タグ別アーカイブ: 和モダン

外構・お庭リフォーム 岡山市 T様邸

いつも綺麗に撮れない~、
と、
うなりながら写真を撮っているんですが、
今日も苦戦しながら先週完成しましたT様邸のお庭を撮らせて頂きました。
T様邸はお庭のリフォーム工事という事で、

元々植えてました植栽を撤去し、

年月が経過したフェンスを隠し、

プラス、

リビングからオシャレに見えるように板塀フェンスを設置。


フェンスも板の幅を交互に変える事で変化を持たせました。


また、南国風のようなイメージとするため、石材には琉球石灰岩を使用し、

目地もホワイト色に。

壁にはマリンランプを取付け、その下には黒色の鉢を設置し、

壁のアクセントとしてデザイン致しました。(^^)


T様、この度は工事をご依頼頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

garden-tana-hiko-01 garden-tana-hiko-02 garden-tana-hiko-03 garden-tana-hiko-04 garden-tana-hiko-05 garden-tana-hiko-06 garden-tana-hiko-07 garden-tana-hiko-08 garden-tana-hiko-09 garden-tana-hiko-10 garden-tana-hiko-11 garden-tana-hiko-12 garden-tana-hiko-13 garden-tana-hiko-20

 

garden-oka-nishi-05

外構・お庭リフォーム 倉敷市 O様邸

今日、お庭のリフォームをさせて頂いておりましたO様邸の工事が完成し、お引渡しをさせて頂きました。(^^)
O様邸は、カーポートの奥側となるスペースをガレージスペース、そして自転車置き場、洗濯物干し場としてリフォーム。
リフォームする中で玄関の前にもなる空間でもある事から、お施主様のご要望でナチュラルな雰囲気となるようにデザインさせて頂きました。
車が踏むレンガ敷き部分には車に踏まれても丈夫な玉リュウを植え込み、枕木敷きの部分となる自転車置き場には、イワダレソウを植え込みさせて頂きました。

O様、この度は工事をご依頼下さりまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

garden-oka-nishi-02 garden-oka-nishi-03 garden-oka-nishi-04 garden-oka-nishi-05 リフォーム前

sm-af-005

TOYO 第25回 全国施行写真コンテスト 敢闘賞

先日、TOYO工業主催、施行写真コンテストの結果発表がありまして、
今年も敢闘賞を受賞致しました。!(^^)!
うれしい限りです。
工事させて頂いたお客様にも早速ご報告させて頂き、お礼を
させて頂きました。
F様、本当に有り難うございました。
これからもお客様のために、
いいデザイン、いいライフスタイルが送れるデザインを目指して日々勉強、頑張って行こうと思います。(^^)

sm-af-005

植栽

お庭へ植栽を。

完成まであともう少しとなりましたT様邸。
昨日は植栽の植え込みでした。(^^)
アオダモの木も予定通り花壇の中へすっぽりと。
残すは人工芝~。
完成が楽しみです。!(^^)!

植栽

exteriorgarden2018winter

エクステリア&ガーデン 2018 冬号

エクステリア&ガーデン 2018 冬号に
第8回光の施工例コンテストで入賞しました弊社の作品が
掲載されました。
また、よかったら見てみてくださ~い。(^^)

exteriorgarden2018winter

sin-ki-kura-12

ココマ オープンテラス

昨日、K様邸の工事が完了しお引き渡しをさせて頂きました。
K様邸は、L字の駐車を前提として、
門壁を設置するにあたり、
道路からも来客された方が一目で分かる位置に表札を設けつつ、
ポストは玄関からも取りやすい位置、
そして駐車スペースを確保出来るよう
門壁を配置させて頂きました。
また、ガレージと中庭を塀で区切り、
プライベート空間を制作。
テラスにはココマのオープンテラスを選択し、
隣地の視界が気になる場合にもロールスクリーンで配慮する事が出来、
スクリーンを下げずとも植栽である程度のプラバシーは確保出来るように、
そして緑を感じられる空間にデザイン致しました。(^^)

K様、この度は工事をご依頼頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

sin-ki-kura-09 sin-ki-kura-08 sin-ki-kura-10 sin-ki-kura-12 sin-ki-kura-04 sin-ki-kura-05

sin-ki-kura-06

美彩 角形・透過型 H=700 - 2

美彩 照明

展示場に設置したポールタイプの照明がどうも調子が悪く、
灯りがつく日もあればつかない日もあったり、
どうも微妙な感じだったので、
思い切ってオシャレな照明に切り替えてみました。
と、いってもそれほどの物ではないですが、
照明部分がガラスになっていてラグジュアリー感が・・・。
って、言い過ぎですが。(笑)
そんな商品を選んで設置してみました。(^^)

美彩 角形・透過型 H=700 - 1 美彩 角形・透過型 H=700 - 2

 

人工芝

人工芝

朝晩、寒くなってきました~。
皆様、お風邪など引かれぬよう、お気をつけを~。
さてさて、展示場もすっかり冬景色になり、少し寂しい感はありますが、でも芝生だけはとってもあおあおして最高です。
そうなんです、
この時期でも芝生が青々してるんです。
あ、すみません、
言葉が抜けてました。
人工芝で~す。(^^)
人工芝も昔に比べればとってもリアルになってきており、また弊社が扱っている人工芝は復元力といって人工芝の芽が寝ても起きる力、復元力が強いので結構いい感じです。
歩くと、
サクッサクッって音が。
いや~、くせになりそうです。(^^)

人工芝

145A5378

三協アルミエクステリアデザインコンテスト2017 銅賞

今年も三協アルミのエクステリアコンテストに応募させて頂いていたのですが、

その結果が・・・・。
な、なんと今年も本当にうれしい限りで
銅賞を頂く事となりました。
応募総数も3200点以上から選ばれたもの。
うれしさも倍増です。!(^^)!
工事させて頂いたお客様には本当に感謝の気持ちで一杯です。
ほぼお任せでデザインさせて頂き工事させて頂いた事、本当にありがたく存じます。
I様、これからもどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>

145A5372 145A5377 145A5378 145A5385 145A5398 145A5624 ishi-2

 

FB_IMG_1513370381407

海の照明

照明に海のものを取り入れました。
ん???
表現が悪かったです。
船舶用の照明を取り入れました。
マリンランプという商品なのですが、
なかなかのオシャレアイテムと思うのですが。!(^^)!
床の琉球石灰岩もいい感じに出来てきてます。

FB_IMG_1513370385779 FB_IMG_1513370381407