タグ別アーカイブ: 雑貨

エクステリア工房 清光園

イワダレソウと

昨日は、しんくら環境不動産様からのご依頼で、

新しい団地の中心に設けられた花壇スペースに植栽を植え込みしてきました。

シンボルツリーにはシマトネリコ。

高さは、なんと4mもあるんですよ~。

そして、下草には、イワダレソウを植え込みさせて頂きました。

ご提案から施工までさせて頂いたのですが、

下草には出来るだけ管理しやすいもの。

そして植栽は、虫などに強い植栽を選ばさせて頂きました。

やっぱり、4mもあると見応えあります。(^^)

イワダレソウも自制力が強いので、近い将来、緑で覆いつくしてくれると思います。(^^)

しかし、800pot以上の植え込みは、体に応えました~。(笑)

エクステリア工房 清光園 エクステリア工房 清光園 エクステリア工房 清光園

エクステリア工房 清光園

リフォーム前と

雑貨HOME前の植栽のリフォーム。

リフォーム前には、メインにココスヤシを植え、低木にサツキとアベリアを

植えていました。

そして、土止めに古木の電柱を使用しておりました。

リフォームにあたっては、ちょっとココスヤシを撤去してしまうのは

ためらう気持ちも大きかったのですが、

雑貨HOMEに似合う雰囲気作りを目指して。

がっつり、とっちゃいました。

リフォームは、洋風スタイルの雑木の庭というイメージですかね。(^^)

癒やしの雰囲気になれば。

っと、勝手に思っちゃっています。(^^)

エクステリア工房 清光園エクステリア工房 清光園 エクステリア工房 清光園

 

エクステリア工房 清光園

強烈でした

大変、皆様にご迷惑をお掛けしました。

今日より復活です。

まだ、頭がぼ~っとしている感じからは抜け切れていませんが、

気合い、入れ直しです。

いや~、しかし、長男からもれなくもらったインフルエンザ。

手強かったです。

熱が3日経っても38°前後を推移していました。

咳や鼻水はほぼなかったのですが、熱が下がらなかったのはつらかったです。

ほんと、ご迷惑をお掛け致しました。

さてさて、自分が寝込んでいる間に展示場のリフォーム部分がまだ

少し残っていたのですが、父親が制作してくれていました。

一部手直しが必要ですが、制作してくれた父親にも感謝です。

さあ、がんばろ~っと。(^^)

エクステリア工房 清光園

芝焼き エクステリア工房清光園

芝焼き

今年も春にあおあおした芝の芽が出てくる事を願って

芝焼きです。

なかなかご自宅では難しいかもしれませんが、

芝焼きをすると、

芝生の表面などにいる病害虫や雑草の種を除去してくれます。

そして、芝焼きをするとちょっとだけ芽吹きの時期が早まる効果が

あるって言われてます。

はて、今年はきれいに生えそろってくれるかな。( ̄ー ̄)ニヤリ

芝焼き エクステリア工房清光園

雑貨HOME

サビも

雑貨HOMEのお店前に設置したローソクをいれた照明。

商品の名前忘れちゃった~。

もう、設置して7年経過。

サビが付着してなんだかいい感じです。

昔でしたら、このサビも落とさねば~。

といった所かもしれませんが、

サビもいい味だしてるって事で、サビは落としません。

ん。

決して手抜きではないですよ~。(^^)

雑貨HOME

 

年末年始のお休み

誠に勝手ながら、今年は、本日、12/28(水)で営業終了となります。

今年、一年、エクステリア工房 清光園、

そして雑貨:HOMEへ足を運んで下さいましたお客様、本当に有り難うございました。

また、工事をさせて頂いておりますお客様、引き続きどうぞよろしくお願いします。

来年は、1月6日(金)より OPEN です。

来年もどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

皆様、よい年をお迎え下さいませ。happy01

雑貨HOME

年末の大掃除(^o^)

今日は、ちょっと早朝、事務所内の大掃除。

といっても、ちょこちょこ、豆に掃除していたので、

ほぼ手間もかからず。

ふふふ~、

自分でいうのも何ですが、

きれい好きです。

それでもぞうきんがけすると結構汚れが。

ま、ほどほどっという事で。

見なかった事にしよう~って所もほんとは、多々。

ははは~。

出来る事をする。

ん~、それが一番。

あれ、なんか間違ってるかな?

と、まあ~、そんな早朝からの本日はスタートです。

昨日は、雑貨HOMEも今年最後の営業日で、

モリモトシンミセさんのおいしいものの日でした。

おいしいものもあっという間に完売したみたいで、

本当に有り難うございました。

また、来年も雑貨HOMEをどうぞよろしくお願い致します。(^^)
リンゴぱん。

雑貨HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マロンパイ。

雑貨HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋皮煮がゴロン。
ココナッツベーグル。

雑貨HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑豆ココナッツぜんざい。

雑貨HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚トロ入り、ジューシー豚まん。

雑貨HOME

暮らすびと 岡山

暮らすびと 岡山 vol8

弊社展示場内に設けています、雑貨HOMEの方が

雑誌 : 暮らすびと 岡山 vol8に掲載させて頂きました~。

また、雑貨の特集ページの最初の一面に雑貨HOME店内の写真が。

取り上げて下さり、うれしい限りです。

どこのお店か記載されていないので、HOMEだとちょっとわかんないですけどね~。

また、良かったら、見てみてくださ~い。(^^)

暮らすびと 岡山

雑貨HOME

イベント なんしょん浅口へ。

今日は、雑貨HOMEの方が、地元.浅口で開催するなんしょん浅口へ出店~。

そして、準備~。に行ってきました~。

いろ~んなお店が今日は出店されているみたいで、

また自分も夕方、片付けの時にいろんなお店に寄ってみようと思います。

ちなみに浅口バーガーがおいしかったので、今回も買おう~。(^^)

雑貨HOME

雑貨HOME ベジ弁

ベジタブル弁当 ♪♪♪

昨日は、弊社展示場内にあります雑貨HOME、ベジタブル弁当の販売日。

そして、お昼、外でひっそりと一人で頂きました~。

ちょ~っと寂しかったですが。(笑)

でも、昨日は快晴でと~っても気持ち良かったです。

たまには、こんなお昼もいいかも。(^^)

~ お弁当 ~

きのこのテリーヌ
ひじきとレンコンの梅きんぴら
紫キャベツのマリネ
かぼちゃサラダ
ピーマンとじゃがいもの肉味噌風
大根もち、
枝豆と小エビの玄米ご飯
レンズ豆と野菜のポタージュ

http://homeeasy.exblog.jp/

雑貨HOME ベジ弁 雑貨HOME ベジ弁