タグ別アーカイブ: タカショー

DSC_8952

現場計測はしっかりと

お打ち合わせをさせて頂いた後、
必ず施工場所へ向かい、寸法を測っております。
桝の位置、建物の高さ、地盤高さ、建物の位置、窓の位置などなど。
出来る限り測っております。
ちなみに、
現場に行かずとも図面を描く事は出来るんですよ~。
でもそれは致しません。
のちのち不具合も発生しやすく、
図面と実際の現場状況の相違から
職人さんが困ってしまう事が非常に多く発生するからです。また、お客様にもご迷惑をお掛けする事となります。
工事がスムーズに進行する事がとっても大事であり、
またお客様にも見て頂いた図面に
ほぼ近い形でお引き渡しが出来る事が大事だと思い、
しっかりと計測を行った上で図面を制作しております。(^^)

DSC_8952

人工芝

芝生

いや~、真っ青です。
お空。
そして、
日差しの強さをひしひしと
感じてきます。
展示場の窓拭きやら掃除を
早朝してても
暑い。
まいった。ですね~。
と、そんな弱音は置いときまして~、(笑)
雑貨HOME前の芝が刈り込まれて、
きれ~ですよ~。(^^)
あ、
うそです。
人工芝です。
ちなみに展示場に敷いた芝、
実験という事もあり、
ちょっと芝に砂をまいてみました。(^^)
より自然っぽく。
との思いで。
ちなみに本物の芝生には砂を表面にまきます。
結果、写真の通りです。
成功???、いや、微妙じゃな。
まあ、作られた感のある商品としてのテカリがいくらか
還元されたという感じでしょうか。
まあ、本物には勝てませんが、
いい勉強になったと言うことで。
で、また、このお話をお客様に。(^^)

人工芝

シラン-1

シラン

今日はいいお天気になりそうですね。
朝から日差しが強い気もするので
暑さには注意ですかね~。
今、シランにお花が咲いているのですが、
見てるとちょっと暑さを還元してくれる。
そんな感じがします。
あくまでそんな気が。
ですが。(笑)
でも、それも大事ですよね~。
窓から見える景色がコンクリートなのか、
緑なのかで、印象と気持ちが変わる。
という事ですかね~。(^^)

シラン-1 シラン-2

P5290016

黒色レンガ

黒~いレンガ。
そして不定形なレンガ。
ん~、見ているだけ、
なんかいい感じになりそうな~。
って、
すみません、
仕事病ですね~。(笑)

このレンガはビンテージレンガなんですよ~。(^^)

P5290016

職人のセンスも大事

O様邸の不定形のレンガを敷き詰め中。
まるで、パズルです。
いえ、
パズルより難しい作業と思うのですが、
職人さん、頑張って美しく敷き並べてくれてます。
こういう所は図面では決して描けなく、
職人さんにお任せする部分。
職人さんの技量とセンスがとわれる所。
エクステリアは、図面・デザインがとっても重要な部分でもありますが、
それを実現する職人さんの技量とセンスが悪ければ、
本当に駄目なものに仕上がってしまいます。
なので、図面・デザイン以上に職人さんがと~っても大事です。
いい感じにしてくれている職人さんに感謝、感謝です。(^^)

P5280001 (2)

経験の生かしたデザインを

只今工事させて頂いておりますO様邸。
カーポートの取付も出来、
大夫、完成に近づいてきました。(^^)
O様邸に取付たカーポートは、
敷地の形状と、
建物の配置上から、
建物の窓と窓の間に柱を設置し、
窓にかからない高さに
カーポートの屋根を設置する必要があったため、
着工前の現場確認時にしっかり計測して
図面作成させて頂いておりました。
なので、ほぼ予定通りの収まりに。
ん~、バッチリです。
ちなみにガレージの土間は、
曲線で割溝ラインを製作してもらっているのですが、
これも鋭角な三角とならないように描いております。
なぜか?
と言いますと、
あまりにも、極端なとんがりコーンのような形状で
施工してしまうと、
コンクリートが割れたりしてしまうためです。
そんな事も考えながら、
デザインさせて頂いております。
単にデザインをしてる訳じゃ~ないんですよ~。(^^)
後々の事も考え、
出来るだけ経験してきた事を図面に反映させてもらってます。(^^)

33423424_2071107046236067_3098563035682308096_o 33510659_2071107016236070_7045191664884776960_o

ジュンベリー-1

ジュンベリー

美味しそうな赤い実をつけてくれている木があります。
はて、なんでしょうか?
答えは・・・
ジュンベリー。
美味しそうですよね~。
花が大きな特徴のある木もいいですが、
こうして実のなる木もいいですよね~。(^^)

ジュンベリー-2 ジュンベリー-1

サクッサクッの人工芝

人工芝とは思えないこのクオリティー。
と、
ちょっと言い過ぎな面もあるかもしれませんが、
なかなかgoodですよ~。
歩けば
サクッサクッ。
と、
いい音と、
足に伝わるフワフワの感触が、
なんともいえません。
写真の人工芝は、
芝目が5㎝程度もある商品。
展示場に展示しておりますので、
御来店の際には是非、
踏んで感触を確かめてみて下さ~い。(^^)

人工芝

アジサイ日より

アジサイアジサイの季節になってきましたね~。
昨日はしっかりとよく降りました。
おかげで苔の水やりもしなくて良かった。
という感じですが、
現場はストップしてしまったので、
なんともです。
が、
でもまあ~これもまたよし。という事で。
アジサイの花で癒やされましょう。(^^)

 

フラミンゴ楓-1

フラミンゴ楓

ピンクと緑でまざりあった葉っぱが特徴のフラミンゴ楓。
ただいま、成長まっさかり~。
毎年、葉っぱを全て落としても
すんごい生命力で葉っぱで覆いつくされます。
フラミンゴ楓を植えるとお庭に色がつきますね~。(^^)

フラミンゴ楓-1 フラミンゴ楓-2 フラミンゴ楓-3