月別アーカイブ: 2017年3月

今日の職人技!(刷毛引き仕上げ編)

こんにちは!

小林咲ですapple

 

花粉が大量に飛んでいるようで、職人さんも花粉症の方は本当につらそうですね~crying

この間は職人さんが大きなマスクをしていて誰だかわかりませんでした。。反省です!!!!

 

 

さて今日はコンクリートの仕上げをご紹介いたします。

普段の生活の中で、コンクリートをまじまじ見ることなんてあまりないですよね。

でもこの何気ないコンクリートにも職人技が施されているのです。

CIMG1639

 

CIMG1640

このほうきではいたようなざらざらした仕上がりを刷毛引き仕上げと呼びます。shine

縁は面ゴテで押さえています。

はけでコンクリートの上をなぞっていくのですが、このときコンクリートはまだ柔らかいので

職人さんは細心の注意を払わなくてはなりません。

もしヘルメットがずれ落ちたりしたら、せっかくのコンクリートがやり直しになってしまいますからね~。

職人さんが実際に施工しているところを見ると、そこらじゅうにあるコンクリートも見る目が変わりますよsmile

 

 

 

最後にチョコレートをご紹介いたします!!

 

ブログ

 

チョコに詳しい方からいただいたベル アメールというブランドのものです。

見た目がきれいすぎて食べるのがもったいない。のですが全ておいしくいただきました。

本当においしかったですup

これからもチョコレート紹介させていただこうと思います。

 

 

 

会報誌『匠人(たくみびと)』第5号発行しました

どうもこんにちは。松本です。

本日は弊社で発行しておりますフジホーム会会報誌『匠人(たくみびと)』の最新号が出来ましたのでご紹介致します。

↓ 表紙です ↓

表紙

職方さんのインタビュー記事や恒例行事(マラソン・ゴルフコンペ・研修旅行等)の情報に加えま

まして、最後の一コマには今年新しくフジホームの仲間となります新入社員さん達の

記事が掲載されております!new

フジホームの匠人たちの魅力満載の情報誌となっております。

ご来場された方へも配布しておりますので、ご来場の際は是非、ご覧ください。

 

 

 

杉の話かと思いきや梅の話のはずがやっぱり杉の話。

こんにちは。花粉、飛んでますね!

現在、飯能市で工事中の現場がありまして、

飯能と言うと「西川材」という優良材木が有名で、杉・檜が多く産出されているのですが、

花粉は見えずとも山道沿いの杉の密生を見ているだけでなんだか鼻がムズムズしてきます、、、。

そんな現場への行き来の途中で不思議なものを見かけました。

456

梅の木から、杉らしきものが生えていたのです、、、。

自然に生えてきたのかなんなのか、、、?

思わず車を停め、写真を撮ってしまいました。。

 

小 野

 

不思議な樹

こんにちは!フジホームの酒井です。

最近はぽかぽかした日和も多く、コートを置いて出かけようか迷ってしまいます。

IMG_5222

こちらの観葉植物は弊社の事務所内で育てているネムノキの仲間の

エバーフレッシュです。

夜になると葉が閉じる事で知られる不思議な樹ですね。

IMG_5223

↑(まだ眠くないそうです。)

葉の形も変わっていますが、どこか爽やかな印象も受けます。

エバーフレッシュは自分で葉をどうやって閉じているのか昔から不思議でしたが、

詳細は未だに解明されていない謎を持った樹です。

本当どうやって自分で動いているんだろう???

本日は エバーフレッシュのご紹介でした!

IMG_5225

今日の職人技!(カースペース編)

皆様 おはようございます。

土出ですsun

少しずつ暖かくなってきましたね!!

うちには散歩好きな2匹の犬がいまして(フレンチブルドックとラブラドール)dog

先日散歩に行った際、帰りの道での一コマ。

 

IMG_1618

家に帰りたくないと、すぐにこの座り込み作戦。。。これは彼の得意技です(笑)

かわいいのですが・・・困っちゃいますね。coldsweats01

暖かくなってきたこの季節は、犬も気持ちがいいんだなぁ、と感じました。note

 

 

本日の本題!カースペース編としまして、川口の現場写真をご紹介致します。

IMG_1593

こちらはカースペースの土間コンクリート写真です。目地にはピンコロ石を使用しています。

ピンコロ石はサイコロのように四角い形の石です。前回のブログで小林がご紹介させて

頂きました、花壇にも使われています。(花壇・カースペース・ステップなど、場所によって使用する石のサイズを変えています。)

黄色がアクセントになり、美しいラインがでていますsign01

完工が楽しみです。

今日の職人技!(位置だし編)

 

こんちにはっ!

小林咲ですapple

 

最近はとても暖かくなってきて、桜が咲くのがとても待ち遠しいですね。

去年は幸手の桜を見に行ってきたので今年はどこに行こうか考え中です。

埼玉の桜名所を毎年めぐっていきたいと思いますcherryblossomrestaurant

 

 

今回は都内の現場の紹介です。

職人さんは花壇を作るときやブロックを積むとき、どうやって正確な位置をだしているかご存知でしょうか。

 

IMG_5741

このように境界と境界、境界と建物を糸で結んでそれにそって作っていきます。

IMG_5743

きれいに等間隔で並んでいるのを見るとさすが職人さん!と感動します。

このピンコロとピンコロの間にモルタルを詰めていき、、

ピンころ2

 

このようにして花壇が作られていきますshine

 

若い職人さんも頑張ってくださっていたので、完成が楽しみです!!

