カテゴリー別アーカイブ: 美味しいもの

白州。

ここ何日か雨が続き、ようやく梅雨っぽくなりましたが、

工期の厳しい現場を抱えている身としては

なかなかつらいものがあります。。。

 

そんな中、山梨在住の知人を訪ねる形で

白州のサントリーさんのウイスキー蒸留所の見学ツアーに参加してきました。

いわゆる、大人の社会科見学?です。

 

IMG_0684特にウイスキーがすごく好き、とかいうわけではないのですが

なぜか縁あって今回が3回目の体験です。。。

ですが、自然豊かなところで季節により全く違った風景が楽しめるので

飽きることがありません。

(今回のガイドさんのおすすめは冬の雪景色だそうです。)

 

IMG_0685工場に近づくにつれ良い香りが強くなり、

中に入るととたんに ムワンッ と、麦の甘い香りが。

空気を吸っているだけで酔ってしまいそう、、、。

 

IMG_0687木製の大きな樽の中では、発酵が進み

沸騰しているかのように激しく対流が生まれていました。

 

IMG_0686この時点ではなんだかビールっぽいです。。

 

IMG_0689ここからが蒸留酒であるウイスキーの見せ場?である蒸留風景。

蒸留器の形によって精製される成分が違ってくるため、味、香りに違いが生まれるそうです。

 

IMG_0694ウイスキーは寝かせれば寝かせるだけ良い、というものではなく、

あまり置きすぎると雑味も多く出てきてしまうそう。

樽は、移動したり転がしたりすることはなく、

保管する列によっても湿度や気温、空気の流れの違いで

味や香りが異なるものに変化していくそうです。

 

IMG_0699で、最後にいざテイスティング。3回目の見学で初めて知りましたが、

(いままで聞き逃していただけだと思いますが -_-; )

「白州」などというブランドは、先ほどの樽で寝かせた「原酒」をいくつもブレンドして、

ひとつの安定した味、香り、品質のものにしているそう。

確かに、原種と「白州」では、「白州」の方がより洗練された感じがしました。

 

IMG_0701ツアー後は敷地内のレストランのテラス席でのんびり。

もともと赤松林だった場所につくられた蒸留所で、

まわりの自然もできるだけ壊さないようにと配慮されたそうです。

これだけ自然に囲まれた蒸留所は世界的にもここだけだとか。

雰囲気だけで、お酒も料理も普段の何倍もおいしく感じられました(^_^)

 

小野

 

 

 

キャンプin山梨

 

 

こんにちは!

小林咲です~

 

 

前回の伊藤に引き続き、会社のチームメンバーで山梨にキャンプに行ってきたお話をさせていただこうと思いますdash

 

 

車で山道をしばらく登ったところにあるキャンプ場で、車も来ないし携帯の電波も通じません!

 

 

2017_0620_142230_005

 

 

 

お風呂は露天風呂があり、バンガローで安心して眠れますsleepy

 

ビリヤードも卓球もできます!

 

IMG_6410

 

 

 

 

いろんなおいしいものを食べたのですが、、

IMG_6409

 

↑鹿のお肉!!

 

 

苦手な人もいるのかと思ったのですが、臭みもなく、みんなでしゃぶしゃぶしておいしくいただきましたーっlovely

ジビエ料理って、いいですよね。

 

今は鹿が増えて問題にもなっているので、ただ狩るだけではなく、

こうやっておいしく頂ける機会が増えていけばいいなと思いますgood

 

 

 

ちなみに小林はうさぎを飼っております

 

IMG_6411

 

 

 

 

 

(絶対食べませんよ!!!)

