぼ変わらないと言われて

います。

はて、

照明は、4年前に事務所に取り付けた商品。

いや~、電気代はお安くすみますが、

商品交換となると・・・・。

微妙ですね~。(笑)

照明 LED電球 寿命

エクステリア工房 清光園

10年ほど前は、鎖なるものがエクステリア商材にはけっこうありまして、

枕木に止めてちょっとオシャレに。

というご提案をさせて頂いていました。

展示場にはその当時につけた鎖が、いま、とっても錆びていい感じです。

なかなか錆びっていうの

いやなイメージもありますが、

オシャレなアイテムとしては、

けっこういいもんです。

エクステリア工房 清光園

モザイクタイル

光に照らされて

工事させて頂いておりますK様邸。

アプローチにはモザイクタイルを入れさせて頂いているのですが、

玄関からの灯りがモザイクタイルに反射してとってもきれい。

あ~、こんな光方をするんだ~って、

ちょっと感動。

まだまだ、経験、勉強していく事はたくさんあります。(^^)

モザイクタイル

 

来年も

来年も初心を忘れず、お客様の立場に立ったご提案が出来るように、

そして良い現場が出来るように一生懸命、頑張って行きたいと思います。(^^)

皆様、良いお年をお迎え下さいませ。エクステリア工房 清光園

雑貨HOME

サビも

雑貨HOMEのお店前に設置したローソクをいれた照明。

商品の名前忘れちゃった~。

もう、設置して7年経過。

サビが付着してなんだかいい感じです。

昔でしたら、このサビも落とさねば~。

といった所かもしれませんが、

サビもいい味だしてるって事で、サビは落としません。

ん。

決して手抜きではないですよ~。(^^)

雑貨HOME

 

年末年始のお休み

誠に勝手ながら、今年は、本日、12/28(水)で営業終了となります。

今年、一年、エクステリア工房 清光園、

そして雑貨:HOMEへ足を運んで下さいましたお客様、本当に有り難うございました。

また、工事をさせて頂いておりますお客様、引き続きどうぞよろしくお願いします。

来年は、1月6日(金)より OPEN です。

来年もどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

皆様、よい年をお迎え下さいませ。happy01

LIXIL2017エクステリアカレンダー エクステリア工房 清光園

LIXIL2017エクステリアカレンダーに

昨日は、LIXILさんが来年のカレンダーを持ってきて下さいました~。

そして、

そして、

工事させて頂いたお客様宅が12月の枠へ掲載。

こんなにカレンダーを頂いて喜んでしまったのは、

はじめてかも。

うれしい限りです。ヽ(´▽`)/

LIXILさんが全国から何千とある施工写真から選んで下さった事、

本当にうれしい限りです。

また、工事をさせて頂いたお客様にも本当に感謝です。(^^)

O様、本当に有り難うございました。m(_ _)m

LIXIL2017エクステリアカレンダー エクステリア工房 清光園 LIXIL2017エクステリアカレンダー エクステリア工房 清光園

外構リフォーム エクステリア工房 清光園

お庭のリフォーム

先週、N様邸のお庭リフォームが完成。

とっても立派なお庭だったスペースを撤去しての

物干し場制作。そしてお庭全体への砂利入れ。

砂利にはサビ砂利という砂利を入れさせて頂いたのですが、

ん~、いい感じです。

やっぱり、サビ系の色は、洋・和を問わず、合います。(^^)

N様、この度は工事をさせて頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

外構リフォーム エクステリア工房 清光園

エクステリアパースコンテスト 優秀賞

パースコンテストへ向けて

エクステリアをデザインする上で最近では欠かせなくなっているCADソフト。

この業界では、RIKCADというソフトか、オーセブンというソフトを使っている会社が

大半だと思います。

で、

弊社はといいますと、RIKCADというソフトを使って

エクステリアをデザイン設計しているのですが、

来年もRIKさんが主催されるパースコンテストへ応募しようと思います。

今年は、本当に有り難い事に、

実物件部門で優秀賞を頂きました。

コンテストへ応募する事がまたCAD操作の向上にも繋がると思うので

これからも頑張っていこうと思います。(^^)

はて、来年は入賞出来るんだろうか~。

エクステリアパースコンテスト 優秀賞 エクステリアパースコンテスト 優秀賞

エクステリア展示場 エクステリア工房 清光園

エクステリアの流行

なんだか最近う~すらとエクステリアの流行がまた変わってきてるかな?

って感じがします。

ここ5年以上は、シンプルデザインを主体としたスタイリッシュといいますか

そういったデザインがとっても流行っております。

でもなんだかまた洋風や和風も見直されてきている?

って気がします。

あくまで気です~。(笑)

はて、来年はどんな物が流行していくんでしょうかね~。

ちなみに事務所の柱に取り付けたマリンランプ、そして柱。

苔が付着して、

ん~、いい感じ。

今流行のダメージ塗装の自然バージョンって感じです。(笑)

年月の経過とともにまたエクステリアも古さがいい味わいになる

商品がもっと出ればな~って思います。(^^)

エクステリア展示場 エクステリア工房 清光園