字は 2件の返信 字は人の心を表す。 と聞きます。 あ~、 もっと子供の頃に真剣に習字を習っとけばと、 今更、後悔。 と、言いますか、字を書く度に思う事・・・。 まあ~、字に心がこもっていれば。 事務所の看板。 私、自ら書いております。 ん~、なんて達筆な~。(泣・泣・泣) 皆様、私の性格、字から分かりますでしょうか?(笑) Tweet Applaud0 通報
プラスG コメントをどうぞ 昨日は、今週完成しましたY様邸の外構写真を撮りにお伺いしました。 Y様邸は、クローズ的なイメージを持ちつつ、 オープン外構としてデザインするためにプラスGの商品を使い、 門周りをデザイン。 門壁と格子との間をあえて空け、ガレージからの導線をスムーズに行えるように配慮し、 空間が広がることによるリビングからの眺めは、 植栽を取り入れる事で、 お客様の目線を緑へ誘導するように配慮したデザインと致しました。(^^) Y様、この度は工事をさせて頂きまして本当に有り難うございました。m(_ _)m Tweet Applaud0 通報
階段を。 コメントをどうぞ 階段をちょっ~っとかっこ良く施工中。 蹴込み部分を少し凹ませて。 オシャレな階段へ。 どうしても凹ませるとつまづきやすくなってしまうので、 階段の幅も通常であれば、30㎝なのですが、ちょっと広めの40㎝に。 まだ、完成ではないですが、いい感じに出来上がってきてます。(^^) Tweet Applaud0 通報
リキュウバイ 2件の返信 花の咲く木が大すぎて~・・・・。 ブログにアップするのを忘れてた~。 あちゃ~。 リキュウバイという木に 4月の上旬頃、とってもきれいな白い花を咲かせてくれていました~。 新緑の黄緑色をした葉と白い花とのコントラストが遠くから見ていると とっても綺麗です。 人気ではない木ですが、 と~ってもきれいなんですよ~。(^^) Tweet Applaud0 通報
夜の照明も コメントをどうぞ 新緑で展示場もいっぱいになりました~。 夜のライトアップもやっぱり冬に見るのとは とても雰囲気が変わってきてます。 冬は、葉がなくて枝がそのまま建物に映し出されて いい感じでしたが、 この新緑の雰囲気もいいです。 ただ、写真を撮る私の腕が下手なので なかなか思い通りの写真にならないのが・・・・。 ん~、写真の腕も上げねば。(笑) Tweet Applaud0 通報
ハナミズキの花が。 2件の返信 今年は、展示場に植えてますハナミズキがあまり花を咲かせてくれなかったですね~。 去年は多く咲いてくれてとってもにぎやかだったのですが、 今年は、ちょっと今ひとつ。 少し寂しい感がありますが、それでも目を和ませてくれてま~す。(^^) Tweet Applaud0 通報
ヤマボウシに白い花 2件の返信 ここ最近、花ラッシュ~。 ん~、やっぱりこの季節は最高にいいですね~。 ヤマボウシにも花がつき始めましたよ~。 と、いっても木々によっていっぱい花を咲かせたり、咲かせてなかったりと まちまちですが。 春の青空とそしてホワイトの花びら。 いいですね~。(^^) Tweet Applaud0 通報
アオダモにも 2件の返信 今年、植えたとっても大きなアオダモがなかなか新芽を出さなかったので、 ちょっと心配だったのですが、無事、新芽を出してくれてほっと。 同じ木でも新芽が出るのが早かったり、遅かったりとまちまちなんですが、 植えたアオダモがかなり遅かったのでちょっと心配になっていました。 ん~、見事に新芽が出て、にぎやかになってきましたよ~。(^^) ちなみに他の以前から植えてるアオダモはもう花が咲いてる~。 Tweet Applaud0 通報
ドウダンツツジに。 2件の返信 今年もドウダンツツジに と~っても きれいな 花が 咲きました~。 なんてかわいらしんでしょう~。 毎年、この時期が楽しみなんですが、 ほんとずっと咲いていてほしいです。 黄緑色の葉とあいまって本当にきれいです。(^^) Tweet Applaud0 通報
エクステリア展示場も コメントをどうぞ 展示場も新緑でとってもにぎやかになってきましたよ~。 雑貨HOMEのお店前に植えてますジュンベリーも 小さな白い花で覆い尽くされてとってもきれいです。 ちなみにこのジュンベリー、山取りなのでちょっとその変にはない品物。 ん~、植栽などリフォームした甲斐があったかな。(^^) Tweet Applaud0 通報