三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2018 受賞 コメントをどうぞ 三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2018 アウトテリアリビング部門 地区優秀賞を頂きました~。!(^^)! 「わんちゃんとお庭で」 3年連続受賞。 本当にうれしい限り。 デッキと塗り壁という組み合わせ、 施工が結構しびあで、職人さんにもいろいろと苦労かけた内容だったのですが、 きれいに納めてくれ、職人さんにも感謝です。 そして何より、工事させて頂きましたU様、本当にうございました。m(_ _)m Tweet Applaud0 通報
CARPORT HISTORY コメントをどうぞ 三協アルミ 「CARPORT HISTORY 」 挑戦の軌跡、新たなるステージへ カタログに弊社が施工させて頂いたN様邸が掲載されました。(^^) Tweet Applaud0 通報
ガーデン 倉敷市 N様邸 コメントをどうぞ お庭にポーチガーデンテラス、 そして人工芝と目隠しとして 板塀を施工させて頂きました。 板塀は、幅の違う物を組み合わせて施工、 色合いはオレンジ系で柔らかさと明るさで空間が 広く感じられるようにデザインさせて頂きました。(^^) N様、この度は工事をご依頼くださりまして 本当に有り難うございました。m(_ _)m Tweet Applaud0 通報
木々類の変化 コメントをどうぞ 木々類も赤く紅葉した木もあれば、 葉も全て落として枝だけになった木もあったりと、 ちょっとづつ秋の様子を感じてきました。(^^) ヤマニシキギはとっても赤く紅葉し、 またハナミズキも紅葉。 アオダモはもう葉っぱがなくなってしまった木あり、 まだ残して紅葉している木もありとなかなか風情です。(^^) Tweet Applaud0 通報
LIXILメンバーズコンテスト2018 リフォーム部門 敢闘賞 コメントをどうぞ 夕方、現場管理・作業を終えて事務所に戻りポストを見ると、 むむむ、 LIXILより封筒が。 なんと リフォーム部門で敢闘賞を頂きました~。 う、うれしい~。!(^^)! S様邸は、ほぼ全面にわたる外構リフォームで、 依然の洋風デザインとはがらりと変わり、 スタイリッシュな外構デザインに リフォームさせて頂きました。 工事させて頂いたS様、本当に有り難うございました。m(_ _)m Tweet Applaud0 通報
溶岩石の板石 和モダン外構 倉敷市 T様邸 コメントをどうぞ アプローチは蹴込み階段でデザイン。 素材には溶岩石がもつ素朴な風合いで 和風の空間へと演出。 また同じ素材をガレージ入り口にも敷くことで 空間を広く大きく見せるようにデザイン。 駐車スペースは洗い出しで施工させて頂きました。(^^) Tweet Applaud0 通報
鏡面タイプに コメントをどうぞ 展示場に取り付けていました照明ポール。 ポールのみ鏡面タイプに交換~。!(^^)! 今まではアルミのシルバー色だったのですが、 お客様の所につけさせて頂いたら、 やっぱりこっちの方がかっこいいな~。 っと、 思いまして・・・。 すみません、 自己満足です。 また、アルミのポールはどこかで使おう。 Tweet Applaud0 通報