タグ別アーカイブ: 外構

G1カーポート-1

現地にてしっかり計測を

カーポートも大夫出来てきましたI様邸。
計画通り、窓の上に梁が来るように施工。
ん~、バッチリです。!(^^)!
いつもお客様とのお打ち合わせ後に
ご自宅へお伺いさせて頂き、
現場計測し、
図面を作成しているのですが、
外構に関係する場所の
窓(換気口、玄関ドア、玄関ポーチなどなど)は、
そのの大きさ、位置、高さを
きちんと測らさせて頂いております。
測らなくても建物の図面から作成出来るのですが、
やっぱり、気になりまして。
性格ですかね。(笑)
損な性格です。
でもでも
お客様にきちんとしたご提案で、
また、施工もほぼ図面と差異が少なく出来上がるように。
そして、職人が施工で困らないように。
工事にかかってから、
お客様にこれどうしましましょう?
って事にならないように。
との想いから、頑張って計測させて頂いております。(^^)

G1カーポート-1 G1カーポート-2

youhu-sou-ue-09

外構工事 総社市 U様邸

今週は天気が悪そうです。
しかも今日は台風がやってくるみたいです。(T_T)

カーポートにサポート柱をつけらている方はつけて下さいね。(^^)
また、外に置いている自転車などは始めから倒されている方が良いかもしれません。
皆様、お気をつけを。
さてさて、昨日は、たぶんこの時を逃したら晴れ間はない。
っという思いで先週完成しましたU様邸の完成写真を撮りに。(^^)
U様邸は、リビングからつながるデッキ空間をプライベート空間となるようにプライバシー、そして緑が窓越しから眺められる空間にデザインさせて頂きました。
U様、この度は工事をさせて頂きまして本当に有り難うございました。<(_ _)>

youhu-sou-ue-07 youhu-sou-ue-08 youhu-sou-ue-09 youhu-sou-ue-10 youhu-sou-ue-11 youhu-sou-ue-12

145A9574

外構 アオダモ

蒸し暑かったですね~、今日は。
と日々、暑さの感想しかしてないような~。(笑)
1袋.20kgの砂利を40袋、計800kgを1時間で敷いたのですが、
汗が止まりませ~ん。
いや~、現場にクーラーが欲しいです。
と、そんな現場作業をしながら、
今日は、3月に完成したお客様宅へ
ちょっと植木の状態を見に。
完成したのが3月だったので、
植えたアオダモも葉がない状態だったのですが、
順調そうで一安心。
緑があるアオダモに、
濃い壁の色との
コントラストがいい感じです。(^^)

145A9574 145A9580

ナツハゼの葉

ナツハゼ

展示場に植えてますナツハゼ。
成長がちょっと悪いのですが、
葉は、赤くてとっても綺麗です。
さてさて、今週はとっても暑くなるらしく、
皆様、体調にはお気をつけを。
緑を見ると少しは気持ちの温度も下がりますかね。(^^)

ナツハゼ ナツハゼの葉 ネジキ-1 ネジキ-2

P6190003

コンクリート打設作業

先日は、社員の中西さんと一緒に
只今工事させて頂いております、
S様邸のアプローチの
下地コンクリートの打設作業を。(^^)
最近は、職人さんに任せる事が多くて、
自らコテを持つ事がなくなっていたのですが、
今日は久しぶりに木ゴテ(プラゴテ)を持って
ちょっとだけ押えを~。
ん~、楽しい~。
図面より楽しいかも。
若い頃はよく職人さんと一緒に土間をおさえたり、
レンガを積んだり、
ブロックにセメントをのせたりと、
手伝いをよくしてましたが、
最近は図面に没頭する事が多くて
ついこの楽しさを忘れてました。(笑)
現場で知る事はとっても多く、
現場を知らなければいい図面も描けない。
絶対にそうだと思います。
お客様により良い外構が出来るように
現場もしっかりと勉強です。(^^)

P6190001 P6190002 P6190003

 

ココマ

リビングからの見えるココマと緑

春が到来し、窓越しから見える緑が気持ちいいな~。
と、
思っていたら、
はや、
梅雨入りです。
現場がストップとなってしまいますが、
雨が降ってくれないと
困ることもいっぱいあるので、
お天気相手の仕事。
仕方ないですね~。
植木達は喜んでいるかな?。(^^)

ココマ

P5290016

黒色レンガ

黒~いレンガ。
そして不定形なレンガ。
ん~、見ているだけ、
なんかいい感じになりそうな~。
って、
すみません、
仕事病ですね~。(笑)

このレンガはビンテージレンガなんですよ~。(^^)

P5290016

ハナミズキ

ハナミズキ

今日はちょっと曇り日よりですが、
気温は最高に気持ちいい感じになりそうです。
ん~、こんな気温がずっと続けばな~って思ってしまいます。
さてさて、ハナミズキもそろそろ散り始めなので、ちょっと記念撮影~。
花を咲かせた時のハナミズキはやっぱり綺麗ですね~。(^^)

ハナミズキ ハナミズキ0421

garden-sin-naka-e-03

倉敷市 E様邸 シンプルモダンのお庭へ

シンプルモダンのお庭へ

コンクリート打ちっぱなし風の商品で床をモダンにデザイン。

アクセントとして黒系のレンガをラインとして取り入れ、

引き締め効果を演出。
隣地とのプラバシーには物置、

そして植栽を植え込み。

リビング前にはデッキを設け、

黒系のシンプルな手すりでスタイリッシュさを演出。

garden-sin-naka-e-02 garden-sin-naka-e-03 garden-sin-naka-e-04 garden-sin-naka-e-05garden-sin-naka-e-01

145A5846

春の彩り

ミツバツツジ絶好調~。
あ、
表現おかしかったです。
ピンク色の花でおおわれたミツバツツジが
とってもきれいで、
事務所の入り口に植えているのでよく目立ってくれています。
満開の写真もきれいに撮れたかな?
サンシュウの木の黄色の花とあいまって、
窓越しからしばしぼ~っと眺めていたい気分です。!(^^)!

145A5846 145A5877 トサミズキ 0329 トサミズキ-1 トサミズキ-2