タグ別アーカイブ: 外構 岡山

sin-ta-ka-13

蹴込み階段

蹴込みを作ることでオシャレに階段を演出。

sin-ta-ka-12 sin-ta-ka-13 sin-ta-ka-15

 

夜のエクステリア

照明で夜の外構をオシャレに彩る。
照明をつけると
昼とはまた違った雰囲気に~。(^^)

nk_P-9 sin-se-kita-12

洋風に外構デザイン

洋風にデザイン。
門扉は曲線のアイアンで。
そしてアプローチはオレンジ系のレンガで。

1-1_P-2 1-2_P-5 1-3_P-10 1-4_P-11

145a7411

夜のエクステリア

毎日暑いですが、
空は澄み切っててとっても綺麗なブルー。
夜も照明がつくと、
とっても綺麗です。(^^)

145a7411

LIXILのエクステリアブックに

LIXILのエクステリアブック、
「門まわり」カタログに、♯9の施工事例として
施工させて頂いたW様邸が掲載されました~。(^^)

LIXIL-MON-2018-1 LIXIL-MON-2018-2

グリーンの効果

芝生が入ると、
レンガの色がくっきりして、
映えるといいますか、
表現難しいですが、
色がくっきりしてくる感じです。
土の状態とは、
やっぱい大きく違います。
緑の効果は大きいですね~。(^^)

you-kon-naka-35

黒系タイルでスタイリッシュに 岡山市 K様邸

門壁は、将来お庭側にもお車を止めるようしたいとのご依頼から、
駐車可能な位置としつつ、
日頃のポストへの導線、
来客者からお客様のお宅が分かりやすいように配置し、
デザインさせて頂きました。
アプローチは、300×600角というサイズのタイルを使用。
シンプルでかつスタイリッシュな雰囲気となるように
デザインさせて頂きました。
また、お庭の奥側が道路となる事から、
プライバシーとして板塀を設置させて頂きました。

K様、この度は工事のご依頼をして頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

simple-oak-ku-01 simple-oak-ku-02 simple-oak-ku-03 simple-oak-ku-05 simple-oak-ku-06

暑さ対策を

台風過ぎると少しは涼しくなるかと思いきや・・・
やはり・・・
考えは甘かったですね~。
今週も熱中症など
本当に気をつけねばです。
皆様も気をつけて下さい。(^^)
さてさて、ほぼ毎日、
夕暮れになると植栽に葉水をかけているのですが、
やはり、
昼間の暑さが強すぎて
葉焼けも木によっては起こしてます。
今年は暑すぎて、
蚊もほぼ飛ばず、
そして蝉も
昼間はあまり鳴かない異常事態。
いやはや、なんともです。
葉水もかけないよりは、
かけた方がよいので、
これからも辛抱強くやっていこうと思ってま~す。(^^)

showroom0412

you-kon-naka-33

外構工事 浅口市 N様邸

今年の初めに外構工事させて頂いたN様より、
人工芝のご依頼を頂き、
施工させて頂きました。(^^)
芝の目の高さは約5㎝。
ん~、歩いてて、
サクッサクッっと、
とっても気持ちいいです。
人工芝を張る作業にも
ちょっとしたコツがいるのですが、
それも展示場で実績済み。
なので、いい感じに張れました~。
また、人工芝ならではのあるある話も
お客様にご説明させて頂き、
施工させて頂きました。
人工芝あるあるは、秘密です。(笑)

you-kon-naka-31 you-kon-naka-32 you-kon-naka-33 you-kon-naka-34

カーポートのサイズ選びは

カーポートも種類はたくさんありますが、まず大事なのは、間口の幅。
オシャレなカーポートを選んでも、
狭いと日々の生活に面倒さが、
プラスされてしまいます。
運転も年々上達していけば良いですが、
皆さん、歳をとっていきますからね~。
そんな事を考えながら、
カーポートのサイズを選ばれたら、
良いかな~っと思います。(^^)
写真は、間口6mサイズ。

間口6mのカーポートに車を駐車した場合-1