昨日は、お昼からお休みを頂き、
お庭の勉強とカメラの勉強???に、
福山の神勝禅寺に行って来ました。
想像をはるかに越えた敷地の広さとスケールに感動。
心落ち着く別世界にいる感じでした。
しかし、寺に到着したのが3時でゆっくりと見られなかったのが残念。
また、行こうと思いま~す。(^^)
先週、完成しましたT様邸。
T様邸は、もともとシンプルな外構で全て家周りを施工されておりました。
外周には、化粧ブロックのミカゲ色にメッシュのフェンスを取付られており、
アプローチもコンクリートで仕上げられたもので、表札・ポストは、機能門柱という、
表札、ポストが一体型となった商品で設置されておりました。
そして、この度、洋風デザインのクローズ外構にリフォームさせて頂きました。
アプローチには、不定形なビンテージレンガでナチュラル感を。
カーポートは残したままであるため、車の導線も考えつつ、また、人の出入りと
家を見たときのバランスを考え、門扉は斜めに設置するようにしました。
また、中庭との区切りにも門壁と同じようなデザインとする事で統一感を持たせ、
中庭側には、デッキ、テラスを設置致しました。
奥様のご希望で畑スペースがほしいという事から、花壇を製作。
花壇は、ナチュラル感を演出するため、不定形レンガを使って製作しました。
また、手洗い等に便利なガーデンシンクを設置させて頂きました。