タグ別アーカイブ: 岡山、外構

simple-yama-ya-01

外構 総社市 Y様邸

玄関前に植栽を設ける事で玄関周りを柔らかく演出しつつ、
Lの字導線となるようデザイン。
門壁はお庭の塀と併用したデザインに。
階段は、蹴込み階段でオシャレに演出。
蹴込み部にはLEDの照明を取り入れ、
オシャレに+アルファを。
玄関横の奥側に設けた洗濯物干し場を
アプローチから見えにくくするため、
全体の雰囲気を壊すことなく、
プライバシーを確保出来るスクリーンを設け、
全体のバランスに配慮させて頂きました。(^^)

simple-yama-ya-01 simple-yama-ya-02 simple-yama-ya-03 simple-yama-ya-04 simple-yama-ya-07 simple-yama-ya-11

Mシェード エクステリア工房 清光園

岡山市 K様邸 シンプルモダン外構

カーポートは、Mシェードでスタイリッシュにデザイン。
前面の道路幅が狭い事、境界側に電柱が設置されている事も配慮し、車の導線を考えた上でガレージ計画をさせて頂きました。アプローチはタイルでデザイン。
リビングからの眺める空間にプライバシーを配慮しつつ、植栽が見え、緑を感じられるデザインとさせて頂きました。

Mシェード エクステリア工房 清光園 Mシェード エクステリア工房 清光園 Mシェード エクステリア工房 清光園 Mシェード エクステリア工房 清光園 Mシェード エクステリア工房 清光園

sinp-kura-seki-sy08

岡山 外構・エクステリア 写真 S様邸

先日、完成しましたS様邸。

植栽への水やり、剪定の仕方などご説明させて頂き、お引き渡しさせて頂きました。

S様邸は、アプローチの階段を人と車の導線に配慮し、斜め45°の階段形状として

デザインさせて頂きました。

また、前側の道路が狭い事から門壁の幅にも配慮を。

そして、玄関扉を開けた時に道路からの視線を気にせず開け閉め出来るよう

植栽を配置しました。

中庭には、プライバシーに配慮し、アルミ木目調の商品(メンテナンスフリー)で板塀を設け、

デッキと芝生を植えさせて頂きました。(^^)

S様、この度を工事をさせて頂きまして、本当に有り難うございました。<(_ _)>

sinp-kura-seki-sy07 sinp-kura-seki-sy08 sinp-kura-seki-sy09 sinp-kura-seki-sy05 sinp-kura-seki-sy04 sinp-kura-seki-sy03 sinp-kura-seki-sy01 sinp-kura-seki-sy10

苔

今年植えた苔。

すくすくと育ってくれる事を願い、

植木よりは少し多めの水やり。

植栽を見ても心が和みますが、

苔は和み効果、倍増~。

いや~、おちつきます。(^^)

苔

いいエクステリア 暮らしを豊かにするエクステリアブック

今週、リクシルさんが来て下さり、

「 ii Exterior 」

いいエクステリア 暮らしを豊かにするエクステリアブック

というブックを持ってきて下さりました。

このブックは、外構とお庭づくりの最新事例が24件、掲載されておりまして、

弊社で施工させて頂いたお客様宅が掲載させて頂いております。

(カタログ case-10 清光園.制作)

この本は、リクシルのショールームにも置いて下さるみたいで、

もし、手にする事がございましたら、見てみて下さ~い。

外構・リフォーム外構をお考えの方にはとってもいい参考になると思いますよ。(^^)

iiexterior-10 LIXIL-iiexterior

石材を取り入れると

今日も天気は快晴になりそうですね~。

気温もほどほど。

いい感じです。

いや~、これぐらいが私は一番いいですね~。

さてさて、先週は、工事させて頂いたお客様の所に少し廻らせて頂いておりました。

数年経過してくると塗装もどうしても汚れがついてきてしまうのですが、

やっぱり、石材などは汚れに強い。

というか、汚れても分からない。って

言った方が良いのでしょうかね~。

なかなか石材は高価な物なので全部に取り入れるとなると費用が・・・。

まあ~、逆に入れすぎるとくどいって感じもあるかもしれませんね~。

いづれにしても石材がいい味を出してくれる事は間違いないです。(^^)

エクステリア工房 清光園 外構 岡山 エクステリア エクステリア工房 清光園

エクシスランド2016デザインコンテスト表彰式へ

昨日は、エクシスデザインコンテストの表彰式にお呼ばれし、

エクシス本社である福岡へ行って参りました~。

受賞された方の作品。

ほんとどれもすばらしかったです。

いや~、改めてもっと勉強して行かねば。っと感じました。

また、古橋先生(古橋先生は、エクステリア業界では、と~っても有名な方で、 リクシル、三協、リックなどなど名だたるエクステリアのコンテストの審査をされていて、すんごい方なんです。)が1現場ずつとても丁寧に総評して下さり、

その総評も、ここは良かったが、もっとこうすれば良かった。など、

きめ細やかに説明して下さり、デザインをする上で非常に勉強になりました。

この場を設けて下さったエクシスさんにも感謝、感謝です。

なかなかこういった事もないのでほんといい一日を過ごさせて頂きました。

最後に古橋先生とちょ~っとツーショットを撮らせて頂きました。

あ、恥ずかしながら、右が自分です。

エクステリアデザインコンテスト