オシャレな外構 倉敷市 H様邸 コメントをどうぞ 昨日はH様邸の最後の植栽植え込み。 そして、外構が完成し、水やり等ご説明させて頂き、お引き渡しさせて頂きました。… H様邸はシンボルツリーにアオダモを。 門壁はシンプルに表札と合わせてオシャレな雰囲気となるようにデザインさせて頂きました。 道路面に面した中庭とのプライバシーに板塀を設置させて頂きました。(^^) H様、この度は工事をご依頼下さりまして本当に有難うございました。<(_ _)> また、新芽が芽吹く春に写真は撮りに行こうと思っています。(^^) Tweet Applaud0 通報
三協アルミエクステリアデザインコンテスト2018 入賞 コメントをどうぞ 三協アルミエクステリアデザインコンテスト2018 ファザード部門 入賞しました。!(^^)! Tweet Applaud0 通報
夜の外構 コメントをどうぞ 夜に外で食事するのもたまには いいかも。 と、思いつつ、 一度もしたことない展示場。 いつかは、やろう。 と、決めてはいるのですが、 気づけば、冬。 寒くて出来ないです。(笑) でもまあ、 ライトアップして いい感じなので、ちょっとだけ 座って一人たそがれ~。(^^) Tweet Applaud0 通報
板塀でプライバシーを コメントをどうぞ 縦板で道路からのプライバシーを制作中。 いい感じに出来てきます。(^^) 外構計画でも案外忘れられている場合が多いプライバシー。 お家が出来上がり、 住んでみて、 道路からの人の視線が・・・。 隣地の窓からの視線が・・・。 と悩まれている方も多いと思います。 カーテンで道路からは家の中を見ることは出来ませんが、 室内からはよく外が見えるので 歩いている人と視線が会う感じがする。 と おっしゃって来店される奥様も多いです。 夢のマイホーム。 室内空間もと~っても大事ですが、 そのマイホームについた窓から眺める景色を どうする?。 も、 と~っても大事だと思います。(^^) Tweet Applaud0 通報
木々類の変化 コメントをどうぞ 木々類も赤く紅葉した木もあれば、 葉も全て落として枝だけになった木もあったりと、 ちょっとづつ秋の様子を感じてきました。(^^) ヤマニシキギはとっても赤く紅葉し、 またハナミズキも紅葉。 アオダモはもう葉っぱがなくなってしまった木あり、 まだ残して紅葉している木もありとなかなか風情です。(^^) Tweet Applaud0 通報
LIXILメンバーズコンテスト2018 リフォーム部門 敢闘賞 コメントをどうぞ 夕方、現場管理・作業を終えて事務所に戻りポストを見ると、 むむむ、 LIXILより封筒が。 なんと リフォーム部門で敢闘賞を頂きました~。 う、うれしい~。!(^^)! S様邸は、ほぼ全面にわたる外構リフォームで、 依然の洋風デザインとはがらりと変わり、 スタイリッシュな外構デザインに リフォームさせて頂きました。 工事させて頂いたS様、本当に有り難うございました。m(_ _)m Tweet Applaud0 通報
鏡面タイプに コメントをどうぞ 展示場に取り付けていました照明ポール。 ポールのみ鏡面タイプに交換~。!(^^)! 今まではアルミのシルバー色だったのですが、 お客様の所につけさせて頂いたら、 やっぱりこっちの方がかっこいいな~。 っと、 思いまして・・・。 すみません、 自己満足です。 また、アルミのポールはどこかで使おう。 Tweet Applaud0 通報
外構 エクステリア 岡山 写真 カールーフ コメントをどうぞ 門壁にガラスを取り入れ、 夜は光を当てオシャレさにプラスアルファーを。 また、カーポートは天井材付きのカールーフを選択し、 窓前のデッキ空間・洗濯スペースからプライバシーを 確保しつつ、 風も通せ、門壁にガラスを取り入れ、 カールーフに取り付けることで空間を 広く使えるように致しました。 Tweet Applaud0 通報