ヤブランの花 2件の返信 ヤブランに薄紫色をした花が咲いて とってもきれいです。(^^) 少し他の植栽とはちがった咲き方といいますか 棒状なので、変わった感はありますが、 いや~、かわいらしくていいです。(^^) Tweet Applaud0 通報
シンプルモダン 外構写真 岡山・倉敷 コメントをどうぞ 昨日は、T様宅へ外構最後となる植え込み作業を。 そして、植栽、石をセットし完了。 また、完成写真は改めて撮りにお伺いさせて頂こうと思っています。(^^) T様邸は、蹴込み階段を基調としてアプローチをデザイン。… シンボルツリーには、5mのアオダモの木を。 またアプローチには、デザイン性も兼ねて黒系のシンプルな手すりをつけさせて頂きました。 T様、この度は工事をご依頼下さり本当に有り難うございました。 Tweet Applaud0 通報
掃除 コメントをどうぞ 台風過ぎ去り、昨日は工事させて頂いているお客様宅に早朝より様子をお伺いするも問題なさそうで一安心。 また、展示場もすさまじい落ち葉以外はほぼ何もなくて一安心。 そして、落ち葉も掃除機で吸引して終了。 2時間ほど掛かりましたが。(笑) やっぱり、台風は来て欲しくないですね~。 Tweet Applaud0 通報
ナツハゼ が ・・・ コメントをどうぞ どうやら台風が近づいてきております。そして明日より雨模様でしょうか。 皆様、お気をつけて下さいね~。 さてさてもうすぐ秋。 紅葉が楽しみな季節になってきました。 って言ってもこの辺ではまだまだ先ですなんですけどね~。… 春から紅葉する木といいますか赤く色づく木としてナツハゼという木があるのですが、展示用に植えたナツハゼ。 実はあまり元気がなくてですね~、 ちょっと寂しい感じが否めないんですが、 それでも赤い葉を見ると ん~、いい~。 と自分の中で思ってます。(^^) ちなみに写真は、赤くなってないです。(笑) Tweet Applaud0 通報
蹴込み階段へ コメントをどうぞ 只今、外構工事しておりますT様邸。 T様邸の階段は普通の階段とは違って、 蹴込みを作ることでちょ~っとオシャレな階段へ。 職人さんには大夫頭をひねってもらいながら制作してもらっていますが、ほぼ完成間近に。 いや~まだ完成してませんが、いい感じです。(^^) Tweet Applaud0 通報
和モダン風に コメントをどうぞ 先週完成しましたOBのお客様:M様邸。 この度で3回目のご依頼。 いつもご依頼下さり、本当に有り難うございます。m(_ _)m 中庭をお子さんが自転車などで遊べるように、土スペースから和モダン風の空間にピンコロ石と洗い出しでデザイン施工させて頂きました。(^^) Tweet Applaud0 通報
ヤブラン コメントをどうぞ ぽつりぽつり展示場に今年新たに植えた斑入りのヤブラン。 これは強かった。 葉焼けを全くおこしてません。 分かってはいましたが、 改めて実感です。… さてさて、 そろそろ気温も真夏のピークから言うと大夫下がりはじめましたので、 水やりもちょっと合間を開けてあげてもいいころになってきましたね~。 もうすぐ秋です。(^^) Tweet Applaud0 通報
ベニシダ コメントをどうぞ 今年植えたベニシダ。 見事に南面に植えた所は葉焼けを起こし、悲しい姿に。(T_T) でも多少でも陰ってくれる時間がある場所ではどうにか持ちこたえてくれました。 葉焼けをおこして駄目になった所は植え直ししましたが、 はて、来年はどうなるか?… 来年も同じようならちょっと要検討~。(^^) Tweet Applaud0 通報
自然の撥水効果 2件の返信 よく、車や、壁の塗装にコーティング剤を塗って撥水効果をもたらしたりしてますが、 自然はやっぱりすごい。 初めからそんなものを備えています。 それが、ほんの一枚の葉っぱから垣間見えます。 そして、素敵です。 たまたま落ちた葉に雨水が乗っかっただけなのに、 なんだか素敵な光景と自然のすごさを垣間見たような。 ちょっと言い過ぎかもしれませんが。(笑) そんな気持ちにさせてくれました。(^^) Tweet Applaud0 通報