今日は、肌寒い気温で、びっくり。
バラの花摘みも着々と進んでいますが、庭中散らかっています。
カシワバアジサイが咲きはじめました。
去年植えたリグラリアが、根付きとても元気になりました。
ジューンベリーが、赤くなりました。もうじき鳥が来て食べてしまいます。
今の、野原エリアはなんともエキゾチックな色合いなんだろう?
ユーパトリウムチョコレートは、バラが終わる頃には、半分に切り戻して秋の開花に向けて茎を増やします。
ほおっておくと、1m以上伸びて花の咲くころには倒れてしまうからです。
手前のバラは、修景バラの(ゴルフ)です。
このバラも珍しい 品種です。ノバラのような花ですが、低い位置でたくさん咲きます。
花を積まなければヒップもできますが、何回も咲くので、ガーデンローズとしては、賢いバラです。
そうかぁ〜
ユーバトリュームの切り戻しの季節が近づいてきましたね
オレンジのトリトマ?だったかな?違うな 笑
色合いが綺麗です
トリトマで正解です。
背丈も1mと、ダイナミックに咲きます。
ジュンベリーの熟すのが早いですね うちは そろそろかな
ジュンベリーを狙う鳥がたくさん来ています
薔薇の ひと段落して クレマチスが まだ咲いていないのが数種
いったん、狙われると、2~3日で完食ですね。
バラも、クレマチスも個体によって、開花時期が違うので、結局バラとのコラボが難しくなるのかな?
素敵過ぎて何とも言葉が見つかりません(´∀`*)
トリトマのお色も素敵なポイントになってるし、
リグラリアやユーパトリウムチョコレートが花壇の引き締め役になってカッコよくて、
本当にウットリしちゃう♥
広いお庭の中で色や草丈、花形まで計算しつくさないと出来ないお庭だけど、
嫌らしい見せ感が無くて本当に素敵。
同じ言葉しか出てこないけど、又是非ゆっくりお邪魔したいお庭です(´-`*)
ほめすぎですよ~
宿根草は、毎年高さや幅も変わるし、新しい品種を入れたり、消えてしまうものもあったりで、
計算通りに、いきません。そこが面白いのかもしれませんね。