 

 

キャンプ、また行きたいです。

小林

一年半ぶりに。

おととしの冬に日高市・旭ヶ丘で施工させて頂いた現場に

久しぶりにお伺いしました。

051ご自宅の2Fを改装して喫茶店をオープンした際に、ファサードの造園工事をさせて頂きました。

 

2015-09-25 11.49.19改装前はこんな感じ。

 

047施工完了後がこんな感じ。

冬なので落葉樹の葉も落ちており、ちょっと寂しい感じです。

 

064一年半経ち、下草も程よくボリュームが出てなじんできました。

 

070あえて無塗装のままにしたウリン材のフェンスも

いい感じに色が褪せてシャビーな感じに。

 

026木立ちの間を縫って2Fへの階段を上っていくイメージを出したかったので、

中高木も多く入れさせて頂きました。

アオダモ、アオハダ、ナツハゼ、イタヤカエデ、コハウチワカエデ、イロハモミジ、ソヨゴ、ヤマコウバシetc.

カシワバアジサイ、ビバーナム、ヤマアジサイ等の低木はお庭側にあったものを移植させていただきました。

 

店内を撮影させてもらうのを忘れてしまったのがとても残念ですが

店長こだわりのコーヒーと、

日高では名の通った近くの牧場のミルク・鶏卵場の卵とで作られたスイーツが絶品です!

店長の趣味に近い営業形態と、お母様が貸切でお花の教室をやられている日もあるため

お休みになってしまっている日も多いのですが、

場所がお分かりになる方は、是非立ち寄って2Fへ上がってみてください(^_^)

 

小野

 

 

 

 

 

 

 

 

サクラサク

みなさまこんにちはcherryblossom

サマーベアこと安倍でございます。

7年前にブログをはじめて庭ブロの皆さんと楽しく

ブログを続けておりましたが、なかなか更新できない日々が

続いておりました。

若手社員が協力して日々の業務プラス、情報発信の場として

ブログを更新しておりますので、温かい目で見守って下さいsign03

コメントもお待ちしております。

さて、今日は気温があがり、桜が随分咲いてきました。

DSC_6949 DSC_6948

フジホームの社屋の庭のソメイヨシノです。

これから一週間くらい楽しめそうです。

 

我が家の木瓜(ボケ)の花も薄紅色の花を咲かせています。

DSC_6947

そして、ハナカイドウの蕾も膨らんできました。

全部咲くと淡い薄桃色の花が華やかに庭を彩ります。

DSC_6948

諸葛菜。ハナダイコンともよばれていますよね。

DSC_6949

 

 

おまけの写真はお客様から頂いた『福砂屋』の長崎カステラですnote

キューブ状のパッケージに入っていて、カステラには見えませんよねsign02

DSC_6947 DSC_6946

福砂屋のカステラは底のザラメが大粒で、スポンジの生地の気泡が大きくて

大好きです。贈り物には福砂屋がおすすめですsign03

フジホームのホームページも

クリックしてご覧下さい

http://www.fujihome-ext.co.jp/

 

 

エクステリア ブログ

↑↑↑クリックお願いします

お庭のリフォーム

新築外構 門廻り

埼玉 エクステリア

狭山 エクステリア

フジホームへ

エクステリア工学会

↑↑↑こちらをクリックすると

エクステリアの施工事例が

ご覧になれます音符

 

 

 

今日のランチ!

みなさんこんにちは。

土出あい華です。sun

 

花粉がとぶ季節ですが、みなさんはいかがでしょうか。。。

私は昨年からこの季節になるとくしゃみをするようになりましたwobbly

(きっと花粉症なのですが・・・)ただの風邪だ!と思うようにしています。run

 

 

今日は会社の近くにあります、日本料理店 「三ゆう」さんのご紹介を致します。

私はここの日替わりランチが好きで週1~2回お伺いしております。

先日のランチはこちら!!

IMG_1780

メインは野菜炒めとチキンカツ・サンマのフライでした。いつもとってもおいしいです!!

皆様、ぜひ行ってみてくださいねribbonおすすめです。

 

 

お店のお兄さんにブログことをお話ししましたら、こころよく「もちろん!いいよ!!」と、言ってくださいました。ありがとうございます。

 

これからもおすすめのランチをご紹介させて頂けたらと思います。happy01