タグ別アーカイブ: 外構 岡山

紅葉モミジ

台風対策を

展示場に植えてますモミジが今年は、
木の枝の1/5?ほどが
赤く染まっていて、
黄緑と赤とのコントラストが
入り交じって、
とっても綺麗です。(^^)

週末は、台風が直撃しそうないやな感じです。

皆様、お早めに台風対策を~。(^^)

モミジの葉色 紅葉モミジ

145A9029

三協アルミさんと

昨日は、三協アルミの
技術開発統括部市場開拓部の方、
エクステリア商品部商品企画課の方、
そして技術開発統括部商品企画部デザイン課の
3名の方が来店して下さり、
1時間半ほど、お話を。
とっても楽しいお話をさせて頂きました。(^^)
本社:富山よりわざわざ来て下さる事も
有り難いのですが、
こんな小さな会社のご意見も聞いて頂けるなんて、
うれしい限りです。
御内容は秘密で~す。(笑)
いい商品が生まれるかな???。

145A9029

K様邸-1

カールーフ

LIXIL:カールーフで、
オシャレにそしてかっこよく。(^^)

K様邸-1 K様邸-2

ミモザ-11

ミモザ

ひときわ目につく淡い緑色をした葉の木。
色の表現が難しいんですが、
ミモザの木が他の木とは少し違った色の葉をしてくれていて、
楽しませてくれます。(^^)

ミモザ-10 ミモザ-11

下地のコンクリート

今日は、I様邸の洗い出しという仕上けをするための
下地部分のコンクリートの打設。
この時期のコンクリートは、
あっ。
っという間の硬化。
作業効率は、抜群にいいです。
が、
人間の作業効率は、・・・・です。(笑)
熱中症にならないように。ですね~。
皆様もお気をつけを~。(^^)

P7240017

カツラ

水やり・葉水かけ

今週も暑くなりそうです。
皆様体調を崩されませぬように。
植木を植えられている方は、
水やりもしっかり。
お忘れないように~。(^^)

カツラ ガマズミの花 0417 シャガ 06月22日 ソヨゴの花

image2

事務所に植えてる苔。
日焼けして
OUTで~す。(*_*)
暑すぎますね~。
まあ~日が当たる所なので
それもありますが・・・
朝晩では駄目、日陰がいるな~。
また、植え直しです。
ちょっと涼しくなって張り直しですね~。(^^)
先日、2年前に工事させて頂いたお客様より、
苔を張り直されたという事で、
写真を送って来て下さいました~。(^^)
ほんとうれしい限りです。
あ~、展示場もええ~苔空間にせんといかんな~。!(^^)!
と思う今日このごろです。

image2

 

4台駐車可能なモダンスタイルへ、S様邸:リフォーム

ビンテージレンガで製作された洋風の外構から、

車が4台駐車可能となるようにリフォームしつつ、

モダンスタイルにデザイン。

門壁をあえて窓にかからせるようにし、

重厚感をもたせ、

植栽と組み合わせる事で

室内からも緑を感じられ、

プライバシーにも配慮出来るような

デザインにさせて頂きました。(^^)

simplere-kura-sa-10リフォーム前

simplere-kura-sa-01リフォーム後 simplere-kura-sa-02 simplere-kura-sa-05 simplere-kura-sa-06 simplere-kura-sa-07 simplere-kura-sa-12 simplere-kura-sa-15 simplere-kura-sa-16

現場計測と扇風機

今日も猛暑日。皆様、
熱中症には十分気をつけて下さ~い。
さてさて、そんな本日。
出来るだけ涼しい午前中が。
と思いまして、
お客様宅へ、朝、現地計測を。
服もジャンパーを着て作業~。
あ、
扇風機がついているんですけどね~。(笑)
これを着てると汗のかきようが、
本当に違います。
そして、計測させて頂き、帰社。
で、思う事、
やっぱり暑くて、ぱっぱっ、
と書いた字は自分で書いたのに
読めない所が~。
あ~、もう一度行かねば。
急がば回れ。
落ち着いてですね~。(笑)

DSC_9623 DSC_9624

HomeGarden&EXTERIOR

HomeGarden&EXTERIORという雑誌を
つくられている文化アディックさんから、
お電話を頂き、
岡山の施工業者として
掲載させて頂く事になりました~。(^^)
やっぱり、
プロが考えてくれる文章はきれいです。
あ~、
ホームページ(自作)の文章は
自分が作ったので、
国語力のなさが・・・・。
ま、
自分の外構に対する思いを伝えれば。
という気持ちで作っているので、
いいっかな~。(^^)
と、自分で自分を納得させてます。(笑)

seikouen-zassi