日別アーカイブ: 2016年11月7日

サクランボの剪定&秋の裏庭

今日は寒い日でしたね~。
この前,ガーデニングしやすくなった~rabbit peace signと思ってたのに、
もう、、寒くてやってられない、、と思ってしまいました、、、。くらいまる

過ごしやすい季節って、、
なんで、こう”アッoh”という間に終わるんでしょうね、、。kuruc

 

falleaf

 

一昨年思い切って
サクランボの枝をバッサバッサ切ったのですが、
2年経つと、又大きく枝を伸ばして、、、mm
又、今年もバシバシ短くしました。してもらいました。

サクランボの木剪定前

日差しがきついため、写真upもギラついています。
上へ向かって、バンバン伸びてる枝の葉は虫に食べらてます。
この際、消毒より切ってやれ~~!!!、、で
剪定することに!

剪定作業を主人に直接頼んだ訳じゃないんですヨ。
「○○の仕事「サクランボの枝切り」と書いたメモリスト?を
さりげなく目立つ場所に置いてただけなんですよ。sun13

dscn0543

毎日それを見て?
どうにか、やる気になってくれたのか?、、
作業にとりかかってると
むぎちゃんのご主人がやって来て、
いろいろ手伝ってくれました。

むぎちゃんのご主人=「理屈、講釈付きで几帳面な剪定が美徳」
うちの主人=「時間短縮,省エネ(少労力)が美徳」

大きな枝とか、、一人じゃ無理だったので、
手伝って頂いて本当に助かりました。

dscn0546

続いてむぎちゃんもやって来て、手伝ってくれました。

dscn0551

むぎちゃん、切った枝も、ヨイショヨイショとup、林の下に捨てに行ってくれました。
大変助かりました。ありがとうございました。

 

え?私が何してたかって?
私の役目は、、、、、
カメラで記録におさめること、、
みんなを激励することでした。えへ
アフター
downdowndown

dscn0557

はいっ、
バンバン伸びてた枝がバッサリ切られ、
短くなって((サ~ッパリ~~~))

dscn0637

写真の真ん中が”サクランボの木”up
存在感が、、なくなってます?。ase

dscn0616

サクランボの木、すぐ大きくなるので、
このくらい切っても大丈夫~~!
、、と思います。ase

20年以上前、
(ダメになった)栗の木の後に、
サクランボの小さい苗木(500円)を植えたら、
どんどこ大きくなってくれました。

ついでに、上の、「クイーンエリザベス」downズームイン!

dscn0614

玄関側花壇で10年近く頑張ってた
クイーンエリザベスの子孫(挿し木で育ったもの)が
元気に成長してくれてます。

dscn0638

先月、
デレデレあちこちで倒れてる菊をおこして支柱で支えてました。
、、結構大変な作業でしたが、、
苦労した甲斐あって、、その報酬に
今現在!楽しませてもらってます。nico

 

ついでに手前の畑もcameraしたので、見てください。

dscn0622

カバーのかかってるのは「白菜」
中間の芽が出てるのは「小松菜」

dscn0641

白菜のカバーを剥がして、記念camera
この白菜、巻かないのかなぁ~?
でも、外側の葉っぱをちぎりながら食べていけそうですネ、。

dscn0643

小松菜の種、、一袋150円くらい?を全部、適当に撒いたら、こんな感じ、、。

ええ~~っ、こまつなが、
こんなギュウギュウに出てきて、、、otemo.cry

、、aha、,はいっ、もうわかりましたね、、。

こまつな、いっぱい出すぎて、こまつたなえへ

ベタだけど、、
ネタに使えて、150円分は元取ったぜrabbit peace signイェ~

 

dscn0630

磯菊
(磯に自生する菊なので磯菊というそうです。)
結構地味な花です。

 

dscn0650

玄関側、まだ健在の「ランタナ」なんだな、、

〆は、やはり、、「ハナミズキの紅葉」でしょう!!!

dscn0645