 

 

エクステリアの豆知識編~Part1~

どうもこんにちは。

木曜日担当の松本と申します。

趣味は浅く広く、最近は休日の日にドライブをしております。

好きな食べ物:カレー、みたらし団子

嫌いな食べ物:ネギ、チョコレート

この場を借りて皆様にエクステリアの事をより知っていただければと思っております。

 

さて、本日私からは工事サイドのお話しをさせていただきますcatface

1

上記写真のコンクリート上に埋め込まれている黒い棒。

皆様日常の中で何気なく見ていらっしゃると思いますが、実はコンクリートのヒビ割れを軽減

させる為にあえて入れているのです。

名称を「伸縮目地」と言いまして、角などの割れやすくなる部分に入っている事が多いです。

またそれの代わりに石やレンガ、タマリュウという植物が植わっている溝なんかでも

その役割を担っております。

2

↑こんな感じ。

 

フジホームではデザイン面でもそうですがこのような機能面にもこだわって施工をさせて

いただいておりますので、何か気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいcancer

今後もエクステリアに関するプチ情報をお届け致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

ヒヤシンスハウス

こんにちは。

初投稿になります、フジホームの小野と申します。

好きな食べ物は、なんか甘じょっぱいヤツです。

 

私達の仕事では、エクステリアやお庭のプランニングにあたり、

実際の場所の周辺環境や前面道路状況の確認、高低差などの

調査をさせて頂くのですが、(現地調査や検地と言います)

先日、さいたま市中央区の別所沼公園の近くに検地で伺う機会があったので、

帰りにその公園内にある「ヒヤシンスハウス」という小さなお家を見てきました。

http://haus-hyazinth.org/page00-menu.htm

054

詩人であり建築家でもあった立原道造が、週末住宅として別所沼湖畔に

建てることを構想していたお家なのですが、若くして亡くなってしまったために

実現しなかった夢を有志の方々の働きかけで実現させたものです。

 

057

角に設けられた色使いのかわいい窓からは別所沼を望めます。

071

レトロな内装、ファニチャー類も雰囲気があり素敵でした。

フジホームでは建築とエクステリアの調和を大切にしており、建築の知識に長けた者も多く、

その影響で私も建築にも興味を持つようになってきました。

081

ハウスの正面には、早咲きで知られる河津桜が植えられており、程よく七分咲きでした。

陽気もおだやかで、一足早く春の訪れを感じられた日でしたconfident

 

今日の季節の花(ウメ編)

初めまして。フジホームの酒井 健志と申します。

新潟出身ですので、米とお酒、魚が好物ですriceball

今日から私もブログのメンバーとして、お庭に関するお話を更新していきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

0305ブログ:梅の花

こちらはお客様のご自宅に咲いていた「月の桂」という品種のウメです。

以前に訪れた時はまだ蕾だったのですが、白い可愛らしい花をたくさん咲かせていました。

芳ばしい香りを放つ可憐なウメの花は、いつ見ても心が和みますspa

そんなウメに纏わる、こんなエピソードをご存知でしょうか。

 

昭和の初期、サクラとウメのどちらを日本の国花にするかで議論がなされた際、

ウメ派の人々が、「サクラは春爛漫の浮華軽佻(ふかけいちょう)の木であるのに対して、

ウメは寒風に立ち向かう忍耐と覇気があり、そして高潔な美しさがある」と主張したといわれています。

どちらかの優劣はつけがたいですが、ウメに対する愛着が感じられる逸話です。

 

花に纏わることを調べてみると、なかなか趣があって面白いですねshine

また次回、別のお話をご紹介させていただきたいと思います。

今後ともよろしくおねがいいたします。

今日の職人技!(石貼り編)

初めまして。フジホームの土出 あい華(ドデ アイカ)と申します。

好きな食べ物は、お刺身・ピザ・フライドポテト・さつまいもです。

(特に干し芋が大好物happy01

 

本日からブログ担当メンバーの仲間入りをしました!birthday

皆様に楽しくご覧になって頂けるような情報を発信していきたいと思います。

よろしくお願い致します。

 

 

 

本日は、現場での石貼り写真を1枚ご紹介致します。

IMG_1518

こちらは乱形石といいまして、字の通り様々な形がある石となっています。

この石は職方さんが1枚1枚、形・バランスを見ながら加工をして貼っていきます。

まさに職人技です!とても華やかで素敵な仕上がりに、いつも感動しております。

 

写真の石はイエローです。その他にもピンクやグレーなど、他のお色もございますので

様々なテイストの外構に取り入れられるかと思います。

 

このように現場写真や業界情報などフジホームのことをもっと知って頂けるように

楽しくブログを更新していきたいと思いますので今後とも宜しくお願い致しますshine