エクステリア・外構でとっても重要になってくるのが高さ。
現場(建物が完成していない)が出来ていない場合は仕方がないのですが、
建物が完成している場合は、
必ず現地へ向かいこの高さなるものをしっかりと計測します。
①出来上がった玄関タイルの高さが
道路とどれくらいの高低差になっているのか。
②現状の道路の高さ。
③桝の高さ。
などなど。
この高さをしっかりと計測していなければ、
いい図面。
ちょっと表現が難しいですが、
いい現場に仕上がらない。
という感じです。
図面もいわゆる素人でもかけるお絵かき図面という感じですかね~。
ちなみに、最近はとっても優秀なCADがあるので、
就職してほんの数ヶ月でエクステリアの図面が描けてしまう時代。
なので、出来上がった図面がしっかりと考えた上で描いた図面なのかは分からないかと思います。
しかも、どちらかといえばデザインパースの方に目がいってしまいがちなので、
説明がなければわからないですかね~。
外構・エクステリアが出来上がってみて
初めて分かる事かと思います。
こんなにガレージって急な坂みたいになったんだ~。
ん~、車止めずらいな~。
自転車も止めずらいな~。
とか、
階段の段差が20センチ以上あって、
「よっこらしょ」
で上がらないといけないな~。
とか、
まあ、いろいろです。
もちろん、現場計測しなくとも
うまい具合にいく場合もありますが、
測らずして図面を描き、施工するよりも
絶対に計測した上で図面を描く事の方が
いいのは間違いないです。
デザインもとっても重要ですが、
エクステリアは宅地との高低差が
とっても重要にってくるので、
外構をお考えの方は、
頭のすみでも入れられておいた方がいいかな~。
っと、思います。(^^)