タグ別アーカイブ: 外構工事、倉敷

houzz201801

Houzzの特集記事に

Houzzの特集記事に弊社の施行写真が掲載されました~。!(^^)!
Houzzは、世界中で4,000万人以上が集うおしゃれな家づくり、
住まいのコミュニティサイトです。(^^)
houzz201801
DSC_2552

三協アルミエクステリアデザインコンテスト2017 銅賞

昨日は三協アルミさん来店。

コンテストで受賞した施行写真を額に入れて持ってきて下さいました~。!(^^)!

そして、そして

工事させて頂きましたお客様にもお届けさせて頂きました。

2年連続の全国入選、

そして銅賞。

本当に嬉しい限りです。(^^)

DSC_2552

ポンプ

デザインは、無駄の美学

デザインは、無駄の美学です。(^^)
と、そんな事を言われた方がいたような気がしますが、
本当にそうだと思います。
でも、その無駄が人の心に安らぎ、生きがい、
いろんな物を与えてくれるのだと思います。
と、かっこよく言ってみました~。
なので、展示場にある使えはしないマニュアルポンプも
そんな意味で置いていま~す。(^^)

ポンプ

トクサ

トクサの色も

週末から非常に寒い日が続いていますね~。

我が家は3男がインフルエンザにかかってしまいました。

皆さん、お風邪などひかれぬようお気をつけを~。

さてさて、そんな寒い季節はやっぱり植栽も

元気?という表現はおかしいかもしれないですが、

玄関前に植えてますトクサという植栽も

ちょっと茶色がはいっている感じです。

いや~春が待ち遠しいです。(^^)

トクサ

丁はり

大安と極寒です。

昨日はすんごく寒かったですね~。
そんな寒かった一日なのですが、
大安という日でもあり、本日より
Y様邸の工事をはじめさせて頂きました。
まずはお清めから。
無事何事もないよう、そして素敵な外構が出来る事を願って
いつもお清めさせて頂いております。
素人ですが神主さん以上に気持ちはこもっていますよ~。
そして、自分が描いた図面より、高さや位置を再度自分で確認しつつ、職人さんと打ち合わせし、スタートです。(^^)

Y様、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

お清め 丁はり
雑貨HOME

雑貨のお店 HOME

芝が青々して気持ちいいですね~。(^^)
って、人工芝です。(笑)
今日から弊社展示場にあります雑貨のお店、HOMEもスタート致しました。
改めて本年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

雑貨HOME

sm-ki3-008

本年も有り難うございました

本日で本年も営業終了です。

今年工事させて頂きましたお客様、

本当に有り難うございました。m(_ _)m
また、引き続き工事させて頂いているお客様、

また来年ご予定させて頂いておりますお客様、

どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

これからも、もっと素敵なご提案が出来るよう、

そしてお客様にご満足頂けるよう、

頑張って行こうと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。(^^)

showroom-158 ドラセナ re-ky-003 145A5142 sm-ki3-008

オタフクナンテン と 蛇口

オタフクナンテンの紅色に

寒さも一段と。
という感じです。
皆様、お風邪などひかれぬようお気をつけを。
さてさて、この時期、足下をみれば、とても小さながオタフクナンテンが寒さで真っ赤に染まってくれてとっても綺麗です。(^^)
この時期は、サツキも少し赤茶けたり、色が抜けるような植栽が多い中、オタフクナンテンの真っ赤に染まった葉に目を奪われてしまいます。(^^)

オタフクナンテン と 蛇口 オタフクナンテン 紅葉

外構・お庭リフォーム 岡山市 T様邸

いつも綺麗に撮れない~、
と、
うなりながら写真を撮っているんですが、
今日も苦戦しながら先週完成しましたT様邸のお庭を撮らせて頂きました。
T様邸はお庭のリフォーム工事という事で、

元々植えてました植栽を撤去し、

年月が経過したフェンスを隠し、

プラス、

リビングからオシャレに見えるように板塀フェンスを設置。


フェンスも板の幅を交互に変える事で変化を持たせました。


また、南国風のようなイメージとするため、石材には琉球石灰岩を使用し、

目地もホワイト色に。

壁にはマリンランプを取付け、その下には黒色の鉢を設置し、

壁のアクセントとしてデザイン致しました。(^^)


T様、この度は工事をご依頼頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

garden-tana-hiko-01 garden-tana-hiko-02 garden-tana-hiko-03 garden-tana-hiko-04 garden-tana-hiko-05 garden-tana-hiko-06 garden-tana-hiko-07 garden-tana-hiko-08 garden-tana-hiko-09 garden-tana-hiko-10 garden-tana-hiko-11 garden-tana-hiko-12 garden-tana-hiko-13 garden-tana-hiko-20

 

garden-oka-nishi-05

外構・お庭リフォーム 倉敷市 O様邸

今日、お庭のリフォームをさせて頂いておりましたO様邸の工事が完成し、お引渡しをさせて頂きました。(^^)
O様邸は、カーポートの奥側となるスペースをガレージスペース、そして自転車置き場、洗濯物干し場としてリフォーム。
リフォームする中で玄関の前にもなる空間でもある事から、お施主様のご要望でナチュラルな雰囲気となるようにデザインさせて頂きました。
車が踏むレンガ敷き部分には車に踏まれても丈夫な玉リュウを植え込み、枕木敷きの部分となる自転車置き場には、イワダレソウを植え込みさせて頂きました。

O様、この度は工事をご依頼下さりまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

garden-oka-nishi-02 garden-oka-nishi-03 garden-oka-nishi-04 garden-oka-nishi-05 リフォーム前