欲しいな~。 2件の返信 自動散水ではございません。 人力散水でございます。 自動がいいな~、 との気持ちが・・・・。 いえいえ負けませんよ~、… 日がくれたぐらいが、ちょうどいいですね~。 人間にも植物にも。(笑) Tweet Applaud0 通報
立水栓もリフォーム コメントをどうぞ 展示場に設置しています立水栓。 塩ビ製のお安い立水栓。 いかにも。 って感じでした。 で、 この度、展示場をリフォームにするにあたり、 立水栓もオシャレに~と思い、 写真のように木目調の物にへんし~ん。 ちなみに、新しく、立水栓を購入した訳ではございません。 どうしたかは、秘密です。(笑) たかが立水栓。 されど立水栓。 ちょっとした所もオシャレにして上げると 雰囲気って変わります。(^^) Tweet Applaud0 通報
温度差 コメントをどうぞ 昨日は午前中までの大雨とは変わって、 昼以降は猛暑の熱波~。 湿気の高さと気温の高さに あ然。 いや、 呆然。 と、まあ体がヤバさを感じる雰囲気。 梅雨と猛暑が同時という感じですかね~。 という事で~ 暑さに負けないよう、あえて、 夏の暑さを感じる写真を撮って見ました。(^^) 写真の出来映えにつきましては、 クレームはうけつけませんのでご了承くださ~い。(笑) Tweet Applaud0 通報
アオダモにも 2件の返信 今年、植えたとっても大きなアオダモがなかなか新芽を出さなかったので、 ちょっと心配だったのですが、無事、新芽を出してくれてほっと。 同じ木でも新芽が出るのが早かったり、遅かったりとまちまちなんですが、 植えたアオダモがかなり遅かったのでちょっと心配になっていました。 ん~、見事に新芽が出て、にぎやかになってきましたよ~。(^^) ちなみに他の以前から植えてるアオダモはもう花が咲いてる~。 Tweet Applaud0 通報
ビンテージレンガ コメントをどうぞ 最近、展示場に少しだけビンテージレンガという いわゆる耐火レンガ゙を 積み上げて、 ちょっとした壁を作りました。 このレンガは、年月が経過しても味わいとして感じがよい? そして、元々がビンテージ商品なので 年月による古さも感じさせない点で このレンガを選択して作成しました。(^^) レンガの奥側に植えたオリーブなどとあいまって いい雰囲気を出してくれてます。 春ももう少し。 落葉樹にも新芽が出てくる事が待ち遠しいです。(^^) Tweet Applaud0 通報
マリンランプを使って コメントをどうぞ マリンランプといば、 船によく取り付けられている照明。 でも、このマリンランプ。 エクステリアで使っても とっても感じがいいんですよ~。 マリンランプのシンプルなデザインが なんとも言えない柔らかい感じがして。(^^) Tweet Applaud0 通報
猛暑に植木も コメントをどうぞ 今年は、異常に気温が高いです。 弊社の展示場も水やりをマメに行っている訳ではないので (汗、汗、汗) え~、管理不足は否めませんが、 やはり、水不足をおこしています。 また、暑さによる葉やけなどもおこしており、 (これは、毎年だったりしますが、) それにしても今年は熱すぎですし、また、高温の日が 非常に長く続いています。 地面も乾燥が激しいです。 植木を植えられているお客様は、しっかりと水やりをして上げて下さいね~。 また、葉っぱに水をかけて上げるといいと思います。 (葉っぱに水をかける作業は、毎日でもいいと思います。) 水やりは、朝方か夕刻の気温が下がってからがいいですよ~。 熱いと思いますが、頑張って水やりして下さいね~。 葉っぱが茶色になってしまう(枯れる)前に。 Tweet Applaud0 通報