タグ別アーカイブ: 岡山 外構

image2

事務所に植えてる苔。
日焼けして
OUTで~す。(*_*)
暑すぎますね~。
まあ~日が当たる所なので
それもありますが・・・
朝晩では駄目、日陰がいるな~。
また、植え直しです。
ちょっと涼しくなって張り直しですね~。(^^)
先日、2年前に工事させて頂いたお客様より、
苔を張り直されたという事で、
写真を送って来て下さいました~。(^^)
ほんとうれしい限りです。
あ~、展示場もええ~苔空間にせんといかんな~。!(^^)!
と思う今日このごろです。

image2

 

4台駐車可能なモダンスタイルへ、S様邸:リフォーム

ビンテージレンガで製作された洋風の外構から、

車が4台駐車可能となるようにリフォームしつつ、

モダンスタイルにデザイン。

門壁をあえて窓にかからせるようにし、

重厚感をもたせ、

植栽と組み合わせる事で

室内からも緑を感じられ、

プライバシーにも配慮出来るような

デザインにさせて頂きました。(^^)

simplere-kura-sa-10リフォーム前

simplere-kura-sa-01リフォーム後 simplere-kura-sa-02 simplere-kura-sa-05 simplere-kura-sa-06 simplere-kura-sa-07 simplere-kura-sa-12 simplere-kura-sa-15 simplere-kura-sa-16

36121249_2110980492248722_5684560018515427328_o

トキワヤマボウシ

昨日は暑かった。
強烈でした。
急に気温が上がるとつらいですが、
このまま気温が高くなるのもつらい。
ん~、早く秋が~。
っと、かなり心の中では思っております。(笑)
さてさて、この時期に綺麗に咲いてくれている花木があります。
トキワヤマボウシ。
常緑樹なのですが、綺麗な白い花を一杯にさかせてくれています。
暑さも和らぐこの白さ。(^^)
ん~、庭一面に植えときたい。

36121249_2110980492248722_5684560018515427328_o 36235478_2110980525582052_7450017432321654784_n

145A9574

外構 アオダモ

蒸し暑かったですね~、今日は。
と日々、暑さの感想しかしてないような~。(笑)
1袋.20kgの砂利を40袋、計800kgを1時間で敷いたのですが、
汗が止まりませ~ん。
いや~、現場にクーラーが欲しいです。
と、そんな現場作業をしながら、
今日は、3月に完成したお客様宅へ
ちょっと植木の状態を見に。
完成したのが3月だったので、
植えたアオダモも葉がない状態だったのですが、
順調そうで一安心。
緑があるアオダモに、
濃い壁の色との
コントラストがいい感じです。(^^)

145A9574 145A9580

P6090002

レンガ敷き

P6090002アプローチに使う商品はいろいろありますが、
石やレンガを使ったアプローチは、
やっぱりいい雰囲気を出してくれます。
そして、10年後も変わらず
いい味わいを出してくれています。
ヨーロッパの石畳みなんかを思って頂ければ
その良さが分かって頂けますでしょうかね~。
お値段としては少し高くなってはしまいますが、
プライスレスだと思います。(^^)

 

garden-tama-naka-03

ガーデンルーム ココマ

先日、完成しましたN様邸。
N様邸はお客様のご要望で、
ガーデンルームを取付させて頂きました。
腰壁形状で足下を隠せつつ、

L型形状で設置可能なココマという商品で施工。
少し背が高い商品を選択し、

空間を広く感じて頂けるように。
また、

お庭側は、

既存でありましたカーポートが

太陽光パネルが載せられたもので、

太陽の光を下に通さなく暗さを感じさせる空間であったため、

ガレージのコンクリートの間、

そしてココマの前には

人工芝を敷くことで

明るい印象となるように

デザインさせて頂きました。(^^)
N様、この度は工事をさせて頂きまして

本当に有り難うございました。m(_ _)m

garden-tama-naka-01 garden-tama-naka-02 garden-tama-naka-03 garden-tama-naka-04 garden-tama-naka-05

145A5875

7mの樹を

展示場に今年植えた植栽たちです。
どでかいのは、サルスベリ。
多分、7mぐらいはありますかね~。
結構、見応えありますよ~。
自分のお気に入りはカツラかな。
背が高い木を植えると
なんだか気持ちいいです。!(^^)!
なぜでしょうかね~。
わかんないですが、
また2mぐらいの樹とはまた違った感じです。(^^)

145A5875

ココマ

リビングからの見えるココマと緑

春が到来し、窓越しから見える緑が気持ちいいな~。
と、
思っていたら、
はや、
梅雨入りです。
現場がストップとなってしまいますが、
雨が降ってくれないと
困ることもいっぱいあるので、
お天気相手の仕事。
仕方ないですね~。
植木達は喜んでいるかな?。(^^)

ココマ

P5290016

黒色レンガ

黒~いレンガ。
そして不定形なレンガ。
ん~、見ているだけ、
なんかいい感じになりそうな~。
って、
すみません、
仕事病ですね~。(笑)

このレンガはビンテージレンガなんですよ~。(^^)

P5290016

ジュンベリー-1

ジュンベリー

美味しそうな赤い実をつけてくれている木があります。
はて、なんでしょうか?
答えは・・・
ジュンベリー。
美味しそうですよね~。
花が大きな特徴のある木もいいですが、
こうして実のなる木もいいですよね~。(^^)

ジュンベリー-2 ジュンベリー-1