タグ別アーカイブ: 植木

sinple-ma-wa-01

シンプルモダン外構・エクステリア 倉敷 W様邸

金曜日、W様邸の植栽植え込みに。
そして外構が完成。(^^)
W様邸は高低差のある宅地に直線的な導線を避け、L形状となるようアプローチ・階段を配置。
また、駐車場からスムーズに玄関へ、かつポストを玄関までの導線上に設置する事でスムーズに郵便物が取れ、帰宅出来るように門壁を配置しデザインさせて頂きました。
門壁は表札・ポスト一体型の商品を使用し、シンプルにデザイン。
そして門壁前にシンボルツリーを設ける事で柔らかく、緑を感じられる空間となるようにデザインさせて頂きました。
W様、この度は工事をご依頼下さりまして本当に有り難うございました。<(_ _)>

sinple-ma-wa-01 sinple-ma-wa-02 sinple-ma-wa-03 sinple-ma-wa-05

garden-naka-sugi-02

タイルテラスと人工芝 外構・エクステリア・お庭 岡山・倉敷

昨日は、S様邸のお庭工事が完成し、
植栽への水やりの量、剪定の仕方などご説明させて頂き、
お引き渡しさせて頂きました。
S様邸のお庭は、
板塀で隣地からのプライバシーを確保しつつ、
明るい雰囲気となるようホワイトパイン色の板塀を選択。
板塀も大きさが異なる2つの板を使用し、
施工させて頂きました。
リビング前にはタイルテラスを制作、一面、人工芝を敷かせて頂きました。
また、道路側に植えられていたモミジの足下には、お手入れ・管理が楽なグランドカバー:セダムを奥様とご相談し、植えさせて頂きました。(^^)

garden-naka-sugi-01 garden-naka-sugi-02 garden-naka-sugi-03 garden-naka-sugi-04

145A5378

三協アルミエクステリアコンテスト2017 受賞式

週末の金曜日、

三協アルミエクステリアコンテスト2017の受賞式に

出席させて頂きました。(^^)
LIXILの受賞式では名刺を忘れてしまったのですが、

今回はバッチリもって行きましたよ~。
他県・同県の同業者さん、

そしてエクステリアデザインの審査をして下さった先生と

いろんなお話を聞けて本当に

幸せな時間を過ごさせて頂きました。!(^^)!
お客様の夢を形にさせて頂いている自分。
本当に幸せだな~と思う一方、

また、責任も大きく、
これからもお客様の立場に立ったライフスタイルを全力で考え

制作させて頂こうと思います。
改めて、工事させて頂きましたI様、

本当に有り難うございました。m(_ _)m

145A5378145A3449DSC_2623DSC_262220180216192436

カツラの枝

カツラの木の幹の色

カツラの幹・枝の色がオレンジ色?をしていて、
展示場でもひときわ良く目立っています。
案外、冬でも楽しめる木かもしれませんね~。(^^)
ちょっと自分の中でのお気に入りです。(^^)

カツラの枝

車輪

ホワイトな車輪

ホワイトに塗られた車輪を枕木の前に置いてみました。
ん~、なんだかとってもナチュラル感が増したような。
いい感じ~。(^^)
車輪もリノベーションですかね~。(^^)

車輪

27625480_1947038405309599_1984310910673460462_o

外構でもっと素敵なお家に

家は、一生に一度の大切な買い物。

そして、その家の周りとなる外構も付随して大切な家の一部となるものです。

しかし、外構はどうしても家の脇役として置き去りにされがちです。

家は、外構によって大きく印象を変え、

生活スタイルや住む人の気持ちを大きく変えます。

お料理をしながら、ふと窓を覗くと緑が見える。

そんな瞬間が、人の心に安らぎを与えてくれるのだと思います。

一生を共に暮らすお家。

そんなお家をより快適に、そして心豊かに暮らせるように。

だからこそ、外構の大切さを感じて頂ければ。

笑顔あふれる暮らしを実現するため、
清光園では、建物との一体性、機能性、
ライフスタイルを考えたデザインを心がけ、
親切・丁寧をもっとうにお客様の思いが
しっかりと叶えられるよう
一人のスタッフが設計・営業・監督に最後まで責任を持ち、

お付き合いさせて頂いております。

~ 受賞歴 ~

・2017年 LIXILエクステリアコンテスト 銅賞
・2016年 LIXILエクステリアコンテスト 銀賞
・2017年 三協アルミエクステリアコンテスト 銅賞
・2016年 三協アルミエクステリアコンテスト 銅賞 ets

 

27748027_1947038535309586_82687227583810994_o 27747600_1947038718642901_6276604894617511199_o 27625480_1947038405309599_1984310910673460462_o 27624705_1947038458642927_2264791693013703556_o

ハクサンボク 新芽

ハクサンボク

少しだけ春を感じるような出来事が。
ハクサンボクという木に芽吹きが。
なんだかとってもうれしい~。!(^^)!
まだまだとっても寒くて真冬としか感じられない中、
木々は着々と春の準備をしている感じです。(^^)

ハクサンボク 新芽

砂場

砂場

芝生が青々としてとっても気持ちがいいですね~。(^^)
こんな寒いのに?
なぜ?
青々と?
はい。
それは、人工芝だからです。
と、すみません、つまらぬ冗談を。<(_ _)>
ちなみにこの人工芝。
芝の芽の高さが約5㎝あるタイプのもので、
歩くとですね~、
サックサクと音を鳴らしながら、
感触も最高に気持ちがいい~。
お手入れを避けたい方には、
とってもおすすめです。(^^)

砂場

P1230005

ユニック車で作業を

今晩はとっても冷え込んだみたいです。
皆さん風邪などひかれぬようお体には、お気をつけを~。
さてさて昨日は、
現場へユニック車で出動。
そして8mのカーポートの梁を設置するべく、
職人さんと一緒にお手伝い。
ちょうどこれからっていう時に大雨~。
からの
晴天~。
そして突風。
苦戦をしいられましたがなんとか梁を設置出来て、
ホット。
冬将軍、恐るべし強さです。(笑)

スカイリード P1230005

 

Best of Houzz 2018 受賞

Best of Houzz 2018に受賞致しました~。(^^)

「Best of Houzz」は、4,000万人以上ものユーザーが集うHouzzコミュニティのなかで最も多くのユーザーから支持を集めた、建築家・インテリアデザイナー・施工会社などの専門家を選出し、選ばれたもので、Houzzは、おしゃれな家づくりの世界最大級のプラットフォームです。(^^)

 

best of houzz 2018