タグ別アーカイブ: 外構、岡山

145A0256

美味しい食べ物?

美味しい食べ物???
では、
ございません。
石ころのサンプルです。
って、
見れば分かりますか。(笑)
石にもいろ~な色と
いろ~んな大きさそして
種類があるんですよ~。(^^)

145A0256

玉リュウ

玉リュウ

ガレージのコンクリートに隙間(割溝:約7㎝程度の溝)をよくつくらさせて頂いております。
これは、コンクリートがクラックを出来るだけ生じさせないようにする事。プラス、デザイン的な意味なども含めてデザインさせて頂いているのですが、その隙間によく昔から入れている物が玉リュウという植栽。
この植栽は、とっても強くて少々車が踏もうが枯れたりしません。(水やりは必要ですが。)
また、面薄灰色のコンクリートで覆われたガレージに緑が入ると、とっても柔らかく感じます。(^^)
なかなかいい植栽です。(^^)

玉リュウ

 

金魚

シラサギが

弊社の展示場には金魚を飼っているのですが、最近、デンジャラスだった事が。
シラサギが金魚を食べようとしてる~。
数年前には完璧にやられてしまって・・・。
今回はその事もあって上から網をはっていたのですが、それでも網をつついて・・・。
魚の臭いが遠くからでもするんでしょうかね~。
と、ま~なんとか今回は無事だったのですが、
いやはや、目が離せませんね。
ちなみに弊社の展示場はシラサギがやってくるほと緑豊かな
展示場という事かな?(笑)

金魚

 

 

ヤマニシキギ 11月16日

1年を通して

1年を通して写真を撮っている初心者カメラマンではありますが、季節を通して写真を撮っていると、日差しの強さが冬になると少し和らいでいる事もよく分かります。また、今まで目がいかなかった物にも写真を撮りたいって気持ちから目が行くようになったのも確か。
気にもとめなかった物を気づかせてくれるカメラは、
なかなかいいもんです。
ん、それとも私が歳をとっただけですかね~。(笑)
ヤマニシキギが紅葉してとってもきれいなのですが、
日差しも柔らかいため、ほんわりとした感じがなんともです。(^^)

ヤマニシキギ 11月16日

紅葉

真っ赤に。

季節は師走?。

そんな寒さですね~。(^^)

ジャンパーも必要になって来ました。

モミジの真っ赤に染まった色を眺めつつ、

まったりとコーヒーでも飲みたいですね~。(^^)

紅葉

 

 

ジーマ

落葉樹と照明

落葉樹は冬に葉っぱがなくなってちょっと寂しいな~。
と思いの方、
いえいえそんな事はないですよ~。
冬は、逆に枝がしっかりの見えるので
それを生かして照明をあてると
これまたいい感じ。
写真はアオダモの木ですが、
違いの分かる大人の夜のやすらぎ空間へ。!(^^)!
な~っちゃって。
でも、落葉樹もいいですよ~。(^^)

ジーマ

シマトネリコ

シマトネリコも紅葉

シマトネリコもだんだん紅葉してきています。
ん?
シマトネリコって常緑樹では?
という事なんですが、
寒さにはやはり少し弱くて
この時期は、黄色になって葉っぱを落としたり、また
紫色になってしまったり、寒さ病というものになりやすかったりします。
なので、半常緑樹といったりします。
もし、ご自宅に植えれているシマトネリコがこのような状況になっていたとしても枯れているわけではないので、ご心配なく。(^^)

シマトネリコ

プラン_P-6

琉球石灰岩

昨日は大安。という事で本日より
T様邸の工事着工。
着工前にはお清めもさせて頂きスタートです。
T様どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
パースは完成予定のものです。(^^)

プラン_P-6

ドウダンツツジ 11月07日

ドウダンツツジ

ドウダンツツジも綺麗に紅葉してくれています。
最近の外構では、なかなかお目見えしない木となのですが、とっても綺麗なんですよ~。(^^)

ドウダンツツジ 11月07日

カツラの幹の色

カツラの幹の色

紅葉して幹だけになったカツラの木が

他の木とは違った色の幹をしていて

紅葉したカツラもなんだかいい感じです。(^^)

カツラの幹の色