タグ別アーカイブ: ダブルフェース

スカイリード

カーポート組み立て中です。
いよいよM様邸も大詰め。
それにしても昨日、今日と、地獄の猛暑です。
空を見上げれば入道雲。
ん~、絶対、夏の空です。
お盆過ぎたというのに・・・。
皆様も体調崩されませんように。
ちなみに、このカーポートはアルミが主で
出来ており、そのアルミには、
色がつけられているのですが、
真っ黒は、あまりの熱さに
真夏は持てません。
仕事するはホワイト色が一番いいですかね~。(笑)

P8250001 P8250004

カールーフ LIXIL

カーポートの屋根に天井材がついた商品。
その名は、LIXIL カールーフ。
展示場に取付けて1年。
屋根材の汚れが全く分からないので
美しいまま。
ん~、最高です。(^^)
しかも、かっちょいい。
すみません、自己満足してます。(笑)
展示場につけるカーポートをどれにしようか
とっても悩んだのですが、
やはり、経験から、
通常のカーポートでは数年で汚れが目立ち、
せっかくのカーポートも
新品感、きれいさがなくなってしまうのが・・・
だったので、
悩んだあげくカールーフにしました。
やっぱり、選んで正解でした。(^^)

きれいなまま

プラスG 外構デザイン

LIXIL プラスGで門廻りをかっこよくデザイン。

5-1_P-5 5-2_P-7 5-3_P-8

sin-ta-ka-13

蹴込み階段

蹴込みを作ることでオシャレに階段を演出。

sin-ta-ka-12 sin-ta-ka-13 sin-ta-ka-15

 

洋風に外構デザイン

洋風にデザイン。
門扉は曲線のアイアンで。
そしてアプローチはオレンジ系のレンガで。

1-1_P-2 1-2_P-5 1-3_P-10 1-4_P-11

145a7411

夜のエクステリア

毎日暑いですが、
空は澄み切っててとっても綺麗なブルー。
夜も照明がつくと、
とっても綺麗です。(^^)

145a7411

LIXILのエクステリアブックに

LIXILのエクステリアブック、
「門まわり」カタログに、♯9の施工事例として
施工させて頂いたW様邸が掲載されました~。(^^)

LIXIL-MON-2018-1 LIXIL-MON-2018-2

グリーンの効果

芝生が入ると、
レンガの色がくっきりして、
映えるといいますか、
表現難しいですが、
色がくっきりしてくる感じです。
土の状態とは、
やっぱい大きく違います。
緑の効果は大きいですね~。(^^)

you-kon-naka-35

黒系タイルでスタイリッシュに 岡山市 K様邸

門壁は、将来お庭側にもお車を止めるようしたいとのご依頼から、
駐車可能な位置としつつ、
日頃のポストへの導線、
来客者からお客様のお宅が分かりやすいように配置し、
デザインさせて頂きました。
アプローチは、300×600角というサイズのタイルを使用。
シンプルでかつスタイリッシュな雰囲気となるように
デザインさせて頂きました。
また、お庭の奥側が道路となる事から、
プライバシーとして板塀を設置させて頂きました。

K様、この度は工事のご依頼をして頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

simple-oak-ku-01 simple-oak-ku-02 simple-oak-ku-03 simple-oak-ku-05 simple-oak-ku-06

youhu-oka-iw-05

岡山市 外構 I様邸

カーポートは三協アルミ:G1で台風に強い商品を選択しつつ、
屋根の縁を木目調にする事で柔らかい印象となるように。
アプローチは、ガレージを通り抜けて玄関へ行くようになる事から、
玄関前の設けたアプローチの素材を道路側と同じ素材でデザインする事でつながりがあるような雰囲気を持たせました。
また、玄関へ向かう道中にリビングの窓を通り過ぎる事となるため、
リビングからのプライバシーを確保しつつ、
緑を感じられるように門壁の位置を定め、デザインさせて頂きました。(^^)

I様、この度は工事のご依頼下さりまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

youhu-oka-iw-01 youhu-oka-iw-02 youhu-oka-iw-03 youhu-oka-iw-04