タグ別アーカイブ: 植栽

145A8451

和モダン風に

先週完成しましたOBのお客様:M様邸。
この度で3回目のご依頼。
いつもご依頼下さり、本当に有り難うございます。m(_ _)m
中庭をお子さんが自転車などで遊べるように、土スペースから和モダン風の空間にピンコロ石と洗い出しでデザイン施工させて頂きました。(^^)

145A8451

145A8441

 

アトラード

カーポート Atlade(アトラード)

昨日は、午前中、三協アルミさんが来店。
と、いいましても、弊社を担当して下さっている営業の方だけでなく、プラス、本社の方から、商品開発、商品企画を担当されている方など3名の方が来店して下さり、2時間にわたる重要秘密事項の会議を~。
って、嘘です。
商品のあれこれを自分が日頃思っている事などをお話させて頂いたり、また、聞かせて頂いたりと。とっても有意義有る会議?いや雑談?(笑)でした。
なかなか、本社の方から開発部の方が来て下さるって事自体が
ないので、とっても良かったです。(^^)
ちなみにこの秋にすんごいカーポートが発売される事になってるのですが、いち早く、カタログを頂きました~。
その名は、Atlade(アトラード)。
ん~、凄いカーポートです。(^^)

アトラード

showroom-156

タカショー 第8回 光の施工例コンテスト 入賞

今日、タカショー主催の光の施工例コンテストの結果発表がありまして、
どきどきしながら、結果発表の画面をスクロールしていくと・・・
あ、ありました~。
入賞の枠に清光園の名前が。
うれしい限りです。
今回で2回目、2年連続の入賞。
照明の配置と商品の選択は、昼のエクステリアデザインとは、また違った難しさもあり、本当にうれしい限りです。(^^)
お客様のお宅をもっと素敵にご提案出来るように
これからも頑張って勉強していこうと思います。

showroom-156

 

ハツユキカズラ 8月25日

ハツユキカズラ

ハツユキカズラのかわいらしいピンクの花びらにとっても癒やされます。
暑さも少しは和らいでくれるといいんですけどね~。(^^)

ハツユキカズラ 8月25日

サルスベリ 8月21日-1

お肌がすべすべな・・・

お肌がすべすべ。
と、言っても、
人ではなくてですね~、
サルスベリという木の幹の事なのですが、
この木は、樹皮が柔らかくて、木登りの得意な猿でさえ滑り落ちるという事から名付けられた木です。
なので、すべすべです。(^o^)
今、この木にたくさんの花が咲いてとっても綺麗なんですよ~。(^^)

サルスベリ 8月21日-2 サルスベリ 8月21日-1

オリーブの実 8月8日-2

オリーブの実

今年、展示場の一部をリフォームして植えオリーブ。

ええ感じに実が~。

にんまりでございます。

オリーブオイル、

作ろっかな~。

っていうのは、うそでございますが

なんだか実がなるとうれしいです。(^^)

オリーブの実 8月8日-1 オリーブの実 8月8日-2

モミジ 8月8日

夕暮れ時

ほぼ?

いえ

たぶん毎日だと思うのですが、

一応、葉水かけしているおかげか

どうにか葉も元気よい感じかな?

夕暮れ時のモミジの葉がきれいでいい感じです。(^^)

モミジ 8月8日

LIXILエクステリアデザインコンテスト 銀賞

LIXIL エクステリアコンテスト2016 

今週、LIXIL エクステリアコンテスト2016 にて

銀賞を頂きましたお客様宅の施行写真、

LIXILさんがプロのカメラマンを依頼して撮って下さったのですが、

その写真が届きました~。(^^)

ん~、やっぱり、プロのカメラマンが撮った写真は違いますね~。

いや~、写真の撮り方も学びたい~。(^^)

LIXILエクステリアデザインコンテスト 銀賞

エクステリア工房 清光園 展示場

お家に早く帰りたくなる。

夜の空間を彩ると

お家に早く帰りたくなる。

そんな外構へ。(^^)

 

エクステリア工房 清光園 展示場

145A7157

そ・ら・ら

事務所に「そ・ら・ら」という商品を展示して10年以上。
壁がとっても汚れてしまい、このたび塗装し直したのですが、塗装の塗り方、そして色、全て塗装職人さんお任せ~。
ほんとは、自分が選ばないといけないのですが、センスがあり、知識もある職人さん。
ここは何も言わずお任せした方がよいと言うことで。
で、
仕上がりはいいますと。
素晴らしいの一言。
やっぱり、作る人も腕だけでなくセンスが必要なこの仕事。
職人さんにほんと感謝、感謝です。(^^)

145A7131 145A7157