タグ別アーカイブ: 緑のある暮らし

クリ

秋のおとずれ

朝晩がだんだんと寒くなってきました~。
サンマも美味しい季節。

若い頃はそこまで思わなかったんだけどな~。

魚より肉~って思っていたはずなのに。

歳か~?

ん~、認めたくないな~。(笑)

本格的な秋まであと少しっていう感じですね。(^^)

サンマ

クリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンガで台座

レンガで台座を

レンガで台座を制作中~。

なんだかいい感じに出来てきましたよ~。

レンガのもつ質感、焼きむらといいますか、

色むらが またとってもいいですね~。(^^)

そして、わんちゃんに癒されます。(^^)

レンガ積み 145a4230 145a4258

落ち葉

落ち葉♪♪♪

こうして写真で撮ると落ち葉もいい感じ。
って、つい思っちゃうんですが。
掃除を考えると大変です。
みなさん、落ち葉掃除、
これから大変な季節ですが、
これも四季。
楽しみましょう~。

って、言って置きながら、
自分は無理ですかね。
まあ、顔をゆがめながら掃除してます。(笑)

落ち葉

Mグローリア

目隠しパネル Mグローリア

只今、工事させて頂いていますI様邸。

だいぶ工事が進んで参りました~。

I様邸には、目隠しにちょっといい感じの商品を選択。

採光がとれて、

それでいて風も少しではありますが通してくれる。

そんな商品を選んで施工しております。

なかなかシンプルでいい感じです。

プライバシーとして検討したい方には、

もってこいかも?。です。(^^)

Mグローリア

 

 

マリンランプ

マリンランプを使って

マリンランプといば、

船によく取り付けられている照明。

でも、このマリンランプ。

エクステリアで使っても

とっても感じがいいんですよ~。

マリンランプのシンプルなデザインが

なんとも言えない柔らかい感じがして。(^^)

マリンランプ

 

オタフクナンテン

オタフクナンテン

今日は、しっかりと雨がふる感じですね~。

しかも、今週、なんだか雨マークばかり。

参りました~。

しかも、しかも、半日単位でころころ天気が変わってます。

これまた参りました~。

と、天気に振り回されそうな今週ですが、

下をみると、オタフクナンテンも赤みが少しかかってますかね。

まだ、きれいな紅葉の赤って感じではないですが。

紅葉が楽しみですね。(^^)

オタフクナンテン

ハナミズキ

秋のおとずれかな

だんだんと朝晩も涼しくなってきて、秋がもう近くまでやってきてる。

って、そんな感じがしますね。

工事させていますF様邸のハナミズキにも赤い実がなり始め、

秋の訪れを実感させられます。(^^)

ハナミズキ

ネグンドカエデ

ネグンドカエデの葉

みなさん、ネグンドカエデって木をご存じでしょうか。

ちょ~っと、見た事がない木だと思います。

この木の特徴は、なんといっても葉の色。

うす~いピンクがかった色合いと、

うすい黄緑色がこらぼしている。

そんな感じの葉っぱで、

とても色鮮やか。

お庭に植えると、

雰囲気がと~っても明るい感じになると思います。(^^)

ネグンドカエデ

 

人工芝

人工芝のあるお庭(^^)

先週末、工事が完了し、お引き渡しさせて頂きましたT様邸。

T様邸は、お庭になる部分のほぼ2/3以上を人工芝で施工させて頂きました。

商品には、メモリーターフという人工芝を使って施工。

メモリーターフは、復元力が強く、一度曲がってもすぐに元通りになる商品で、

クッション性に優れた商品です。

歩いてもさくっさくって音が。

ふわふわ感がとっても伝わってきます。

ほんといい商品です。

ちょっと、この感触味わったら、気持ちよくてこの場から離れられない感じです。(^^)

T様、この度は、工事のご依頼本当に有り難うございました。

また、植えさせて頂いた植栽、頑張って水やりして下さいね~。

写真は、T様より送って下さいました~。!(^^)!

有り難うございます。(^^)

人工芝

ヤブラン

ヤブランに花が

ヤブランにきれいな紫色の花が咲いてくれています。

ヤブランは、成長もしないですし、広がりもしないので、

お手入れとしては、水やりだけで、とってもらく~な植栽。

しかも、花が咲くととってもきれい。

ほんと年中、この状態でいて欲しい感じです。(^^)

ヤブラン ヤブラン ヤブラン