タグ別アーカイブ: 岡山 外構

youhu-tura-ma-01

外構・エクステリア・お庭 倉敷市 M様邸

先日、M様邸の工事が完成しました。(^^)
M様邸は門壁は曲線でデザインし、
ポストは、玄関横の壁に取り付ける事で導線をスムーズし、
階段を下りて郵便物をとらなくても済むように。
アプローチには乱張り石を張り込み重厚感を演出しつつ、
オレンジ系の石材で柔らかい印象に。
階段には洋風の手すりをつけさせていただきました。
中庭には、道路からの視線をカバーするため板塀を設置し、

植栽を植え込む事で緑を感じられるお庭に。(^^)

M様、この度は工事をご依頼下さりまして本当に有り難うございました。m(_ _)m

水やりなど頑張って手入れしてあげて下さい。(^^)

youhu-tura-ma-01 youhu-tura-ma-03 youhu-tura-ma-04 youhu-tura-ma-06

garden-tama-ka-02

倉敷市 K様邸 庭空間

隣地とのプライバシーに腐食しないアルミ木調タイプの板塀でオシャレに。(^^)
また板塀に照明を取り付け夜でも遊べる空間に。
床面は人工芝でお子様がサッカーしやすいように
芝目を50mmタイプを選択し施工させて頂きました。(^^)

garden-tama-ka-01 garden-tama-ka-02

showroom-142

RIKパースコンテスト2018 優秀賞受賞

弊社がエクステリアデザインで使っておりますCAD、
RIK(リック)という会社のCADを使っているのですが、
本日、パースコンテストの結果発表がありまして、
優秀賞を頂きました~。!(^^)!
昨年に引き続いての受賞~。
感無量でございます。
年々、全国レベルも高くなっており、
今年は駄目かな~っと思っていたのですが、
本当にうれしい限りです。
デザインもそうですが、
お客様により現実に近い物を表現しつつ、
またお客様の夢を描いていけるように
これからも日々勉強、頑張って行こうと思います。(^^)

※実物とパースデザインです。

SHOWROOM_P-4677775 最終採用 showroom-142

simple-yama-ya-01

外構 総社市 Y様邸

玄関前に植栽を設ける事で玄関周りを柔らかく演出しつつ、
Lの字導線となるようデザイン。
門壁はお庭の塀と併用したデザインに。
階段は、蹴込み階段でオシャレに演出。
蹴込み部にはLEDの照明を取り入れ、
オシャレに+アルファを。
玄関横の奥側に設けた洗濯物干し場を
アプローチから見えにくくするため、
全体の雰囲気を壊すことなく、
プライバシーを確保出来るスクリーンを設け、
全体のバランスに配慮させて頂きました。(^^)

simple-yama-ya-01 simple-yama-ya-02 simple-yama-ya-03 simple-yama-ya-04 simple-yama-ya-07 simple-yama-ya-11

garden-sin-naka-e-03

倉敷市 E様邸 シンプルモダンのお庭へ

シンプルモダンのお庭へ

コンクリート打ちっぱなし風の商品で床をモダンにデザイン。

アクセントとして黒系のレンガをラインとして取り入れ、

引き締め効果を演出。
隣地とのプラバシーには物置、

そして植栽を植え込み。

リビング前にはデッキを設け、

黒系のシンプルな手すりでスタイリッシュさを演出。

garden-sin-naka-e-02 garden-sin-naka-e-03 garden-sin-naka-e-04 garden-sin-naka-e-05garden-sin-naka-e-01

sin-ta-ka-14

外構・エクステリア 浅口市 シンプルモダン外構

昨年9月に外構をさせて頂いたお客様宅の植栽に新芽が出ているかな~。

っと、

T様宅へ。
とっても素敵に雰囲気に~。(^^)
やっぱり、

木があるとお家も生えるし、

心も和みますね~。
T様、突然のご訪問にもかかわらず、

有り難うございました。!(^^)!

 

 

sin-ta-ka-13 sin-ta-ka-14 sin-ta-ka-15 sin-ta-ka-16

ジュンベリーたち

マイナスイオンたっぷり

冬の寂しさから一転、展示場の木々も新芽が出そろい、

とってもにぎやかになってきました~。(^^)
窓からの覗く植栽がなんともいえませんね~。
マイナスイオンたっぷりです。!(^^)!
昨日は、快晴でしたので、
工事が完成しましたお客様宅へ
写真を撮りにご訪問させていただきました。(^^)

ジュンベリーたち

 

 

145A5859

ジュンベリー

昨日は変なお天気でしたね~。
そして気温も低く、寒い寒い。
暑いのか寒いのか。
一体どっちか分からない気温状態。
皆様も体調をくずされませんように。(^^)
さてさて、そんな天気でも植栽たちは
着々と新芽をふかしてくれて、
展示場もとってもにぎやかになってきました~。
今はジュンベリーの白い花が最高にきれいです。!(^^)!

145A5859 ジュンベリー 0402-1 ジュンベリー 0402-3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ファイバーシート

塀の塗り壁は、

ブロックを積み上げ、

ブロック表面にセメントを塗り、

塗装を吹き付けて完成させています。

この工程の中に一つ、

セメントを塗る作業途中にシートを入れる

ようにしております。

これは、簡単にいいますと

クラックが入らないようにするためで、

完璧ではないのですが、

その効果は非常に大きいです。(^^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

145A5846

春の彩り

ミツバツツジ絶好調~。
あ、
表現おかしかったです。
ピンク色の花でおおわれたミツバツツジが
とってもきれいで、
事務所の入り口に植えているのでよく目立ってくれています。
満開の写真もきれいに撮れたかな?
サンシュウの木の黄色の花とあいまって、
窓越しからしばしぼ~っと眺めていたい気分です。!(^^)!

145A5846 145A5877 トサミズキ 0329 トサミズキ-1 トサミズキ-2