..
桜の見頃も過ぎてきましたね、、。
先日撮った満開の桜の写真も載せたいのに、、。
でも、その前に、我が家の花を載せてあげなきゃ、、で、、
あ~~~
いそがしいそがし~~
ヤマブキと仲良くコラボヤマブキと仲良くコラボヤマブキと仲良くココラボ。。。。。。。。。
ヤマブキと仲良くコラボ
mmm
ニワウメの間に見えてるヤマブキ(写真中央)は
林の下で咲いてる分家(移植した)ヤマブキです。
位置関係、わかりやすいように、
2階ベランダから

lll
林下のヤマブキの方が日当たりいいのか
早く咲き始めました。
とても元気で
、将来大きく広がって欲しいです。
前回、ユキヤナギのことをあまり評価してあげませんでしたが
こうやって、
段花壇の真ん中でしっかり目立ってくれています。![]()
、、、、、
評価してあげなかったためか??
怒ってか? ![]()
派手に踊り狂って踊ってくれてます。![]()
ユキヤナギとレンギョウのコラボの左上の
ピンクの花にズームイン 
,,,,
隣の隣のT氏が
玄関側の庭から移動させた枝垂れ桃
(隣のUさんのコンポストの緑が、、
半美的
、)
もっとズームイン 
今回の〆は
うちのチューリップ達に〆てもらいましょう!
、、、
、、あっちゃ~![]()
パカパカパッカ~ン
、
、まったくしまってない~!
上から
撮ったからですね、、。

,,,
hmmmmまだ締まり悪いですね、、。![]()

、、、、
反対側から
こちらのチューリップはパカパカパッカンしてません。
(溝に生えてるのは、チドリソウの芽です。)
、、、、、
我が家には、まだ出番待ちのチューリップ達がいますので、
よろしくお願い致します。











