タグ別アーカイブ: お庭、倉敷

プラーガブリック プラドハスキー

カットの難しさ。

だいぶ進んで来ました~F様邸の工事。

F様邸のガレージには、床全面インターロッキングで敷きならべるデザインに

させて頂いております。

このインターロッキング。

要は、コンクリートで出来たレンガサイズの商品を床に敷く工事の事です。

そのインターロッキングを只今、F様邸で工事しております。

そして、職人さん、きれ~に商品を敷き並べてくれています。

まる~くなってる桝まわりなどちょっと感動~。!(^^)!

あ、すみません。

変な所に感動してしまって。

職業病です。

ははは~。

コンクリートやレンガをカットするには、

サンダーというものを使ってカットするのですが、

歯は曲線にはなっていませんので、

駆使してカットして行かないときれいに曲線を

出す事はなかなか至難の業です。

いや~、これをいとも簡単にって言う感じでしてくれてる職人さんに、

感謝、感謝です。(^^)

プラーガブリック プラドハスキー プラーガブリック プラドハスキー プラーガブリック プラドハスキー

エクシスランド2016デザインコンテスト表彰式へ

昨日は、エクシスデザインコンテストの表彰式にお呼ばれし、

エクシス本社である福岡へ行って参りました~。

受賞された方の作品。

ほんとどれもすばらしかったです。

いや~、改めてもっと勉強して行かねば。っと感じました。

また、古橋先生(古橋先生は、エクステリア業界では、と~っても有名な方で、 リクシル、三協、リックなどなど名だたるエクステリアのコンテストの審査をされていて、すんごい方なんです。)が1現場ずつとても丁寧に総評して下さり、

その総評も、ここは良かったが、もっとこうすれば良かった。など、

きめ細やかに説明して下さり、デザインをする上で非常に勉強になりました。

この場を設けて下さったエクシスさんにも感謝、感謝です。

なかなかこういった事もないのでほんといい一日を過ごさせて頂きました。

最後に古橋先生とちょ~っとツーショットを撮らせて頂きました。

あ、恥ずかしながら、右が自分です。

エクステリアデザインコンテスト

デッキ マニルカラ材

マニルカラ材を使ったデッキ

デッキ材といえば、昔は杉材が一般的でした。

で、ここ最近といえば、

木樹脂という樹脂と木材の粉を混ぜて作られた商品が現在の主流になっています。

木樹脂デッキは、ほぼメンテナンスがいらず、

コストもおさえられているので、人気が出ています。

ただ、質感という所では本物には勝てないため、

ナチュラル感であったり、自然素材が好きな方には、おすすめは出来ない商品です。

一般的に杉材であれば、メンテナンスとして塗装を1~2年に一度は塗って上げないと

やはり、腐食が始まってしまいます。

そんなメンテナンスも出来るだけしたくない。

そして、長持ちして欲しいという方には、非常に強固な木材をおすすめします。

強固な木材といっても種類はかなりあるのですが、ほぼその耐用年数は、20年~30年。

す、すごいです。

ちょ~っと金額がはってしまうのが欠点ですが、

まあ、メンテナンスの作業と塗料代の

事を考えるとプライスレスといったところでしょうか?。(^^)

洋風外構 K様邸 浅口市 デッキ