タグ別アーカイブ: 外構工事、倉敷

ドラセナインチビサ

ドラセナインチビサを展示場に植えてはや、
10年以上経過。
成長しては幹が折れる。
を繰り返しています。
原因はいろいろとあるのですが、
このあたりの地域では大きくなるのは
ちょっと難しいかな。
植木も地域によってうまく育ってくれる木、
育ってくれない木がありますので、
注意が必要ですね~。(^^)

ドラセナインチビサ2019.1.12

トクサ

棒のような植栽。
トクサ。
とってもおもしろい植栽。
結構強くて、よく成長するし、
いっぱい生えてきます。
しかし、なんでこんな形してるんだろうと思っちゃいます。(笑)

トクサ-2019.1.14-1 トクサ-2019.1.14-2

工事途中の写真

工事中の状況写真をまとめて、

完成時にお客様へお渡しさせて頂いております。(^^)

もう少しで完成間近のT様邸の写真、整理中。

DSC_9986

和モダン 外構・エクステリア 岡山県倉敷市

wamodan style kurashiki

和モダンデザイン I様邸

wa-ta-is-01 wa-ta-is-02 wa-ta-is-06 wa-ta-is-07 wa-ta-is-08

オシャレに外構・倉敷市・Y様邸 昼バージョン 

中庭には人工芝を敷き、空間を明るく。
そしてガーデンルームを設置させて頂きました。(^^)

youhu-tama-yana-08 youhu-tama-yana-09 youhu-tama-yana-10 youhu-tama-yana-11 youhu-tama-yana-12 youhu-tama-yana-13

山ニシキギ

木々類の変化

木々類も赤く紅葉した木もあれば、
葉も全て落として枝だけになった木もあったりと、
ちょっとづつ秋の様子を感じてきました。(^^)

ヤマニシキギはとっても赤く紅葉し、
またハナミズキも紅葉。
アオダモはもう葉っぱがなくなってしまった木あり、

まだ残して紅葉している木もありとなかなか風情です。(^^)

アオダモ ドウダンツツジ ハナミズキ 山ニシキギ

鏡面タイプに

展示場に取り付けていました照明ポール。
ポールのみ鏡面タイプに交換~。!(^^)!
今まではアルミのシルバー色だったのですが、
お客様の所につけさせて頂いたら、
やっぱりこっちの方がかっこいいな~。
っと、
思いまして・・・。
すみません、
自己満足です。
また、アルミのポールはどこかで使おう。

145A3358 145A3368

013

エクステリアデザイン

過去に描いた外構デザイン~。

 

001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011 012 013 014 015 016 018 019 020 021

アクセントに

エクステリアに石材をアクセントで
ちょっと入れるだけでも
オシャレ感がとっても出てきます。(^^)

石を取り入れると

現場の写真

工事が完了するといつも

工事現場管理写真を

お客様にお渡しさせて頂いております。

工事途中が見られないお客様に。

また、ご安心して頂くために。

そして記念に。

とそんな気持ちから現場作業中の写真を撮って

現場管理写真をお渡しさせて頂いております。(^^)

現場管理写真