タグ別アーカイブ: カーポート

145A0145

すみきった空に

昨日はあいにくの雨となってしました。
天気予報もバッチリ当たってしまいましたね~。
寒さも一段ときつくなってきました。
皆様、風邪をひかれぬようにお気をつけを~。
さてさて、只今工事させて頂いているお客様宅からあまりにも空が澄み切っていたのでつい写真を撮っちゃいました。(^^)
現場も嫡々とではありますが進行中。
T様、引き続きどうぞよろしくお願いします。(^^)

145A0140 145A0144 145A0145

ヤマニシキギ 11月16日

1年を通して

1年を通して写真を撮っている初心者カメラマンではありますが、季節を通して写真を撮っていると、日差しの強さが冬になると少し和らいでいる事もよく分かります。また、今まで目がいかなかった物にも写真を撮りたいって気持ちから目が行くようになったのも確か。
気にもとめなかった物を気づかせてくれるカメラは、
なかなかいいもんです。
ん、それとも私が歳をとっただけですかね~。(笑)
ヤマニシキギが紅葉してとってもきれいなのですが、
日差しも柔らかいため、ほんわりとした感じがなんともです。(^^)

ヤマニシキギ 11月16日

モミジ 11月16日

モミジ

紅葉の季節と言えば、

やっぱり、代表となるモミジ。

最高の見頃を迎えています。(^^)

モミジ 11月16日

シマトネリコ

シマトネリコも紅葉

シマトネリコもだんだん紅葉してきています。
ん?
シマトネリコって常緑樹では?
という事なんですが、
寒さにはやはり少し弱くて
この時期は、黄色になって葉っぱを落としたり、また
紫色になってしまったり、寒さ病というものになりやすかったりします。
なので、半常緑樹といったりします。
もし、ご自宅に植えれているシマトネリコがこのような状況になっていたとしても枯れているわけではないので、ご心配なく。(^^)

シマトネリコ

プラン_P-6

琉球石灰岩

昨日は大安。という事で本日より
T様邸の工事着工。
着工前にはお清めもさせて頂きスタートです。
T様どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
パースは完成予定のものです。(^^)

プラン_P-6

ドウダンツツジ 11月07日

ドウダンツツジ

ドウダンツツジも綺麗に紅葉してくれています。
最近の外構では、なかなかお目見えしない木となのですが、とっても綺麗なんですよ~。(^^)

ドウダンツツジ 11月07日

カツラの幹の色

カツラの幹の色

紅葉して幹だけになったカツラの木が

他の木とは違った色の幹をしていて

紅葉したカツラもなんだかいい感じです。(^^)

カツラの幹の色

クリスマスツリー 2

クリスマスツリーを

展示場にもクリスマスツリーなるものがお目見え~。

って、立派なものではないですが、

かわいらしいサイズで。

やっぱり、季節物を飾るとなんだか気持ちもそんな気分になりますね~。(^^)

クリスマスツリー 1 クリスマスツリー 2

ツワブキの花

ツワブキ

ツワブキに黄色い花が咲いてと~っても綺麗です。
足下の高さで植えられる低木では昔からよく造園などでは使われていたのですが、最近は、あまり植えられる事が少ない植栽ですかね~。
でも、とっても綺麗なんですよ~。(^^)

ツワブキの花

award-lixil-2017-kantousyou-02

LIXILメンバーズコンテスト2017 敢闘賞

事務所から帰ってポストの郵便物を覗くとLIXILより封筒が。
いつもの何かのお知らせかな~っと
封を開けて見てびっくり。
コンテストの結果発表が。
敢闘賞。
しかもリフォーム部門で。
うれしい限りです。!(^^)!
リフォーム部門でとらせて頂く事は新築とは違い、また違った難しさがエクステリアに求められるので。

これからもお客様に喜ばれる仕事を目指し、日々精進、頑張って行こうと思います。(^^)

award-lixil-2017-kantousyou-01award-lixil-2017-kantousyou-02award-lixil-2017-kantousyou-03